スプリセルを服用し始めて
ちょうど2ヶ月
1ヶ月目の時は
母の通院
母の旦那さんの死
などでバタバタで
ストレスバリ
吐き気 頭痛 目眩
喉の異物感 ゲップ 胃痛
喉の異物感 ゲップ 胃痛は、
ストレスからの要因が大だった
最近は、
何れも落ち着いて
新たにボツボツ
それもロコイド軟膏と
アクアチム軟膏で
痒みが治っている
あとは便秘
それもマグミットで調整
出来ていて問題なしっ
先日の血液検査の結果も順調
脾臓の腫れがひけば
血液学的完全寛解で
白血病細胞数:100億個
今は何億個だろ
次のステップ
細胞遺伝学的部分寛解
・フィラデルフィア染色体が
(1~35%、20個中1~7個)
次のステップ
細胞遺伝学的完全寛解
・フィラデルフィア染色体が消失
(0%、20個中0個)で
白血病細胞数:10億個
次のステップ
分子遺伝学的効果
・PCR法:BCR-ABL遺伝子が0.1%以下
・Amp-CML法:BCR-ABL遺伝子が50コピー
で白血病細胞数:100万個
次のステップ
分子遺伝学的完全寛解
・PCR法で2回連続BCR-ABL遺伝子が検出されない
で白血病細胞数:0個
とまだまだCML新米患者
これからどんな困難な事が
起こるのか分からないっ
起こらないかもしれないっ
仮に起こったとしても
絶対に負けないっ
この子達がついてるっ
南天の新芽
情報を共有する為 ランキングに参加中ですっ
ポチッとして頂けると嬉しいです
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
私も、4/15が定期検査の日で、経過良好です。
スプリセルを飲み初めて、1年9ヵ月くらいになるかな?
飲み初めて半年くらいは、顔に、大人ニキビ(私の年齢的には吹き出物ですけど…)が、結構できてましたけど、いつの間にか、できなくなりました。
私の場合は、痒みが伴う湿疹は、最初の数日ででなくなりました。
副作用は、個人差がかなりあるみたいですね。
今は、かなり元気なので、28日間隔の定期検査も、もっと間隔を長くしてほしいな…と思うくらいです。
毎月の¥44,400-はキツイです(>_
コメントありがとうございます^ - ^
ホントっ副作用は、
個人差があるみたいですねぇ~
私も吹出物でてます(^^;;
友達には、学生の頃からだから
副作用関係無いだろって
言われちゃいました(^^;;
私はまだ8万越えでっ
来月から¥44,400-
っにしてもキツイですよねぇ~
治療のステップとても勉強になりました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます^ - ^
多少なりとも
お役にたてたとしたらっ
良かったですっ^ - ^