ある馬券師の歓喜と憂鬱

馬券生活を始めて早4年 日々のあれやこれやに週末は独自のデータを一部公開予定です

FMV T90H 故障で液晶画面が真暗

2008年01月17日 17時33分49秒 | PC
13日の日曜の夜、突然パソコンが壊れた。
富士通 FMV T90H 購入は2005年 7月
昨年末あたりから、スイッチを入れてもWindowsは立ち上がっているようだが、画面が真っ暗なままで、
何回かスイッチを入れたり切ったりしていると、なんとか立ち上がったのだが、スイッチを入れたり切ったりする
回数がだんだんと増え、先週末あたりは、1時間近くその作業を繰り返してようやく立ち上がっていたのが
日曜の夜、まったく持って、立ち上がる気配はない。液晶の画面は真っ暗なままである。
これはもうシステムの問題ではなく、ハード的な問題だろうと思って、月曜日にサポートに電話をした。
サポート曰く、液晶のバックライトの故障で、修理に10万円くらいと、3週間程の日程がかかるということを言われた。
おいおい、ちょっと待てよ、このパソコン買ったの、05年の7月で、まだ2年半だよ。
20万円以上をつぎ込んだパソコンが、わずか2年半で修理に10万円もかかるなんて、立派な不良品じゃないか。
とんでもない話だと思い、自身のパソコンが使えないから、知り合いのパソコンを借りて、ネットでで色々と調べてみた。
そしたら出るわ、出るわ、FMVのこのシリーズの同様の故障が。ほとんど皆5万~10万を言われたらしく、富士通に対する
怨み節ばかりだ。もちろん小生も憤慨たるや、納得の行く所存ではない。
ネット検索のおかげで、故障の原因がバックライトではなく、電源ユニットのコンデンサの裂破だということがわかった。
そこで、とりあえず、自分で分解してみた。
かなり大変な作業だと思った。女性や、お年寄りでは、まず無理だろう。
案の定コンデンサが裂破して、中の液が漏れ出していた。
そこでサポートに電話をして現状を説明するも、とりあえず技術担当が見に行くので、出張費として25000円、
技術料として、最低10000円かかるといわれた、確認するだけで!!。
修理費はまた別らしい。
ふざけるんじゃない!!。
小生が石をぶつけて壊したんじゃない。
ごく普通にデスクの上で使っていて、内部の電子分品が破損したんじゃないか。
それも劣悪な中国製の部品だ。
日本製の同じ規格の良質なコンデンサだって、秋葉原で150円くらいで売っているのに。
それをケチってほとんど不良品に近い安物の中国製を使った富士通が悪いんだろ!!
それを確認しに来るのに、どうして顧客から数万円も取るのだ。
詐欺商法と同じだよ、富士通さん!!。
よほどパソコンに詳しい人じゃないと、皆、富士通にだまされて、ぼったくられるよ!!。
実際、ネットでの書き込みでは、無償で修理してもらった人と、何万円もぼったくられた人がいるみたいだ。
パソコンに詳しく、しっかりと苦情を言える人には無償で、何も知らない人には何万円もふかっけて、
明らかに富士通の不良品なのに、これでは、ぼったくられた人があまりにかわいそうだ。
これはまぎれもなく、詐欺だ!!。
ちなみに、小生には、電話を切って15分ほどしたら富士通から電話があって、今回は特別に無償で電源ユニットを交換しますと言ってきた。
非常に不可解な対応だったのでお断りした。
少しばかりデバイスに詳しい友人に手伝ってもらって、自分で修理することにした。
なぜお断りしたかは、告発しようと思っているからだ。
これは、明らかにリコールの対象だ!!。
2011年から地デジが始まるが、地デジ対応のテレビやパソコンに買い換える人がこれから多くなると思う。
おそらく、中国製や、東南アジア製の裂悪な部品を使った機種ではこのような問題がこれからどんどん表に出てくるだろう。
弱者である、一般消費者、特にお年寄りや女性には、パソコンは使えても内部のハード的な問題までわかる人は稀だろう。
総務省や、経済産業省が今の内にしっかりとしたガイドラインを作って対処しておかないと、泣き寝入るをする人が出てくるだろう。
もう今現在で富士通にはかなり泣かされた人がいるようだ。
今回自分で修理した内容を写真付きで簡単に記した。(下記参照)
もし同じような問題を抱えている人は参考してもらいたい。
小生も報告する機関にはそれなりに報告しようと思っている。

取り出した電源ユニット


コンデンサの上部が破裂して、ここから中の電解液が漏れ出している。


破裂したコンデンサを新しいのに付け替え(日本製)基盤の裏からハンダ付け。


修理を終えた電源ユニット まだ不安な中国製のコンデンサがいっぱい見える・・・


MADE IN CHINA の文字が見える電源ユニットの表示


配線が素人では外せないため、このような状況で修理。女性や、お年寄りではまず無理


無事修理完了

なんとか週末に間に合ったが、この4日間は精神的な労力を使い切った。
年の初めに今年の悪い運を全部使い切ったと解釈しておこうと思う。
なんとかBLOGも更新できてほっとしている。






少し見難いが電源ユニットのバーコード。
上記のバーコードの末尾が1になっている。
富士通が付け替えをしている改良した電源ユニットは末尾が2になっているらしい。

【2月4日 追記】
今日朝一番に富士通からの修理の人が来てくれた。
もちろん富士通から委託されて来てくれた人なので、この人に不満を言ってもしょうがない。
大変気持ちの良い方で、感謝しています。
富士通さんもこのような人ばかりだと良いのですがね。
早速電源ユニットを丸ごと取り換え。
やはりユニットのバーコードの末尾は02になっていました。
ただ中身は同じ中国製のようです。
コンデンサの容量は大きくなっているらしいです。(富士通のある課長談)
サポートと話してもどうにもならない人は富士通の川崎工場に担当部署がありますのでそちらに直に連絡されると良いでしょう。


上のバーコードの末尾が02になっています。
上記の取り換える前のユニットの末尾は01。
富士通は不良を認識していて改良のユニットの番号を変えています。

【3月3日追記】
コンデンサをご自身で交換される場合はプラスとマイナスに十分注意してください。
アルミ電解コンデンサにはプラスとマイナスがあり、新しく買ったコンデンサでは2本の脚の短いほうがマイナスになっています。
また本体に帯が入っているほうがマイナスです。
破損したコンデンサを取り外す時にマイナスの方向をよく確認しておきましょう。
上記2枚目の写真で手前(親指側)に入っている白っぽいラインの側がマイナスです。

【3月12日追記】
き~び~さんから交換したコンデンサの位置がわかるようにと基盤の裏のハンダの位置に赤丸を入れた写真をいただきましたので掲載しておきます。
ご自身で交換される方はぜひ参考にしてください。



【6月26日 追記】

富士通製のPCではT90以外でもコンデンサの破裂による不具合が起きているようです。

FMV LX70Hをお使いの方から写真付きで情報をいただきましたので報告します。

やはり電源ユニットのコンデンサは中国製のLtecのコンデンサが使われていました。

FMV LX70Hも04年~05年のモデルで、おそらく表に出ていないだけでかなりの数の症例があるかもしれませんね。

他の機種でもコンデンサ破裂の症例を報告いただいていますので、富士通製PC全般で起こっているのかもしれません。

最新モデルの電源ユニットのコンデンサもLtec製なのでしょうかね?・・・・。

だとしたらかなりリスクは大きそうです。







<script type="text/javascript" src="http://x4.xxxxxxxx.jp/ufo/054393402"></script>
<noscript>

[PR] アルゼンチンタンゴ</noscript>




最新の画像もっと見る

304 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kk)
2008-01-18 19:51:47
修理成功おめでとうございます。
私と同じ方法で電解コンデンサ交換をされているようですね^^
老婆心ながらパラレル(π型フィルター)でもう一本接続されているコンデンサは交換されてますか?

それでは?
返信する
ご教授お願いします (kyotobojou)
2008-01-18 20:29:38
ありがとうございます。
私が交換したのは1本のみで、交換した写真をUPしておきました。
16V3300μFというやすです。
まだ交換しなければならないものがあるのですか?
お手数でなければご教授お願いいたします。

今、改良された電源ユニットがあるようですね。
それなら安心できるのでしょうかね。
このままだと、いつ又という不安がぬぐえません。
返信する
Unknown (なんてこったい)
2008-01-28 00:29:40
うおっ!
俺と120%同じ状態で壊れてる・・。
しかも、買った時期・壊れた時期も完璧・・。
これほど完璧に症状が同じとはびっくり。

自分もサポセンに電話して全く同じこと
を言われたので、今度は民間の業者に
壊れたものを送って、修理の見積もりを
お願いしたらやはり10万ぐらいかかると
言われました。もちろんお断りしましたが。

コンデンサの修理だけで直ったんですねー。

っていうか、ハンダ付けまでして
直してしまう人を「素人」とは言いませんよねww
ブログ主の技術も相当なものですww
返信する
意外と簡単です (kyotobojou)
2008-01-28 13:05:05
プラスとマイナスのドライバ、ペンチ、ニッパ、ハンダゴテ、ハンダ、があれば意外と簡単にできますよ。コンデンサは三栄電波というお店(ネットショップ)で260円。
全部新たに買ったとしても1000円もあれば十分。それを100000円とは富士通もひどいですね。
最初のカバーを外す時だけマイナスドライバーでツメをこじ開けます。ツメは上部と左右にあります。電源ユニットから基盤をはずす時は4隅のねじをはずしたら、上下のカバーを無理にこじ開け基盤をそのまま上に引き上げます。壊れたコンデンサをペンチで引っこ抜くと2つの穴が見えますから、新しいコンデンサの2本の脚を長いまま差し込みます。裏から脚を曲げて固定してハンダ付け。その後脚の長い部分をニッパでカット。以上で終わり。後は元に組み立てるだけです。
返信する
価格.comからきました (kyu-ki)
2008-02-03 12:55:22
初めまして。
女ですが自分で電源ユニットこじ開けて無理やり直した事がある者です。
私が直した時はコンデンサ2つで420円で済んだので、メーカーに頼むと出張費25,000円+αなんて富士通ヒドイ!って思います。
私のパソコンは、自分で修理した後再度同症状で壊れた際に、富士通の修理業者さんに電源ユニットのバーコード番号末尾が02になってるものに換えて貰いました。(コンデンサが中国製かどうかは未確認です)
修理業者さんの言う事には、同じ時期にバタバタ同じ症状が出てきた所為で、富士通もその症状に就いて問題視しているから、新しい電源ユニット作って、それが末尾02になってるとのことです。
だから、富士通もちゃんと問題は認識してるんです。
なのに最初に有償修理を案内するなんて、本当ひどい!っていうかちょっと許せないって思います。
ブログ主さんは、どちらの機関にご報告なさるのでしょうか?
私も、消費者生活センターとかに言った方が言いのかな?と思いつつイマイチ踏み切れないでいます。
もし宜しければ、どちらにご報告なさるのかお教え頂ければと思います!
ご面倒でなければ宜しくお願いします~。
返信する
kyu-kiさんこんにちは (kyotobojou)
2008-02-03 13:37:47
kyu-kiさん、こんにちは
貴女の価格.comでの書き込みは大変参考になり感謝しています。
私も、もし、価格.comの書き込みに出会えなかったら高い修理代を払っていたか
もしくは廃棄していたかもしてません。
その後の経過について報告します。
富士通は初期不良も踏まえて認識しています。
付け替えをしている改良された電源ユニットのコンデンサは容量の大きいものに変更されているそうです。
当初、私はあまり詳しいことがわからず、液漏れしたコンデンサのみを交換したのですが、
後から、もう1本パラレルに配線させたコンデンサも交換しなければならないとわかりました。
富士通の川崎工場のある方はこの2つのコンデンサが容量不足だと認めました。
私が1つしか交換していないと伝えると、もうひとつ小さいコンデンサも液漏れを確認しているので
交換しないといけないと言われました。
結局4日に電源ユニットの交換をしてもらうことになりましたが、ここまで認識しているなら
はやくリコールしたほうが良いと思います。
富士通もリコールも踏まえて検討している模様ですが定かではありません。
私も自分のT90がこのような状態になっていろいろ調べてみましたが、
泣く泣く廃棄した人や、高い修理代を払った人が多数います。
中にはまだローンが残っているのに泣かされた人もいます。
新しい電源ユニットへの交換作業が終わりましたらこのblogで報告します。
富士通のPCを使っている人はサッカーでいえばサポーターと同じことです。
富士通さん、大切なサポーターを泣かすようなことはしてはいけません。
修理代を払った人、無償で修理してもらった人がいることは大変まずい対応だと思います。
公正取引委員会、経済産業省、総務省に消費者の窓口がありますので、写真付きで報告するつもりです。
上記の機関が管轄監督省です。
返信する
ありがとうございます! (kyu-ki)
2008-02-05 22:57:52
お聞きしておいて、自分でも報告できるかどうか不安です…。
価格.comでもその後色々報告ありますが、事例が集まれば集まるだけ富士通の対応がそれぞれ違う事が分かって、泣き寝入りした方のことを考えると、本当にひどいと思います…。
お返事ありがとうございました!
返信する
Unknown (mimi)
2008-02-12 18:39:53
全く同じ症状です…!
2005年4月購入、T90Kです。

まだ開けてないんですが、これから開けてみるつもりです。ちょっとびびってますが…
数日前にサポートに電話し、お約束の対応でした。
故障だと思い、高い修理代金に落胆しておりました。

でも価格.comからこちらを知り、本日再びサポートに電話しがんばってみましたが…
やはり有償で対応するということでした(怒)

このような事態になっていることを知らなければ、泣き寝入りをしていたと思います!
ありがとうございました。
とても参考になります。

サポートでは、このような事態について特定部品の不具合として認識していないとのこと。嘘ばっかり!

またのぞかせてください。ご報告待っております。
私も進展があったらご報告させていただきますね。

被害者サイトみたいなものがあったらいいですよね。
これだけの数のクレームを受けていながら、同様のクレームは特に受けてないって言い張る富士通って何なんでしょう!!?




返信する
mimiさんへ (kyotobojou)
2008-02-13 00:14:34
mimiさんこんにちは。
サポートで話にならなかったら再度コメントして下さい。
直接話せる部署を紹介いたします。
富士通の担当部署の方にもこのページを見せてありますし、その方もコンデンサの容量不足による破裂を認めていますので無償修理になると思います。
私は自分で修理したのですが、今後のこともあるので電源ユニットの交換を無償でしていただきました。
返信する
げげ! (shogo)
2008-02-25 01:06:04
先ほど、帰宅したら、画面が映らず、え!?!?っと思いました。

TVでもPCでも画面が映らず音声のみ・・・。もしや・・・と思い、画面をじ~っと見ていたら微かに画像がみえています。

あまりにも寿命はやくねぇか??でもこりゃバックライト交換だなと思い、ググって交換できるものをさがしていたところで、こちらにお邪魔させていただきました。

そしたら、電源ユニット!?!?コンデンサ!?!?

びっくりです。貴重な情報ありがとうございました。これを機に、めちゃくちゃうるさいFANも静音タイプに交換TRYしてみます。
返信する