goo blog サービス終了のお知らせ 

R線下のアリア

こんにちは。
さようなら。
どっちにしても、言ってもらえりゃ嬉しいもんです。

スーーーーーーーーーーーーーーーパーーーーーーーーーーーーーー

2007年09月10日 17時11分18秒 | Weblog
お久しぶりです(挨拶

いやまあ色々あって放置ingだったのですよ。
とは言ってもいまさらこんなブログ見てる人いないよなぁ……とか思って久々にPV数チェックしてみたら、


09月09日のアクセス数
閲覧数 :49PV
訪問者数:35IP


……^-^?


うわああああああああああああああああああああ35人も!
35人も!
35人も!?
しかもそのうち何人かは一日に二回以上も!?


罪悪感というレベルじゃありません。
誰か……誰か僕を殺してください……っ!


ふぉんぐしゃ


せいはは いきたえた


ふう……いや、それにしても吃驚。
ていうか35人の皆々様、マジでありがとうございます。こんな自分を未だ見捨てずにいてくれた方がいらっしゃったとは……感涙。
うれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんん


涙も枯れたところで本題。
このブログが更新できなかった理由のひとつに、携帯からの更新ができなかったというものがありまして。
あれから色々あって住む家を変えまして、なんと現在の家ではネットが繋がっていないのです!
そういうわけで更新したくてもできませんでした。
という言い訳。


で、ブログを再開してみようと思っても環境がない。
どうしようか。
そうか、移転しよう!(短慮

で、作ってみました新ブログ。急造仕立てなのでとっても適当です。
徐々に内容を充実させていこうと思ってます。
思ってるだけで終わる可能性大。

PC版新ブログ
携帯版新ブログ

とまあリンクを張ってみたものの、gooは携帯からだとタグが表示されない仕様なので、携帯版を張った意味がない!
一応アドレスのほうを書いておくと、http://blog.m.livedoor.jp/seiha1016/index.cgiです。
直打ちはとってもめんどくさいと思うので、誰か知り合いの方でライブドアブログを使っている人がいれば、その人のブログアドレスのhttp://blog.m.livedoor.jp/~~~~~~/index.cgiの、~~~~~~の部分をseiha1016に差し替えればOKだと思われます。
そこまで面倒をかけてまで自分なんぞのブログを読みたいという人がいるかどうかは置いておくとして。


では、こっちのブログはここまででーす。
以降は移転先でお会いしましょう。さよーなりー。


P.S
静波の普通の日記が読みたいという方がいらっしゃれば、mixiのほうに申請をいただければ秒で承認いたします。
今日現在でのmixiネームは「新保わだどん」。しばらくはこの名前でいるつもりですので、検索にかけてみて下さいませ。

更新報告

2007年04月28日 03時50分06秒 | Weblog
1-14

俺が狂気系キャラ書くといっつもこんな感じになるのはなんでだろう……
言われる前に言うぜ!
ゴアを意識しなかったと言えば嘘になるんだぜ!

次回で一部終了予定。


いつの間にやらいい時間ですね。
ねよ。

なんか暗くなったぞ

2007年04月23日 00時47分05秒 | Weblog
Uni-Birth
Agape


どっちもAIRのMADね。
まあ死ぬよね。当たり前っすよね。
僕はどっちも20回ぐらいはリピートしました。まだ全然見てます。


音楽と映像の追加効果は反則もいいところ……。
それぞれストレートに聴覚と視覚に訴えられるぶん、受ける感動も『文章』だけのそれとは段違いなのですね。
だからエロゲーは衝撃すごいんだよ!
どんだけ敬遠してる人でも、たいてい世間で『良作』って呼ばれてる作品をやらせてみれば何かしら感じるものがあるんじゃないでしょうか。気のせいか。


最近真剣にやばいね。アニメorゲームしか癒しを求められなくなってる気がします。
人付き合いってほんと苦手……。
ニート予備軍もいいとこだ。


面と向かって意見を言うことがあまりにも苦手。
相手が『こう』だと言えば『そう』であっても『こう』だと思ってしまう。
自分の意思ってどこにあるんだろう、とかたまに思います。

自分が小説を書く理由は、そんなネガティブな部分に由来しているのだと思います。
自分との対話であれば、どんなに不器用な伝え方であっても待っていてくれる。届いてくれる。
もしくは、小説という媒体を通してしか『考える』という行為を行えなくなってしまっていたり、とか。
さすがにネガティブすぎますか。



一人でいるのが結構好きです。
大勢でいるのも悪くはない。
何よりも苦手なのは一対一。個人対個人。
自分の意見なんかどっかに飛んでいっちゃいます。
そんな自分が嫌いです。



さて、なんでこんな暗い文章を書いているのでしょうか。
酔ってるからかな。

はぁ。
明日から大学だーぅ






1-13
あい、更新でーす
こっち更新したらブログも更新、って感じにすると無理なく日記が書けるような気がしてきた。タイトル入れるのも長ったらしくて面倒(笑)なのでこれからは章番号でお知らせしていこうと思います。
始めたばっかの頃に比べるとちょっとずつアクセス数増えてきてますね。更新日は120HIT前後、未更新日は50HIT前後。
もっと沢山の人に読んでいただけるよう、頑張って書いていきたいものです。

らっきー☆すたー

2007年04月19日 16時19分14秒 | Weblog
雨。
雨雨。
雨雨雨。


うぜぇぇぇぇーーー!


三日連続で降り続いた雨もようやく止んでくれました。
この三日間憂鬱で仕方なかったです……。


静波は雨が嫌いです。当ブログをご覧の貴方はいかがでしょうか。
春の雨は本当にタチ悪いです。なんでこんなに意味わからんほど寒いのでしょうか。
洗濯物は干せないし、ジメジメして気持ち悪いし、外で煙草吸えないし……
だるー。ひょー。


まあ実際雨降らなかったらそれはそれでマズいことになるんでしょうけど。
もー。ねえ。
うん。雨やだ。


話は変わりまして。
ほとんど男子校とも言っていい理工系大学の宿命でしょうか。
飢えるわけですね。
何に?
いや、にさ。

痛い子☆


そもそもここ最近とも言わず割と長らく、恋愛感情というものとご無沙汰な日々を送ってきたように思えます。
恋に恋するお年頃☆きゅんきゅん☆☆とはよく言ったもので、あれ言わないか。
ともかく、なんか自分の中で順序が逆になってきたような気がするのです。
俺は……今からとても臭い台詞を吐くぜ……!

要するに、
人を好きになるから恋をするのではなく、
恋をしたいがために人を好きになりたいと思い始めているのです。

自殺。

ふぉんぐしゃ

ぷちゅるっ

あははははははははははははははははははははははははははは



ごめんなさい。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめry


よろしくない。
大変よろしくないね。
あかんよこれは。

焦る必要はないのでしょうが、なんとも大学生活が味気なくて仕方ないと思うのはそれこそ仕方ないじゃねーか畜生! ちくしょう!
やー。負け犬の戯言でした。申し訳。


あ、リアリアはじめました





カーニヴァルデイズハイロンド、ちょっと久しぶりに更新しました。
gooって携帯じゃタグ貼れないんだよね……アクセスカウンターもないし。この役立たずッ!
デザインは割と気に入ってるのですが。がが。

夢の中でなら空だって飛べる

2007年04月16日 17時49分13秒 | Weblog
イメージは平泳ぎ。
手のひらで空を掻き、足で思いきり地面を叩く。
一度気流に乗ってしまえば、後はふわふわと流れに身を任せるだけ。



そんな夢を見ました(挨拶


いやー、二時間足らずの睡眠時間でも人はずいぶん壮大な想像を膨らませることができるんだなぁと。
東京~大阪間を飛びました。とても気持ちよかったです。
でも後半はリアルに疲れて死にそうでした。
大阪に着いてからはなんだかよくわからないけど僕はホームレスになっていました。
その日限りの生活を続ける、ただの根無し草でございました。
そのへんも妙にリアルで怖かったです。



・大学履修申請期間。
です。
一年がアレだったもんで今年の前期は最低20単位以上は取っておきたいところ。
そのへん色々やって仮講義表つくってみたら火曜が見事に全コマでした^-^
つーわけで明日は死んできます……負けへんでぇ……。



