爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

下鴨神社方面へ!

 晴れてはいますが、風が冷たい京都です。気温が低いものの、歩くのには丁度良い気候です。
 東京で働いている息子が、珍しく京都にやってきました。お昼前に到着したため、お昼を食べてから観光をすることにしました。婆さんは、その頃、京都に向かっている列車の中です。
 下鴨神社に行ったことがないと言うので、そっち方面に出かけることにしました。
 京都御苑の中をぶらぶらして、大宮御所の横を通って清和院御門から出て、すぐ横にある「梨木神社」に寄り、「染井」の水を頂いてきました。お参りをしてから寺町通にある「蘆山寺」に寄りました。
 蘆山寺は「紫式部の邸宅跡」と伝えられているお寺です。桔梗の花でも有名ですが、今日は境内を覗くだけに。

 今出川通から河原町通に出て、下鴨神社を目指します。お腹が空いたので加茂街道にある鯖寿司の「花折」で昼食を。一度寄ってみたかったお店です。 1時を過ぎていましたので、すんなりとお店に入ることが出来ました。数量限定のお得なセットを注文。息子も満足したようでした。

 下鴨神社は、結婚式や七五三の人たちも見受けられ、境内はにぎやかでした。
 「みたらし茶屋」で名物の「みたらし団子」を食べに寄ったのですが、お客さんで一杯でしたので断念。賀茂川に架かる出雲路橋を渡り、上御霊神社に向かいました。
 途中、鞍馬口通りの「上善寺」に寄りました。「鞍馬口地蔵」「深泥池地蔵」として有名です。しかし、お地蔵さまは「不在」でした。張り紙には「八月まで不在です」とありましたが、今日現在も不在でした。

 その横には、中国風のお寺「閑臥庵」があります。普茶料理を食べることができるようです。

 そこから少し下がったところにある「上御霊神社」に寄ってきました。その後、寺町通りまで歩き、通りに並んでいるお寺を覗きながら歩きました。途中には、織田信長の遺骸を持ち帰って墓に収めたといわれる「阿弥陀寺」があります。境内の左奥の墓所にそれがあります。森蘭丸らの墓もありました。
 
 その後、相国寺、京都御所と歩き、御池に戻りました。
 「たまには息子と二人の散歩も良いものだ」等と思うことができた街歩きになりました。
 今日の歩数は、18,570歩。  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「秋」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事