豆撒きや子の居ぬ行事気恥かし くるみ
(まめまきやこのいぬぎょうじきはずかし)
隣から 保育園から帰った子が お兄ちゃんぶりを発揮して
2歳の弟に 今日園で遊んだ豆撒きのやり方を教える声がする。
あまりに可愛い声がするので窓越しに見ると、弟も言われた
通りに お兄ちゃんの後ろをついてマメを投げている。
パパの帰りが待ちどうしいんだろうなあ~。
豆撒きや子の居ぬ行事気恥かし くるみ
(まめまきやこのいぬぎょうじきはずかし)
隣から 保育園から帰った子が お兄ちゃんぶりを発揮して
2歳の弟に 今日園で遊んだ豆撒きのやり方を教える声がする。
あまりに可愛い声がするので窓越しに見ると、弟も言われた
通りに お兄ちゃんの後ろをついてマメを投げている。
パパの帰りが待ちどうしいんだろうなあ~。
「鬼は外~福は内~」
掛け声は同じでも此方は年季が入ってましたね
我が家はくるみさんの句より未だ悪い
豆さえ有りません
絵が楽しそう
あの神社の湯かぶりは 初めて見たけど
面白かったね。