・音ゲー
ひょー



・モチベーションとかいろいろ
フライングで五月病疑惑。
何やっても後ろ向きに考えが運『ばれて』いくような気がします。
大学だけはその括りに入れてしまわないよう死力を尽くさねば。
しかしまあ、一番顕著なのは対人関係でしょう。やっぱり自分って基本的には反社交的な人間なんだと実感すること多々々々々、です。
なんでしょうね。近いうちにこう、気心の知れた友人とおもいっきり飲みにいきたいですね。
お金ないけど。ほんとないけど。



・で、最近何やってるかっていうと
アニメニコニコエロゲニコニコアニメニコニコニコニコニコニコry
心の隙間を埋めるかのように阿呆みたいにオタクやってます。
最近になってようやく君望クリアしてみたり。
勢いに任せてラムネ起動して10分で猛省したり。
らき☆すたのOPはもう何回見たかわかりませんね。
こなたかわいいよかわいいよこなた

=ω=.

はい。
社会の底辺は底辺らしくゴミ箱で溺れてくるとします。














一日千秋、って言葉がありますね。









秋じゃなくて夏だったらAIRだなぁ……。
とか思いました。

こーしーん

2007年04月09日 00時21分52秒 | Weblog
まあいつものです。眠すぎるから更新告知だけでゆるしてくださー
http://ncode.syosetu.com/n6583b/


大学はじまりますね……。
もう二年生なんですね……。
ってか今年二十歳なんですね……。

実 感 ゼ ロ

成 長

2007年04月07日 18時31分07秒 | Weblog
大学で健康診断を受けてきました。
去年の結果と併せて比べてみると……


身長→ちぢんだ
体重→へった
体脂肪率→ふえてた
握力→へたれてた



^-^?




どう見ても老化です。本当にありがとうございました
じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! 俺ゃまだ19だっつの!!!

……これは……少し真剣に……肉体改造を考えねば……。
でも僕運動きらーい^-^

そうだ卓球をやろう! みんなやろうやろう!
なんか来月と再来月に大田区の大会に出れるみたいなのでモチベがすごいことになっています。まるで心が中学時代に戻ったようです。
アトミック頑張ります。精神力も鍛えなおします。
出るからには上を目指すんだぜ……!



・一瞬の風になれ
なんか東京駅校内の本屋さんで再び大々的に取り上げられてました。
これはどうしたことか、と見てみたら今回の本屋大賞に選ばれたんだそうで。いやーめでたいですね。
俺は正直どの小説が~~賞に選ばれたとかあんまり興味ない人間なんですが、自分の大好きな作品がこうして評価を受けたというのはやっぱり嬉しいもので。
いや、ほんとうにすごいんだよこの本。学生時代に運動部やってたら絶対刺さるものがあると思うのです。
読みたい人は貸すんだぜ! みんな読むんだぜ!

こーんにっちゃーーーーーー

2007年04月03日 18時00分34秒 | Weblog
サ ボ り す ぎ た



完全にmixiの人になってたんだぜHYAHAHAHAHAHAHAHAHA!
ごめんなさい今日からちゃんと書きます><


・近況

*おおさかに いってきたよ
近況ってほど近況でもない。そんぐらいサボってた!
えーまぁ、とにかく楽しかった!
ものすげ楽しかった!
アトミック楽しかった!

……いや、本当に心底楽しかったんで。
そうとしか言い様がないじゃない……。


*ポップン熱再沸騰
大阪効果で完全に覚醒、いまポップンが熱い!
デパファンクパフェったり、野球ロック99k寸止めしたり、プレシャスアンコールパフェったり(笑)、スコアの底上げふんにゃらほいしてます。
それにしてもスコアとスパランを両方レベルアップさせるのは本当に難しい……
スコアに特化した押し方を選ぶと発狂が押せなくなるんです。要するにしっかり狙って押してるわけだからね。
スパランの極意=『適当』
案外間違っちゃいないかもしれません。


*本
りすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェイトゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最近読んだ中ではこのふたつがズバ抜けて大当たり。
りすかで確信したけれど、あれだ。西尾維新は三人称が下手なんだ。
一人称で描くべき物語を三人称で書いてるから、刀語はどこか興醒めな印象を覚えさせるんだ。
とか思いました。それぐらいりすかがヤバかった

フェイトゼロは言うにや及ばず
ランサーのかっこよさが異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww惚れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悲しくは
女性キャラの魅力が総じて低いという一点


*バイト
大阪から帰ってきて以来、平日はもうほとんど全部バイト。ばいとばいとばいと。
もう大学始まるまで一日も休みないしね。どうなってんだこれ。
まあ遊びすぎたツケだと思って……。そのぶんまた遊ぶ金も溜まるってなもんだし。
でもそのせいで完全に昼夜逆転な毎日なんですね。始まる前からすでに二年目が心配だぜ!


*小説
遊びに行く時間がない=ひきこもり時間が増える=やることない=作文するか
みたいな感じでノンストップです。いやぁいいことだ。調子がいいときは書いてて本当に楽しいw
前回分から四話ほど進んでます。よろしければぜひぜひ。
カーニヴァルデイズハイロンド


さーて飯食ってバイトだーーーーーーー
卓球してええぇぇぇぇーーーーーーーー

ばっく とぅ ざ とーきょー

2007年03月21日 17時31分44秒 | Weblog
楽しい時間はあっという間で、気付けばもう東京に戻ってる今日時分です。
相変わらずこの街は心臓に悪いですね。空気のせいか環境のせいか、やっぱり俺の肌には合わんようです。
伯父も機嫌悪いみたいだし、バイトは入れてもらえなかったし、なんだかもしかして僕っていらない子? みたいなことを一瞬思いました。
初っ端からネガティブで申し訳ない。


さて、気を取り直して話は未来。
明日の夜行バスで東京池袋を発ち、それから三日間大阪に滞在してくるプチ旅行に行ってまいります。夏に行って以来だから、だいたい半年ぶり?
あのときは時間の関係でゆっくりできずトンボ帰りといった感じでしたが、今回はしっかり見るもの見て行くとこ行って、自身の見聞を広げてこようと思います。
さしあたり畳さん邸! そして京都!
いやね、なんだかんだで楽しみっすよ。ひょー。


そうそう、新潟から帰る新幹線内で某刀語の3巻を読みました。
前2巻に比べればよほど良い出来としてまとまっているとは思いました。が、戦闘シーンのあっけなさにはやはり開いた口がふさがらない……。
なんすか千刀巡りって……冷静に考えたら意味わかんねーぞその超必殺技……。

しかして、なかなか思わせぶりな展開を匂わせるような文章も所々に見受けられたので、この違和感ですら西尾の巧妙な罠であることを未だに信じている俺はとても酔狂な西尾信者であることに疑いないでしょう。
現状でもっとも危惧していることは、某テニスの先生のように『読み手の期待を裏切る』という点にのみ全霊を注ぐようになってしまわないだろうかという一点。お願いしますよ西尾先生、僕はあなたの作品で嗤いたくはありません……っ!

あとひとつ挙げる点があるとすれば、読了までにかかった時間が一時間ちょいだったことぐらい。
とてもすらすらと読める文章でした。




カーニヴァルデイズハイロンド、一章の第四部更新です。
ちらほらと感想も頂けるようになって恐悦至極。これも10日に渡るニート生活の賜物です。

女心となんとやら

2007年03月17日 17時49分55秒 | Weblog
今は何月ですか?
3月ですね。
こんなに気まぐれな天気が許されていいのでしょうか。
いいや俺は許さない……ッ!


そんなわけで外に出るのがとっても億劫。
せっかく帰ってきたのに、相変わらず家でgrgrしてばっかりの日々を過ごしております。
気がつきゃもう東京帰る日も大接近。
やってらんないっすよ。もう。


そんでも先日は高校時代の同輩と酒を酌み交わしてきたのですよ。
しかしあれよね、高校の連中は面白すぎて困る。一番一緒にいて楽しい。そうじゃなきゃ大学入って地方に散ってからもこんな風に関係続かないしね。
テンションが限界を振り切れば、それに応じて酒に対するパッションも自然とリミッターを違えてしまうものです。まあ要するに完全に飲みすぎたというお話なんですが。


……はじめて自分の天井を知りました。
記憶ってほんとに飛ぶんだね。いやもう、洒落にもなりゃしません。
そして翌日、限界を超えた二日酔いで一日中しかばねと化しておりましたワタクシ。吐いて倒れて蠢いて吐いて狂って吐いて。みたいな。
リアルに「もうゴールしてもいいよね」って連呼してました。そんな余裕あるだけまだマシだったのでしょうか。
もう思い出したくもありません。酒瓶を見るだけで頭痛がするんですよほんとに。


そして本日絶賛三日酔い中。まだ抜けないってどうなのよ。
明後日の飲みまでには体調戻しておかないと……。
でも今は酒なんて見たくもないんだぜ!


