***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

Flowers & Powerlight Tour 2011@NHKホール2日目

2011-06-02 22:21:14 | 吉井和哉・生!

 

 

ロック界の晴れ男にしても今日は雨。

 

本当に昨日より1曲少なかったし(笑)←昨日、「明日より1曲多いから」って言ってたんです。

 

 

 

でも、

 

でも、

 

吉井さんはめっちゃカッコよかった。

 

絶好調の上をいく、超絶好調。

 

 

そして、熱かった。

 

メンバーも、お客さんも、もの凄く熱かった。

 

 

 

はあ~~~

 

最高のライヴでした~~~。

 

 

  

これ以上何を書けばいいのか分かんないけど、

いつものごとくまた後日。

 

 

 

 

********************************************** 

後日です。

というか翌日です。余韻の覚めぬうちに。

 

いきなりですが、私、とんでもない勘違いをしていました。

1曲目の【THE APPLES】、あれ、SEだったんですね~~~(大汗)

てっきり暗闇の中でメンバーが演奏してるとばかり思ってました(恥)
目も悪けりゃ、耳も悪い(笑)

ということで、こっそり今までのセットリストを書き直したりして(笑)

 

 

もひとつ、お恥ずかしい話しを。

私、1日目に吉井さんがステージから降りたってこと、
翌日モバの書き込みを読むまで知りませんでした(笑)

いや~、最初の頃、やけに客席がキャーキャー言ってるなぁとは思ったんですけどね~、
3階後方の席でしたしね~
全く気が付かなかったですね~(笑)←ヘラヘラ踊ってたと思われますw

 

 

で、

2日目の私の席は1階サイドの一桁列。

昨日どこに降りたかも知らなかったし、今日もまた降りるとは思ってなかったので
【Chelsea Girl】で、前方に吉井さんが降りてきたのにはマジビックリ。

 

おおおおーーーー

吉井さんが地続きーーーーーー(笑)

 

乱入事件の裏をかく、逆乱入とでも言いましょうか(笑)

さすが我らが吉井和哉でございますわ。

 

でも、当然ながら吉井さんはお客さんに思いっきり襲われてました(笑)

私も思わず一歩足を出しかけたんですけど、
席に戻るときのバツの悪さが頭をよぎり思いとどまりました。
その辺は意外と冷静でございます(笑)

 

 

さて、この日の吉井さんの出で立ちはと言えば、

 

薄手の黒ジャケット、INに黒Tシャツ、黒パンツ、黒のラメ入りストール、
黒のアンクルブーツという黒ずくめ。

完璧です。

髪型も昨日よりはフワッとなっておりまして、それはそれは、カッチョ良かったです。


ジャケットを脱いだ後の、吉井さんには珍しいマルチカラーのストライプシャツは
ちょっと微妙でしたけど(笑)、
でも、アンコールで着た、墨であちこち汚しちゃったような(←もっと言いようがないんかいw)
赤いシャツはgoodでしたね。

 

 

吉井さんは、MCの途中「何言ってんだか分からなくなっちゃった」と
頭が真っ白になりかけたようで、

私は思わず「頑張って!」

そしたら吉井さんが「頑張ってます」って。

これだけでも嬉しいんですよね~(笑)

 

 

肝心のそのMCは、ほとんど覚えてないんですがゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

「10年を7,8回繰り返したら一生は終わっちゃうんですから、1年2年辛くても、
あまり悩まず生きていきましょう」

うん、うん。

 

「たとえ咲かなくても、花は花だと思います」

これ、嬉しい言葉ですね。

もう咲くこともない姥桜の私、ありがたく頂戴致します(ぺこり)

 

 

 

 

そして、

 

すんません。

今回はいつも以上にレポになりませんでした。

 

最初にも書きましたが、とにかく熱いライヴだったんです。


NHKホールが節電で弱冷房にしたからじゃなくて、

もう最初から、お客さんの熱気が半端なかったんです。

 

吉井さんも「ヤバイ、ヤバイ」って、その熱を受けとめて、

吉井さんとお客さん、そしてメンバーが、NHKホールの中でひとつの塊みたいになって、

それはもの凄いエネルギーで、

 

その中に身を置いた私は、1曲1曲に心が踊って、心が震えて、

気付いたら、涙が止まらなくなってました。

泣きながら笑って、踊って、一緒に歌って、

 

こんなライヴをしてくれた吉井さんに、

ナポリタンズ(笑)のメンバーに、会場にいた人たちに、

「ありがとう」を言いたい、それだけです。

 

 

最高に素敵な夜を、

本当に本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

<セットリスト> 

SE【THE APPLES】
  1【ACIDWOMAN】
  2【VS】
  3【Chelsea Girl】
  4【ロンサムジョージ】
  5【イースター】
  6【欲望】
  7【おじぎ草】
  8【球根】
 9【MUSIC】
10【クランベリー】
11【シュレッダー】
12【ONE DAY】
13【GOODBYE LONELY】
14【Sweet&Sweet】
15【ビルマニア】
16【LOVE&PEACE】

 
 ENCORE

17【HIGH&LOW】
18【CHAO CHAO】
19【WEEKENDER】
20【FLOWER】

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る