goo blog サービス終了のお知らせ 

  PEUGEOT 206 style ( プジョー 206 スタイル )

      カエルブログ・・・忘れっぽいので何があったか思い出せるようにフリカエル(いまのところプジョー関連)

メンテナンス候補

2006-01-18 | プジョー
今後の予定ややりたいことを整理してみよ

1.6ヶ月点検(ウインカーの不具合修理、オイル交換・フィルター交換)
2.ウインドウのコーティング
3.ボンネットブルーフブレース
4.ドアステッププロテクター

あげるときりがなくなってきたのでとりあえずこれくらい
きりがなくなるくらいまだいっぱいできる、いや、やろうと思うってのは
やっぱり車を気に入ってるからだろう
問題は金だな

6ヶ月点検はとりあえずやるんで説明なし。

ウインドウのコーティングは、今一番気になっていること。
他のはできるときにって感じなのだが、これに関してはかなり
どうにかしたい。206に乗っていて一番といってもいいほどの
問題だ。これまでも油膜がひどいんで、ディーラーで除去してもらったり
自分でキイロビンという油膜取りもやってみましたが、
多少良くなっても、まだなんとなくすっきりしない。
キイロビンの磨きが足らなかったかな~とか
今日の雨は、どの車も視界は悪いだろうな~とか
今の状態が必ずしも他の車と比べてひどいのかは解らないが
気になりだしたら、なんとかしたくなる
ということで、今調査中。

ボンネットブルーフブレースはボンネットの内張りのたるみを押さえるアイテム。
206styleには内張り自体が標準ではついてないのだが、この前BLに頼んで、
着けてもらった。
その時の説明でも、そのうちたるんでくるかもしれませんと言ってたので、
そのとき調べた解決策がこのアイテムだ。
まだ、たるんできてはいないので、そのうち

アルミのドアステッププロテクターは純正では3ドア用にしか用意されていない
ようなのだが、いろんなサイトを見る限りつけてる人もいるような気がするんで
自分もつけたいな~と思っている。
この前、気がついたら一本ピーってキズが入ってたし


ひとつづつ、じっくりやっていきます


最新の画像もっと見る