あたまいたい。
るー。





カーニヴァルデイズハイロンド、ちょっとだけ更新です。
有馬コメントありがとう!w

かにばるでいず

2007年03月15日 11時31分57秒 | Weblog
小説家になろう、はじめてみました。
有馬に会ったおかげでモチベーション一気に上昇な『カーニヴァルデイズハイロンド』ちょっとずつ連載中。
更新するたびブログでお知らせしていこうと思いますのでどうぞよろよろー。

Close your eyes

2007年03月13日 13時18分07秒 | Weblog
で、今新潟にいるわけですが……


なんだこの寒さは。


異常。
三月っすよ今。
それともずっと東京にいたせいで感覚が麻痺したとか……?

もうそんな感じでちょっとした外出も命がけ。
ゲーセンいってきまーなんて軽々しいことは言えません。
こんだけ寒けりゃ外出控えられてお金も溜まりますね。そう思うことにしました。


周囲の受験生が次々と合格を決めているようで大変喜ばしいことです。
まだ決まっていない方はご自分を信じて。
残念ながら……な方も今年一年お疲れ様でした。この休みに少し気分を入れ替えて、来春からまたチャレンジの一年を!

先日、有馬に会ってきました。
一年の浪人を経て見事山梨大学に合格を決めたそうです。志をずっと持ち続け、ついには目標にまで辿り着くその胆力、素直にすげーと思います。
受験疲れか、あまり体調はよろしくない様子でした。今はゆっくり休んで、春からの新生活へ向けてがんばってくださいな。
大学入学後はいろんな価値観変わってくるよ。


20日まで滞在予定。
東京戻ってからすぐ、23~25で大阪遠征の予定。
つってもあんまり大阪でやることないんだよな……(笑
うち1日は1人で京都観光なんかしてみようと思ってます。ずっと行ってみたいと思ってたのよね。



完。
ぴかにゃーとS夜はそのうち強制集合ね^-^


P.S
大泉学園が真っ赤に燃えているぞ……!
どう転ぶかわからんけどがんば。俺らぐらいの年で一年足踏みしたって大して変わらんですよ。

DJ HOUCHI

2007年03月09日 19時01分01秒 | Weblog
やる気ないブログでごめんなさい><
せめて週3ぐらいで更新したいもんだ……。←じゃあやれよ


風邪をひきました。
それは別によくあることなんですが、医者に世話になったのは実に久しぶりだったのです。
基本的に薬飲まないで放置プレイ推奨なワタクシですが、さすがに帰省が明日に迫ってる現状では……ってことで。
保険証やら診察券やら、こんなもん財布に入れてたっけとか思うあたりでもはやちゃん。


はい。
で、今は割といい感じな体調。
昨日今日と家で大人しくしてたおかげでしょうか。
その間やってたことが絶対★妹至上主義ってことを除けば。
しかも地味に面白いから余計に悲しくなりました。






おとげーむ


☆ぽっぷんみゅーじっく☆
スパランって疲れるよね……。
ここんとこ35~41の超チャレばっかりです。
ハウスEX97kパフェとか地味にふんふんしてますよ。
あとは新規フルコンに絶望したからパフェ埋めとか。
11当時に正規パフェとかいうよくわからんことをして以来ごぶさただったゴアトラEXついに再パフェ!
でもスパラン!
なんか96k!
よくわからんです。


☆びーとまにあつーでぃーえっくす☆
判定変わりましたね。
正直初見はw×5億ぐらい笑ったんですが、まあ慣れればこれはこれでアリなんじゃないでしょうか。知らんけど。
BLITZさんとかが言ってましたが、判定がポップンになった感じってのが一番しっくり来るかと。見て押せば光るし、ちゃんと取れてないのは光らない。
まあ実際上層陣はあまり納得いかない判定でしょうけど……。
AAAに何の意味もなくなっちゃったのだけは間違いない。

秒速5センチメートル

2007年03月03日 22時44分23秒 | Weblog
見てきました。
公開日初日に映画を見るのはこれが初めてだったりします。
ポップン文化祭のときもそうだったけど、こういうときだけ東京って便利だなぁと思いますよ。やっぱ。
だけど所詮はないものねだりで、こうして手に入ってみるとそんなものに大した価値なんてないことに気付きます。
ごめんね酔ってるの。


渋谷シネマライズってどこだーとリアルタイムにmixiで叫びながら探すこと小一時間、どうにか現地に辿り着けたときがたぶん今日一番感動しました(笑
自分の方向音痴と視野の狭さに愕然とした……。
地図見ながら行ったのにまるで反対方向探してたとかもはや。
その程度か……残念だよ……

で、映画の内容ですけど。
……割愛していいっすか?(笑

正直、この内容を小説として発表してたら駄作と言われても仕方ないモノだったと思います。
それに神がかり的なアニメーションと音楽がくっついたことでなんとも形容しがたい作品になっているというかなんというか。
なんだかよくわからんこと言ってますが、結論から言えば良かったです。
ドラマではなく、限りなくリアルを意識した作品だったんじゃないでしょうか。
作り手側が受け手側に答えを委ねる作品だったんじゃないでしょうか。
でも俺そういうのあんまり好きじゃありません(←

作品として一度作者の手から投げられた以上、最後まで責任を持って投げ通すことに美徳を感じる人間なのです。
んでもそんな人間から見ても本作は良いものに見えた。
ってことは良作でFAじゃん。
うん。
……たぶん。

個人的には
雲のむこう>秒速5センチメートル>ほしのこえ

他に見た方がいらっしゃれば意見を交換してみたいところです。
主題歌の「One more time One more chance」をそのままアニメーションにしたような作品だと俺は感じました。
これって割と昔に出た歌で、それを今回主題歌として使うことになったんだとか。
すげーいい曲っすよ。「明け方の町 桜木町で こんなとこに来るはずもないのに」ってフレーズがとても好き。
ぜひぜひ聴いてみてくださいな。

ぐだぐだレポートでございました。

一週間直前だ

2007年02月26日 17時38分51秒 | Weblog
スーーーーーーーーーーーーパー久しぶりにこんにちは。
サボりすぎたぜこんちくしょう!


いまさらですが前回の日記でアドバイスを頂いた方々、ありがとうございました。
あれから試行錯誤したりしなかったり色々やってみたんだぜ!
なんかこう、純粋なものが書いてみたくなりました。
漠然ちゃんでごめんなさい><





近況とか


テスト追試も佳境ってことで、もうじき春休みがやってきます。
大阪行ったり新潟戻ったり。有意義な休みになればいいなぁ。
あと最近卓球はじめました。こっちのブログで言ったことなかったよね?
近所のクラブチームに入って、週一回通ってやってます。本格的にやるのは実に一年ぶり。もう筋肉痛がひどくてひどくて……あ、単なる運動不足ですか。


あと噂のポップン文化祭に行ってきたり。
某氏のお誘いでパーキッツ&wacのライブを見ることができたわけですが……

こ れ は や ば い !

ツボつかれすぎで本当にやばかったですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パキはAC15の新曲「つぼみ」に加えて、未発表CS14の新曲「amulet」ってのを歌ってくれたりなんだりでテンション最高潮。
wacもwacで歌手誰呼ぶんだろ……とか思ってたら常盤ゆうktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カモミール・バスルームにコキュトスにマーマーとか死ぬ要素しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかアポカリプスとリトプリも歌いだすしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死去
ありがとう……本当にありがとう……っ!


でまあ、肝心のポップン文化祭メイン会場のほうはデジ触れないEX
いつでもどこでも詰めが甘い、それが僕らのコンマイクオリティ!

ライブ良かったんでどうでもいいです。
ライブ行けなかった人はドンマイでした。