今日の千歳山

~ オルセーの隠居部屋? ~

24/05/01 メトロポリタン仙台 はや瀬 皐月「矢車」膳

2024-05-14 20:28:13 | 今日食べたもの
GWの真っ只中、久しぶりにメトロポリタン仙台のはや瀬さんでランチしてきました。



先付の海老琥珀寄せです。緑のソースはアスパラでした。



お椀は烏賊真丈。ふわっふわっの真丈とねっとりした蓮根の対比が良き(^ ^)



お造里。塩昆布で和えた帆立が旨し!



煮物は穴子を蒸したものでした。正直なところ、穴子は不得意デス(^ ^;)



スズキの焼き物。酸味のきいた薬味が良い感じです。



カボチャの下にあるのがヒラメの揚げ物。それぞれ違った味で、すんごく美味しかったです!



〆は新じゃが帆立御飯。これも良き(^ ^)/



デザートは抹茶の水羊羹とフルーツの盛り合わせ。水羊羹はイイだけど、フルーツと抹茶の組み合わせはちと厳しいと思うんだよね〜。これについては、ちょっと考えて欲しいところデス。

で、デザートが不完全燃焼だったので、1Fのシャルールさんに移動(^ ^;)



2ヶ月サイクルで新作が出る季節限定のケーキをオーダー。今回は、『Rose Fraise』(ローズ・フレーズ)
画像じゃ分かりにくいけど、これが結構大きいのです。バラの香りが優雅。外側を割るとイチゴのピューレがトロリと流れ出ます。ん〜、これは大当たり!期間中にもう一回食べたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/04/12 nacrée ペアリングワイン

2024-05-03 20:02:59 | 今日のお酒
nacréeさんのディナーの時にお願いしたペアリングのワインです。
ペアリングワインって、少量で色々楽しめるか良いよね。画像の羅列ですがよろしかったらご覧ください(^ ^;)









このロゼ、美味しかったな。





こちらもアイスクリームにぴったんこでした(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/04/12 nacrée

2024-05-02 20:38:42 | 今日食べたもの
先月、仙台のnacrée(ナクレ)さんで美味しいフレンチを頂いてきました(^ ^)/ 珍しく夜の訪問です。藤崎ファーストタワー館の4階にある落ち着いた空間のお店です。



スタートは松島産の牡蠣。ジューシーさがダダ漏れw



秋保の菊芋のポタージュだったかな。個人的には奥の湯葉巻きが刺さりました。



七森の椎茸にトリュフ。香りヨシ!花びらの大根も良いアクセントです。



魚料理は宮崎産鰆。これがね、フワッフワッでもう最高!



仙台牛のステーキ。低温調理されています。バリバリのサシ入りじゃないのに柔らかくトロけます。



画像からは分かりにくいけど白石温麺です。普通の温麺より長くて胡桃のソースで頂きます。ん〜、初めての感覚。





デザートは苺。デザートワインで楽しみました。

ゆっくり時間をかけていただきました。美味しかったな〜!

#ナクレさんは、2017年宮城県版ミシュランで1つ星を獲得されています
#その後、今の場所に移転されています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/03/22 arkua

2024-03-22 21:30:08 | 今日食べたもの


仙台でフレンチのランチを(^ ^) 初訪問のarkuaさんです。
お店はこぢんまりとしたカジュアルな空間です。



最初のお皿は牡蠣のフリッターとなめこと雲丹のタルト。フリッターの衣にはイカ墨が使われています。このフリッター、美味しかったな〜。



ホタル烏賊とチーズの温かいサラダ。黒米とクセ弱めのブルーチーズがアクセントになってます。



シラウオのスープ。海を感じさせる優しい味わいでした(^ ^)



鰆と紫芋のソテー。鰆は表面は香ばしく中はしっとり。左下のつけ合わせはカリフラワーのピューレ、これを鰆にのせて食べるとウマウマです。



お肉のメインは、豚肉を低温調理したもの。普段は脂身は食べないんだけど、これは美味しかったな〜。ほうれん草のピューレをつけて食べるとまた旨し(^o^)/

#説明で間違っているトコロもあると思うけどコメンしてね〜



デザートの飲み物は、こんな風に選ぶとこができます。



この後、場所をかえてコーヒーを飲む予定があったので、スタッフおすすめの嬉野茶をお願いしました。渋みのない甘みを感じる美味しいお茶です。



ヨーグルト風味のアイスに蜂蜜がかかっています。カスタードの下にはみかん系の柑橘とそのジュレが隠れています。これがお茶とバッチリ合うんです。
ちなみにクレープみたいに見えるのは(とういかクレープだと思うんだけど)器になっていて食べられません。サーブされた時に「ボリュームあるデザートだね〜!」と反応したら、「すみません!クレープみたいに見えるのは器なんです。食べないでくださいね!!」と言われてしまった(^ ^;



