猫と山歩きと本とお城

私の好きなもの...猫と山歩きと読書とお城。あと、ボーッとする事。

      

gacco🎓

2015年05月28日 | 知ったかぶり日記

以前、テレビで知った
 『オンライン大学講座 gacco』に
  登録申込ました。

gacco The Japan MOOC | 無料で学べるオンライン大学講座「gacco」(ガッコ)


所で、
『高齢者』って、
   何歳からだと思いますか?
 
日本の統計調査では65歳以上とさだめているようです。ちなみに、国連では60歳以上、世界保健機関(WHO)では65歳以上を高齢者としています。
    
     ......ですって。

『高齢者』と呼び方は、
 高齢者にとってあまり良い響きでは
 ありませんが⤴⤴
高齢者だから『高齢者』と呼ぶんだと
 言われたら、全くもってその通りで
 ございます。はい⤵⤵

74歳までは『ヤング-オールド』
 74歳以上は『オールド-オールド』
 とも呼ぶそうです。日本語でも英語
 でも、そう変わらないですね。

変わった事と言えば、
 まず『介護保険の手続き』の案内が
 来ました。
また『肺炎予防の予防注射』の案内が
 来ました。

え~っと。。。
  その他は😔別に無かったような

無事に誕生日🎂を迎えられた記念に
 『オンライン大学講座 gacco』に
  登録し、講座を申し込んだ訳です。

運良く初心者マーク🔰のついた講座が
 ありましたので、後先考えないで
 決めました。

考える力はまだ、残ってるかしら。
  高齢者でも、やりますわよぉ~✊
   
    チャレンジで~す🎓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