おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~

高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。
密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。

能登半島

2015年10月22日 | お出かけ
平成27年10月17日(土)     晴れ




 ちょっと北陸に行ってきました。




 仙台空港から飛行機で小松空港に向かいます。飛行機が苦手なおらはすでに缶ビール350mlを3本を開け、空港で生ビールジョッキ1杯を頂いて気持ちを大きくしております。










鬼門の飛行機をクリアし、無事に小松空港に降り立ちました。恐竜が待っています。







空港からバスで金沢市内の近江市場に向かいます。道中缶ビールを2本いただきました。




 近江市場。人がいっぱいです。













ここで昼食を戴きたいのですがどこも混んでいます。回転寿司を狙いましたがこの列。







寿司の弁当を買って店内でいただきました。







ここで生ものを買うわけにもいかないので買物はなさらずに、貝を焼いてくれる店で生ビールを飲みながらくつろぎました。




 次は兼六園。もうベロベロなので半分どうでもよくなってるのですが、有名な所だしなかなか来れないので頑張って観光します。

























 ここから陸路で輪島に向かいます。もう起きている事はできず、深い眠りに入りました。


千里浜(ちりはま)に寄ります。海岸沿いの砂浜を車で走れるところのようです。砂の彫刻っぽいものが作られておりました。













これぞ砂上の楼閣?







オススメされたので、いかだんごを食べてみました。







 その後輪島へ。宿の窓からの日本海。







夕食。ナイフとフォークで贅沢にアワビをいただきました。そして宴会。










宴会終了後、酒の追加購入でコンビニに行くこと2回にわたり、ビールやつまみやカップラーメンを購入しては飲んで食って、楽しく夜は更けゆきました。こんな一日もいいもんです。1時半頃床に着きました。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王散歩 | トップ | 輪島から宇奈月温泉へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事