さてお会計と思ったら、ミニャルディーズ的なものが。金柑のチョコ掛けと苺です。苺の中には練乳が入っています。

ん〜、ランチのコースなのにボリューム満点。デザート終了まで2時間半かかっています。いや〜、楽しませていただきました、美味しかったです(^o^)/

#説明で間違っているトコロもあると思うけどゴメンしてね〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/03/21 カレーヌードル

2024-03-21 22:24:00 | 今日食べたもの
今日の昼食はカレーヌードルだ!山形県民でありながら専門店のラーメンを食べるのは数年に一度。それも他に食べる物が何もない時に限られる(^_^;) でも、カップのカレーヌードルは年に数回は食べるのだ。カレーヌードル、良いよね〜。これにゲソ天をトッピングすればチープ感がマシマシだ。しかし、今日はゲソ天が地元スーパーの雄、ヤマザワでは売ってなかった。しかたなく、かき揚げを購入しトッピング。食べている途中でグズグズになるのがまた良いのだ。サイコーだぜ(^。^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/03/12 一舞庵

2024-03-14 16:56:26 | 今日食べたもの
久しぶりに鉄板焼きを楽しんできたよ(^ ^)/ ウェスティンホテル仙台に入っている一舞庵さんの鉄板焼きです。2年程前にお伺いして美味しかったのでまた行きたいな〜と思っていたんだけど、なかなかタイミング合わず(なんのタイミングだ!?)、やっと2回目の訪問です。
お昼のメニューは4種類あるようですが、下から2番目のコースを選択。下から2番目と侮るなかれ!質・量とも十分。美味しい鉄板焼きでお腹いっぱいデス(^o^)v



先付。春らしく蛍烏賊の黄身酢餡かけと菜の花。



牛肉の炙りサラダ。このサーロインも鉄板でジュージュー焼いてくれます。



シェフおまかせスープ。ジャガイモの温かいポタージュに芽キャベツを。これも春らしい一品。



シーフードは活アワビかオマール海老をかを選べます。ボクは活アワビを。柔らか〜く蒸し焼きされたアワビとイカ墨ソースがバッチリでウマウマです。



友人はオマール海老を選んでいました。一切れもらって食べたけど、身はプリップリッで美味しかったよ〜。



お次は焼き野菜盛り合わせ。赤い大根とスナップえんどう、カリフラワーを品種改良したもの(説明聞いたけど忘れたw)このカリフラワーが美味しかったな。生でも食べられんだって!



お口直しのグラニテ。



奥がフィレで、手前がサーロインです。





ボクはサーロインを選択。焼き方は、某ラジオ番組でリスナーが紹介していた「ミディアムレアのミディアム寄り」でオーダー。ひとしきりこのオーダーで盛り上がる(^ ^;
お肉は柔らかくとろけます。薬味も数種類あるんだけど、シンプルに岩塩で頂くのが個人的にはイチバンかな。く〜、美味いゼ!



ご飯はガーリックライスか京じゃこご飯を選べるんだけど、二人ともガーリックライスを。外はカリカリで内はしっとりとしてこれまた絶品!!



デザート。鉄板で焼いたパンケーキに苺アイスを乗っけて苺ソースをかけオレンジを添えたもの。これにハーブティーを合わせた。美味しすぎ!!

担当してくれたシェフのお話も楽しくずっと笑っていたような気がするな(^ ^)
美味しい料理の数々と楽しい会話であっという間のランチでした。ほんと楽しませていただきました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/02/27 Graal

2024-03-03 16:16:16 | 今日食べたもの
仙台のGraalさんへ。友人がお気に入りで2回目の訪問です(^ ^)



こちらのメニューは具体的な料理名ではなく素材名だけが記載されています。どのような料理が出てくるのか待っているのも楽しいよ(^ ^)



奥の黒いものは定番のいぶりがっことフォアグラのコロッケ。外側は玉ねぎを炭化させているとのことだけど苦味が全くないんだよね。ホント美味しい。
黒の丸い皿は、マッシュルームに鱈と穴子がのっています。マッシュルームの香りが良いんだな〜。



鮟肝と金柑のミルフィーユ仕立て。金柑がうまく季節感を出しています。



伊達鶏とフォアグラのつくね(かな?)うるいがアクセントになってウマウマです。



鮑、蛤、宮城野ポーク。鮑の火の通し具合が抜群でした。菜の花のソースが美味しかったな〜



これは大当たり!セリのソースが鰆にぴったんこ(^ ^)/



仙台牛。スッとナイフが入ります。赤身の美味しさを存分に楽しめました。





デザートです。蕗の蕾のアイスクリームが絶品。蕗の香りとかすかな苦味が印象的な春らしい一品です。

ワインはペアリングでお願いしたんだけど、これまたそれぞれの料理を引き立ててくれて美味しかったな。やっぱり、ワインはソムリエさんにお願いするのが一番。ペアリングだといろいろ楽しめるしね。
ん〜、今回も美味しかった!またお邪魔します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/03/01 狸森焙煎所で極上珈琲を楽しむ

2024-03-01 19:24:22 | 今日食べたもの
今日は上山市狸森(むじなもり)にある狸森焙煎所で極上の珈琲を楽しんできた(^o^)
今年初の訪問なんだけど意外と雪が積もってなくて拍子抜け。このあたりは例年だとかなりの積雪となるんだけどね。



こちらは自家焙煎かつ手作りスイーツをいただけるお店。コーヒーも抜群だけど季節のケーキ等のスイーツもめちゃくちゃ美味しいのだ。
今日は、金柑のケーキと迷った末、ミルフィーユロールを選択したんだけどこれが大正解!



店内は薪ストーブが焚かれじんわりとした暖かさ。静かな空間で美味しい珈琲とスイーツをお伴にお気に入りの本を読むという極上の時間を過ごせるよ(^ ^)/
二杯目のコーヒーは、濃くて苦味が効いた"スタウト"がオススメです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/02/08 メトロポリタン仙台 桃李

2024-02-08 23:02:27 | 今日食べたもの
メトロポリタン仙台の桃李さんでランチ。

季節の魚介をメインにした「瑠璃」というコースをチョイス。中国料理なんて何年ぶりだろう。今日は諸事情で中国料理になったんだけど、正直、中国料理は苦手なのだ(^_^;)
でも、魚介中心のせいか、あっさり軽めの味付けで中国料理があまり得意ではないボクもデザートまで美味しくいただけた^ ^



旬の温菜三種盛り合わせ(アナゴ・ムール貝の蒸し物・涌谷豆腐の油辣ソース)



気仙沼ふかひれ入り白菜と貝柱のピリ辛煮込みスープ
ホッとするやさしい味でした。



エビと野菜の麻辣トーチ炒め



チンゲン菜のカニクリームソース
チンゲン菜がシャキシャキで旨し!



アンコウのから揚げ 野菜ときのこあん
あんの保温効果でアンコウのから揚げはアツアツ。



イカと生姜のチャーハン



チョコムース 杏露酒オレンジソース

#今回みたいなあっさり軽めの中国料理ならいける
#最近は「中華料理」より「中国料理」って表示する方が多い気がする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24/01/15 日本料理e.

2024-01-27 14:29:47 | 今日食べたもの
遅めの新年会を兼ねて仙台の片平にある日本料理e.(イーピリオド)さんでランチをしてきました^ ^
こちらは2017年ミシュラン宮城版で一つ星を取られているとのこと。でも、気取ったところはなくリーズナブルに美味しい料理を楽しめました!

お品書きがなかったのでうろ覚えになっちゃってますがお料理を(^_^;)

雲丹をのせた卵豆腐



穴子の天ぷらだったかな〜。熱々ホクホクでした。



八寸。いろいろ楽しい一皿。お酒が欲しくなります。



クエと舞茸のお吸い物。クエの脂と舞茸の旨みが溢れ出ます。



鯛と寒鰤のお造り。鯛が抜群でした。



鮟肝の生姜餡かけ。ここでもぬる燗が欲しくなりました。絶対合うはずだ^ ^;



和風のローストビーフ。ジュレと絡めていただくとサイコーです。



締めの炊き込みご飯。テーブル毎に土鍋で炊いてくれます。





デザートは意表をついてティラミスな感じのパフェ。マスカルポーネの風味が効いてます。



ちなみに締めのご飯を食べきれない時は、おにぎりにしてこんな風にお土産にしてくれます^ ^



初めて伺いましたが、ホント楽しく美味しい料理をいただけました。またいいお店を見つけちゃったな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする