映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

石清水八幡宮へ。

2017-05-05 11:54:14 | Weblog

 


恒例の夜間特別拝観「石清水灯燎華」を5月4日に開催いたします。


昨年2月9日に国宝となった社殿のライトアップとともに、
神主による本殿拝観案内や貴重な文化財の特別公開、
祈りのともしびを捧げる献灯や

野点席での茶席接待など様々なイベントで、
春の夜の境内をお楽しみいただけます。

男山一帯が清々しい新緑に包まれる春のひとときに、
千年以上ものあいだ都の裏鬼門を守護する国家鎮護の社として
全国から篤い崇敬を受け、

伊勢の神宮に次ぐ国家第2の宗廟とも称された
歴史深き石清水八幡宮で幽玄なときをお過ごしください。














もちろん、私は本殿拝観もして、

中は写真がダメなのですが、なんといっても欄間彫刻が凄かったです。

あの「左甚五郎」の作だそうです。日光の眠り猫と同じですね。

彩色もやり直され、見事なデザインがライトアップでとても迫力がありました。

一枚一枚デザインもモチーフも違い、花や木、鳥や小動物などイキイキとしていました。




お抹茶もいただきましたよ~。


演奏会も行われていて


笛 奉納演奏 森田梅泉 19時~場所:本殿
【笛奏者・森田梅泉(もりた  ばいせん)】
木の実の笛、篠笛、能管、龍笛、心笛、フルート、アルトフルート、
竹インディアンフルートなど様々な笛を奏で作詞作曲も行う。和楽器 奉納演奏 


山口整萌 20時~

和楽器奏者・山口整萌 場所:神楽殿

また来年も行きたいなぁ~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3連休~。

2017-05-05 11:42:57 | Weblog
昨日のイベント中日は。



良いお天気でした。



芥川高校の和太鼓演奏があり、たくさんの人が見に来ていました。



こちらは?何だか判りますか?テレビ取材も何度か受けている「豊臣時代の石垣」

地下には豊臣秀吉の作った大阪城の石垣が残っていて、

徳川は総て埋め尽くし、上に城を築いたのです。

その豊臣の石垣を実際に地下にミュージアムとして観る施設を作るための募金をしているんですね。





午後のイベントは「水戸神楽」でした。







獅子舞や





皿回し、



傘を使った演舞など。暑い日差しの中観てきました。

そのあとはちゃんと事務所でお仕事をして、定時で帰り。。というかそのまま駅でダンナと待ち合わせて。とある神社へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする