くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

自分の使命は...と考えた時期もあったなあ

2021-05-07 17:06:52 | つぶやき

『自分の使命とは何か』

『誰かの役に立ちたい』

『自分の経験を役に立てたい』

 

そう思っていた時期がありました。かなり長い間。

 

あれも一種のマイブームだったのか・・・

 

今、自分の夢中になっていること・やりたいこと

家族の抱える課題(息子たちのこと)

年老いて行く両親と持病、介護の始まり(今はまだ簡単な介護です)

 

 

ちゃんと家族を大切にしているだろうか

向き合えているだろうか

 

自分の身近な人たちを大事にしないで

外に意識を向けるのは違うのだと

今は思います。

(そう思いたいだけなのかもしれませんが。)

 

自分は器用ではないから

あれもこれも出来ないと言うことがよく分かってます。

 

まだ目覚めてない

せっかく○○なのに勿体ない

もっと活かさないと

自分を過小評価している

 

などと言われたら

 

余計なお世話・・・って思います。

 

大分まえに目覚めたんだけどね。

少し始まって

そしてブームが去ったんだわ。

 

正直、私より向いてる人はいっぱいいる。

 

でも家族にとって

私はひとりしかいない。

 

私も少しずつ年をとって

できることが少なくなった(あれもこれもやるとパニクる余裕がなくなる)

 

より大切なモノが見えて来たということかな。

 

それを毎日、心穏やかに続けて行く。

 

私の人生。私の自由選択。

 

使命とか言っていた時期は

自分探しの途中だったんだろうな。

 

今の自分もわるくない。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