Vivre

来る人には楽しみを・・・
  帰る人には喜びを・・・

アンフルラージュ大成功・・・♪

2012年07月30日 | アロマ
ライラック(白)のお花で失敗した「アンフルラージュ」の実験、ラベンダー「おかむらさき」品種で、リベンジしました(^^)



トラディショナルラベンダーに比べ、甘さがあって、芳醇でふくよかな香りの「おかむらさき」・・・先週の日曜日、「彩香の里」さんでオーガニックの切花を購入し、半分は、治療院の玄関に・・・



そして残り半分はアンフルラージュ用に蕾を茎から外しました。



10年程前、おかむらさきの花部だけを用いた精油サンプルをいただいたことがあったのですが、通常のものよりも甘く優しい、いい香りをしたのを思い出したのです(^^)



蕾がパラパラしないよう「シャッシー」にガーゼをのせました・・・



そしてその上に蕾を載せていきます。



さぁ~「おかむらさき」ちゃん、たっぷり香りを出してね~(^^)



ラベンダーは芳香が強いので、それほど香りも弱ることなく、またつぼみもしおれることなく4日ほど経過しました。



いったん蕾を取り除き、もう一度新しい蕾に交換・・・取り除いた蕾にもまだ香りは残っていましたので、こちらはこのままお皿へ入れポプリとしました。



そして、そして香りを吸着したポマードのチェック!



もう~~~~~素晴らしい~~~~~!!!感動です~~~~~~!!!



「おかむらさき」さんの優しく甘い香りがそのまま移っています(^^)



何だかもう~~嬉しくて、愛おしくて、シャッシーを抱きしめちゃいました。



この「おかむらさき」のポマード、お顔や身体に使えますが、自分で初めてアンフルラージュを行なって抽出したポマード・・・練り香水のように大切に使おうと思います!



みんな、ぜひ香りをかぎに来てね(^^)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釧路のアロマセラピー専門店 ヴィーヴル (施術・各種資格取得スクール・アロマ雑貨商品)
PC用
モバイル用

ツィッター
川内ゆかりフェイスブツク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