雑木林のさえずり(木漏れ日)日記

エクステリア・造園・ガーデニング◆有限会社 リーブス
光と風の散歩道~暮らしに緑を

品種へのこだわり☆

2018-11-20 20:50:03 | DIY


先日、社員で安心院葡萄酒工房に行ってきました
いろんなワインも試飲できるところでしたが、


眺望もよくて、紅葉の時期は特にお勧めなところでした

 

 
葡萄は、巨峰やマスカット、プルーンなどありますが、

私はデラウェアが大好きな少年でしたので、鉢に入れて、あんどん仕立てで育ててみたりしていました

 


以前は、晩酌がワインの時期のありました。(酒は弱いのでほんとに嗜む程度ですが。。)
飲み慣れると色んな品種のワインを試したくなります

 

品種は、デラウェアだけでなく、メルローやシャルドネ、マスカットベリーAなどが代表的みたいですね


安心院葡萄酒工房にも種々植えられているようでした。
ちなみに以前嗜んでいたワインを調べると、ネッビオーロという品種だったみたいです

 

最近は、果樹では、ダイダイやユズ、ハッサク等の柑橘系の植栽を希望されるお客様や


オリーブやブルーベリー等の品種にこだわりを持たれるお客様も多く、


私としても大変遣り甲斐を感じているところです

 

樹木の品種も、様々あるので興味ある方はいろいろ調べてみたら楽しいと思います

 

◆L◆E◆A◆V◆E◆S◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
        光と風の散歩道 暮らしに緑を
有限会社 リーブス
Tel:092-942-6515
Fax:092-942-6519
E-Mail:leaves@etude.ocn.ne.jp
planner:中村 直史
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆L◆E◆A◆V◆E◆S◆


最新の画像もっと見る