京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

ミモザを贈ってみませんか?

2017-03-08 06:35:07 | 歳時記・文化・芸術
今日3月8日は「国際女性デー」です。

1904年3月8日にアメリカのニューヨークで女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こしたことがきっかけとなり、1910年にはデンマークのコペンハーゲンで開かれた国際社会主義女性会議で「女性の政治的自由と平等のために戦う」日と提唱し「国際女性デー」が制定され、以後各国で実施されました。しかし戦争等で中断した国などもあり、国連が国際婦人年の1975年にこの日を「国際女性デー」とあらためて定め、加盟国に呼びかけています。

そしてイタリアではこの日を「Festa della Donna」と呼び、男性が日頃の感謝を込めて、お母さんや奥さん、会社の同僚などの親しい女性に、ミモザ(ミモザアカシア:フサアカシアあるいはギンヨウアカシアのこと)の花を贈るのだそうです。最近は女性同士で贈り合うこともあるそうですが、このことから「ミモザの日(Il giorno della Mimosa)」とも呼ばれています。


(ギンヨウアカシア)

女性たちは、ミモザを贈られるだけでなく、この日は家事や育児から解放され、女性同士で外食したり、おしゃべりに興じたりして束の間の自由を楽しむんだそうですよ。

この「ミモザの日」は、1922年にイタリアで「国際女性デー」が導入され、1944年に結成されたイタリア女性組合が1946年3月8日に組織のシンボルとしてミモザを選んだことから始まりました。

贈る花(シンボルとしての花)は、当初はスミレがふさわしいとされたそうですが、当時からスミレはとても高価な花であったため、イタリアでこの時期にあちこちで咲く身近な花で、貧富の差に関係なく誰でも感謝の気持ちを表すことができる花としてミモザが選ばれたそうです。

男性の皆さん、ホワイトデーが控えていますが、少し早めにミモザを贈ってみるというのはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする