Largo assai

天体写真はじめました的な

NGC 2237 The Rosette Nebula

2015-10-24 11:52:32 | 天体撮影
月没から薄明まで時間は少なかったですが、色々とテストをしたかったので撮影ってきました。
内容としてはPHD2のドリフトアライメントと、ガイドの設定値の見直しをしてみたのですが、ドリフトアライメントは要領が悪かったのか普段とガイドの揺れはあまり変化無しでしたorz要精進っすね。
今回良かったのはガイドカメラの露出時間を1.0秒→0.5秒で細かく補正を入れた方がガイド安定してました。暫くはこれで様子見な感じです(^^;
ということで、短時間で撮れる様にISO値を少し上げて撮影したバラ星雲さんです。

日時:20151023
場所:岡山県備前市吉永町
180sec*53(2h39mn05s) ISO3200 dark*10,flat RGB*16(48),flatdark RGB*16(48)
Telescope:R200ss DG with CollectorPH [760mm f3.8]
Mount:Vixen GPD mod.EQ5 goto upgrade kit
Canon EOS6D(seo-sp4) QHY-5L
RAP2,DSS,Photoshop CC 1200*799resize

鷹の爪星雲 sh2-126

2015-10-23 19:49:36 | 天体撮影
この新月期は初めてモザイクを試してみるべく、とかげ座のsh2-126を4枚モザイクでチャレンジしてみました。
しかし色味等々の微調整とか、皆様よく合わせられますね・・・難しい限りっす。何度もやり直しをしたのですが、心が挫けました(苦笑)
ということで継接ぎが見えますが、練習作品ということで(^^;

右上;20150918 ISO3200 180sec*76 3hr48mn06s
右下;20151007 ISO1600 360sec*15 1hr29mn59s
左上;20151005 ISO1600 360sec*20 2hr00mn00s
左下;20151011 ISO3200 240sec*39 2hr36mn04s
total 9hr54mn09s
Telescope:R200ss DG with CollectorPH [760mm f3.8]
Mount:Vixen GPD mod.EQ5 goto upgrade kit
Canon EOS6D(seo-sp4) QHY-5L
RAP2,DSS,Photoshop CC 1200*812resize

M78~Barnard's Loop

2015-10-20 21:49:23 | 天体撮影
オリオン座界隈はどこを切り取っても華やかですね(*´ω`)
ただ画像処理をする際に緑カブリが半端なく、難儀しております(^^;

あと、今回からはPHD2の手動ディザリングを30分おきに実施しております(CANON縞ノイズ対策として)
前回の馬頭の際はえらく縞ノイズが酷かったのですが、今回はノイズに関しては気になりませんでした。手動というのが手間ですが効果はあるみたいです。
暫くは手動で頑張ってみて実感を得た際にはBackyardEOSでの連動を考えてみたいと思います。

日時:20151017
場所:岡山県備前市吉永町
300sec*40(3h20mn09s) ISO1600 dark*6,flat RGB*16(48),flatdark RGB*16(48)
Telescope:R200ss DG with CollectorPH [760mm f3.8]
Mount:Vixen GPD mod.EQ5 goto upgrade kit
Canon EOS6D(seo-sp4) QHY-5L
RAP2,DSS,Photoshop CC 1200*799resize

IC1396

2015-10-19 20:02:06 | 天体撮影
土曜の晩はGPVでは芳しく無かったのですが、一晩中透明度も良い天気でした(*´ω`)
ということでそろそろシーズンが終わろうとしているケフェウス座のIC1396を。
R200ssの周辺で輝星を配置すると、星像がいびつになるので、今回は象の鼻および暗雲帯をメインに撮影してみました。

date:20151017
location:Hattouji(Okayama)
300sec*49(4h4mn49s) ISO1600 dark*6,flat RGB*16(48),flatdark RGB*16(48)
Telescope:R200ss DG with CollectorPH [760mm f3.8]
Mount:Vixen GPD mod.EQ5 goto upgrade kit
Canon EOS6D(seo-sp4) QHY-5L
RAP2,DSS,Photoshop CC 1200*797resize


IC348周辺

2015-10-16 08:45:46 | 天体撮影
こやつは、5時間半の放置プレイで処理は楽(耐性という意味で)かな、と思っていたら、CANON特有の縞ノイズに悩まされる羽目に。(´・ω・`)
ライトデータとダークの撮影時の温度のミスマッチを最初疑ったのですが、温度をexifで見ても誤差2度ほど(17-19℃)でして。
次に疑ったのがフラットデータのISO値をライトデータと同じISO1600で撮影していたのですが、縞ノイズが気にならなかった頃はISO100だったのを思い出し・・・
とりあえずフラットデータは低感度ISOで滑らかに撮るのが、今の自分では適している模様です。はい。

Date:20151013
Location:岡山県和気町
300sec*67(5hr35mn05s) ISO1600 dark*6,flat RGB*16(48),flatdark RGB*16(48)
Telescope R200ss DG with CollectorPH [760mm f3.8]
Vixen GPD mod.EQ5 goto upgrade kit
Canon EOS6D(seo-sp4) QHY-5L
RAP2,DSS,Photoshop CC 1000*670resize