Life "notice board"

鎌倉市雪ノ下にあった珈琲屋が鎌倉市御成町10-7に移転し、2014年10月8日 9:00 ~ 店舗再開しました。

彼らは気づき始めている..

2010-11-18 10:37:38 | coffee
昨日のお休みは、天候も悪かったので切り通しを歩く予定を急遽変更し..
お客様達とゆるいミーティングを..
帰りに、司馬遼太郎さんの本でも買おうかと思い、本屋に立ち寄ったのですが..
凄く久しぶりにこの本買いました。

突然ですが、この本をお薦めします..

勿論、この記事の内容全てを私が検証した訳ではありませんが、共感出来る台詞が随所に..
細かく言うと「FRESH COFFEE FOR NEW GENERATION」の特集の所がお勧めです。
私が好みのコーヒーを選ぶポイントには、大きくわけて4点。
  「口当たり」「甘さ」「酸味」「後味」
昨今日本でのコーヒーに関するムーブメント(趣向の問題もあるので細かく書きませんが察してください)は、少し違う方向に行ってしまったかと内心憂いております。
でも、2008年8月に訪ねたサンフランシスコの「Blue Bottle Coffee Company」、シカゴの「Intelligentsia Coffee & Tea,Inc.」が、いまアメリカでコーヒーの新たなムーブメントを創り出しているようです。
これは非常に嬉しい出来事です。
勿論訪ねたお店がフィーチャーされていることだけでなく、彼らは気づいているからです、本当に「美味しい」というモノを提供する準備を。
特に私が必要要素と感じている「口当たり」「甘さ」「酸味」「後味」のワードが気になる方は是非この本買ってみてください、880円しますが(笑)
そこに書かれている、海の向こうの彼らのコトバに、その答えがあるかと。
アメリカのコーヒーはまずいと言った時代は終わりに近づいています。
彼らはコーヒーに関し、覚醒したと思います、騙されなくなったとも。
アメリカでドリップコーヒーを飲むなんて、と思っていたことを改めたる時期が来たかと。
"Life"のシンプルなメニュー構成も、本を読むとにやっとする場面も出てくるかと..
そして、私の目指す珈琲屋のカタチ「珈琲バー」が少し現実に近づいた気がします..
2008年のサンフランシスコ~シカゴの旅は、こちらから..
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5

  【美味しい珈琲豆のご用命は、こちらから..】
   
  【ご家庭でも薫り高い美味しい珈琲を!】
  Life"web shop"  http://life-kamakura.shop-pro.jp/ 【Lifeのweb shopです】
  blog@Life"web shop"  http://blog.life-kamakura.shop-pro.jp/ 【web shop関連の情報発信blogです】


   2010年 12月号 P26~P41 おススメ..     2010年8月掲載 P16ほか

  Twitterボタン