柳 真二ギター教室

ギター教室の諸活動の記

設置

2015-02-28 17:29:39 | Weblog
今回のVUメーターはEL34真空管アンプでの使用が目的でした。(通常はRCAプラグ接続でプレーヤーからの入力にて使用しますが、今回はアンプで使えるようRCA-SPケーブルを使い、アンプからの直接入力としました。)オーディオラックに納めた写真です。隣は300Bアンプで使用している、OSKER BLOCKのVUメーターです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来上がり

2015-02-28 17:21:43 | Weblog
完成後はオーディオ用のチェックCDより0デシベル音源を入力し、アナログメーターとピーク時に点灯するLEDを基板に搭載の調整用ボリュームを回し調整します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上げ

2015-02-28 17:18:35 | Weblog
前・後面パネルを筺体に取り付け、基板の配線をハンダ付けすれば完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き結線

2015-02-20 12:35:06 | Weblog
前面のVUメーター、後面のRCA入出力端子、スイッチへも結線。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結線

2015-02-20 12:32:13 | Weblog
先に指定の長さにカットしてハンダメッキしておいた配線材を基板に結線します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基板に実装

2015-02-14 11:13:53 | Weblog
パターン基板の上に抵抗、コンデンサー、ボリューム、IC他のパーツをハンダ付けします。ここいら辺は気楽な所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配線材

2015-02-14 11:06:48 | Weblog
マニュアルに指定の色・長さにごとに配線材をカット。予めハンダメッキを施しておきます。結構な数です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み立て

2015-02-14 11:03:20 | Weblog
前面パネルにVUメーター、後面にRCA端子他を取り付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ類

2015-02-05 20:38:18 | Weblog
VUメーターと入出力端子類、基板にハンダ付けするコンデンサーと抵抗等のパーツ一式。
メーター、RCA端子など良品が使われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VUメーター続き

2015-02-05 20:35:37 | Weblog
シャーシ一式です。しっかりとした筺体で前後面のパネルも綺麗な仕上げです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする