なんくるないさ! ゆっくりだけど興味のある事に挑戦中!!

好奇心はいつだって、新しい道を教えてくれる
【ウォルトディズニー】

イチゴが実りつつあります

2009年04月29日 | 今日の出来事
苗から育てているワイルドストロベリーの花から実になりつつあります!
赤くなっていく実が一つあります。

他にも青い実りが2つ、花も一つあります。
しかし葉っぱは徐々に少なくなって、枯れないか心配です(°□°;)

種から育てているワイルドストロベリーはヒョロヒヨロですが、上手く育つかなぁ(^。^;)

ニョッキが…(ToT)

2009年04月26日 | 今日の出来事
料理教室で作ったジャガイモニョッキを作ってみましたが…失敗ではないけど微妙な料理になりました

教室ではジャガイモだけてしたが、家では他にサツマイモも作りました。
煮てすり潰すまでは大丈夫でしたが、粉を入れてもパン生地みたいになりません(ρ_;)

考えました
!家にある料理器具を見つけました
名前は分かりませんが、箱に入ったアイスを取り、皿に綺麗にくるっと球状態入れるやつです。

これですくってお湯の中にポッチャと落として茹でました(教室では平らな型にして茹でました)
見かけは良くありませんが、サツマイモは甘くて美味しくできました
ジャガイモはスープの具にしたら美味しいかも(o^∀^o)

ニームの木

2009年04月25日 | 今日の出来事
3日目に紹介するのは珍しい『ニームの木』です
案内ページに書いてあったのは

『植えるだけでバッタ・蚊・ハエ・ゴキブリ・コガネムシ・アブラムシ・ハダニなど約200種以上の害虫に効果があるといわれている不思議な木がこのニームです。
しかも人や鳥・カエルには無害なため、環境にやさしい天然植物農薬なんです。ニームはインド原産で医薬品や有機肥料・衣類の保存などに広く利用されてきました。
アフリカのスーダンでは、イナゴの大襲来の時にも被害を受けずに緑々と茂り大丈夫だったそうです。
また、アメリカでは、50の州で植物性農薬として使われています。
そのまま植え付け1本の苗木でも十分効果があります。苗が大きく成長すれば、その効果も高くなります。煮出して直接散布一つまみニームの葉を1000cc の水で10分ぐらい煮出します。煮出した液を10倍程度に薄めて散布してください。草木に影響はありません。
枯れ葉を土にすき込む枯れ葉をきざんで、土にすき込むだけで根切り虫などの対策になります。ミミズなどの土中の有益動物には無害です。』

と農薬を使わず自然に優し栽培を楽しんでいく予定です。

あっ!今回はオマケで【スウィートバジル】栽培セットが入っていたので近いうちに種から育てて収穫までを考えていますo(^-^)o

ハエトリ草

2009年04月24日 | 今日の出来事
2日目に紹介する植物はこれ!
ハエトリ草

名前は聞いた人も多いとおもいますが。

葉っぱはドラゴンボールで『カメハメ波』を撃つ手の状態

葉の外側や中のトゲに虫が二回以上触れると葉が閉じて虫を捕まえる食虫植物です。

これで植物の周りに付く害虫も僕の周りにつく悪い虫も退治できます!!

違うかぁ~!(笑)

サラセニア 買いました

2009年04月24日 | 今日の出来事
最近はプチ菜園に興味を持ち始めてきた時のである植物を3種類ネットで買いました!
通販先はハバネロ同様に『ブルーミングスケープ』、コンビニ支払い。
日記のネタにもなるので1日1種類書くことにします。

第1日目はサラセニア
自然に優しい植物です。
沼地や湿地に生息
葉は筒状で蜜の匂いで昆虫を誘い、入口で昆虫が足を滑らし中に落ちてしまい、溜まった消化液で栄養を取る植物です

和名がウツボカヅラだったかなぁ!?

パスタ

2009年04月20日 | 今日の出来事
今回の料理は『スパゲッティアマトリチャーナ』『ジャガイモのニョッキ』
どちらもトマトソース味の料理です。

【トマトソース】
フライパンにオリーブオイル大さじ2杯ぐらいとみじん切りにしたニンニク(2片)を入れてから火を着ける(弱火)
10秒ぐらいするとフライパンから音がするので火を中火にする
香が出たらカットトマト1缶を入れ、3~5分ぐらい煮込んでから塩小サジ3分の2、コショウ少々で味を整え、最後にオリーブオイルを全体に一回わしして、火を止めて熱をとる。

【ニョッキ】
皮を剥いたジャガイモ400~500gを1cm角に切り軽く水にさらし、ザルにあげる
鍋に塩小サジ3分の1、水、ジャガイモを入れてから火を着ける
ジャガイモが柔らかくなったらザルにあげる水分を切ってから、もう一度、鍋に戻してホクホクになるまで炒める
ボールにジャガイモを移して、熱いうちに塩、コショウ少々と、好みでナツメグ(粉)を入れヘラでむらなく潰す
熱をとった後に溶いた卵1個を入れヘラで混ぜ合わせる
更に強力粉を130~150gを2、3回に分けて入れて混ぜ合わせる
※粉が少ないと柔らかく作れる
耳たぶぐらいの硬さになるまで混ぜ合わせる
ボールにラップをして10分ぐらい寝かせる
テーブルに粉を撒いて(打ち粉)生地を棒状に伸ばし(直径1.5cm)、2cmずつに切り分け強力粉をまぶしながら団子状に丸める
団子状とくっつかないようにフォークの背にも強力粉をつけ、フォークを押し付けてコイン状にする
鍋にお湯を沸かして、サラダ油大さじ1杯を加える
コイン状の生地を入れる、最初は鍋の底に沈んでいるが、浮いてきてから3~4分煮る
水を入れたボールに取り、熱をとってからザルで水分を取る
フライパンにバターを入れ、バターが少し焦げてからニョッキを軽く炒め、皿に移す
皿のニョッキに粉チーズを振り掛け、オリーブオイルを少しかけてから、トマトソースをかける


【スパゲッティ】
お湯4リットルに塩40gを加えて、スパゲッティ400g(5人分)を茹でる(パスタ全体が鍋に沈んでから8分煮る、パスタは余りかき回さない)
茹汁とスパゲッティは別々に分けておく

ニンニク2片をみじん切り
ベーコン6枚を1cm幅に切る
種を取った唐辛子1つ
玉ねぎ半分をスライス

フライパンにオリーブオイル大さじ2杯、ニンニクのみじん切り、唐辛子を入れてから火を付ける
ニンニクに色がつき始めたら玉ねぎ、ベーコンを加えて更に炒める
いい匂いが出たら塩小サジ4分の1、コショウ少々を入れる
更にしっかりと火が通ったところで白ワイン80ccを加え、強火でアルコールを飛ばす
更にパスタの茹汁も加える
沸騰してからトマトソースを加え、3分煮込む

ボールにパスタを入れ、茹汁を少し入れ、全体に馴染むように軽く混ぜる
次に塩、コショウで味を整え、最後にオリーブオイル1回しかける

トマトソースのあるフライパンにボールのパスタを入れ、全体に混ぜ合わせる(火はつけない)

皿に盛ってから粉チーズチーズやパセリをかける

インスタントと言えば?

2009年04月12日 | 今日の出来事
インスタントと言えば?
コーヒー?
ラーメン?
(^∀^)ノはい!そうですね!!
インスタントジョンソンですね(¬з¬)

ツタヤで三枚3千円コーナーに並べられていた棚から定価が約4千円のインスタントジョンソンのDVDを二枚と現代版『ロミオとジュリエット』を取り、購入しました。
他にもヒロシの『ヒロシ会』もありましたが、これは以前千円の中古で買いましたが、新品で千円…凄い価格破壊ですね(笑)

歓送迎会

2009年04月11日 | 今日の出来事
4月は出会いと別れの季節と言うことで週末金曜日に課の歓送迎会に参加しました

一次会は飲み放題!
二次会はカラオケ!

一次会では産休中のKさんも久しぶりに会うことが出来ました
一次会の終わりには送る方の主役のMさん♀から個別にプレゼントをもらいました。
ウサギの顔型に箱の窓があるウサギテントボックスのクッキーセットで箱も可愛くてMさんらしい可愛いチョイスです。

二次会のカラオケは終わり近くは会話モードになり楽しいながらも、名残惜しい雰囲気で終わりました。

一次会、二次会のお店選び、プレゼント準備から会計まで仕事が忙しい中、計画してくれたダブルOさん♂♀ありがとうございました。

ハーブガーデニングセット

2009年04月11日 | 今日の出来事
三ツ矢サイダーの1.5リットルにガーデニングセット付いていたので買ってみました。
種類がいくつかあるのでレモンパームというハーブをチョイス

内容は3センチのポット(鉢)、土、種、説明書が入っていました。

ポットは生分解性ポットで最終的には土に還るそうです。

種を蒔いてみましたが発芽率80%…芽が出なかったらどうしょう(^_^;)

貧困肥満

2009年04月07日 | 今日の出来事
『貧困肥満』とタイトルの本を読んでいる途中だか金持ち=太る
と言うのは昔の話で今は
金持ち≠肥満(スマート)
貧困=肥満

と体型がなるそうです。
まだ第一章しか読んでないけど、何故金持ち程スマートになるか
1治安の良い安全な所に住む⇒安心してジョギング等ができる
2栄養やカロリー計算された食事を作ったり、買ったりする
3太ると管理能力を疑われ出世が送れる
4高い医療費も支払い出来るので、気軽に検査を受け、症状の軽いうちに治せる。自分で健康管理をする

貧困
1治安が悪い⇒家の中か車で移動
2仕事が忙しくて料理をする時間がない、だから冷凍やジャンクフードを好んで食べる
3エンジェルス係数が低いため、学校での給食も安くて量の多い食事をする傾向が強い
4安い食べ物によく使われる「高果糖コーンシロップ」は脂肪を蓄積しやすい体質にする、おまけに医療費が高いので健康管理が難しい。


確かにお金がない時はゴロゴロテレビを見てお菓子食べているなぁ…
なるべく自分で料理しないといけないなぁ(^_^;)

中華風唐揚げ

2009年04月05日 | 今日の出来事
今回の料理教室は『チキンの中華風唐揚げ』『かに玉』です

【中華風唐揚げ】
鶏肉(もも)750gを食べやすいサイズにカット(小さすぎると揚げた時に硬くなる)
ボールに鶏肉を入れ、日本酒大さじ2杯をかけ、鶏肉を手で上下に持ち上げるようにして混ぜる
次に塩小サジ半分をふりかけ、同様に混ぜる
更に砂糖小サジ1杯を加えて混ぜる
コショウ少々を混ぜて、最後にゴマ油小サジ2杯を加えて鶏肉全体をコーティングするように混ぜ合わせる
この状態で鶏肉を15分ぐらい寝かせて味を染み込ませる。
味が全体に行き渡った後に、煎りゴマ大さじ2杯、小麦粉と片栗粉を大さじ各3杯混ぜ合わせた物を何回かに分けて鶏肉全体にまぶす(水も大さじ1、2杯程度追加すると混ぜやすい)

油が180度になったら鶏肉を入れる。但し一度に入れると油の温度が下がるので3、4回に分けて揚げる。
油から上げる際は鍋の上で数回唐揚げを上下して出来るだけ油を落とす
クッキングベーバーに唐揚げを広げて並べて油を吸収させる

しばらく待つ間にゴマダレを作る
長ネギ半分を出来るだけ細かく微塵切りにする
フライパンに油と長ネギを入れ炒める
匂いが出てきたら砂糖小サジ1杯、水大さじ2杯を加えて炒める
炒めたら火を止めて酢大さじ1杯加えて混ぜるとタレの完成
食べる時に唐揚げにかけます。


【かに玉】
ボールに卵8個を割り混ぜる
カニ缶を身とカニ汁に分ける
カニ汁に水を加えて全部で200ccにする(後でアンに使う)
ニラか長ネギを50g分微塵切り
椎茸3枚を水で戻して、出来るだけ薄くスライス
フライパンにサラダ油、ゴマ油を適量入れ熱くなってから椎茸を加えて炒める
匂いが出たらニラを加えて椎茸に焼き色がつけまで炒める
更に酒大さじ1杯、醤油小サジ2杯、砂糖を小サジ1杯を加えて混ぜ合わせる
火を止めて塩、コショウで味を整え、熱をとる

卵を混ぜてあるボールに塩、コショウ、カニの身を入れて、ヘラをボールの底につけたままザックリと大ざっぱに全部を混ぜ合わせる
熱のとれたニラや椎茸を入れ、再度ザックリと混ぜ合わせる

フライパンにサラダ油、ゴマ油を入れてやや強火にする
ボールの卵をフライパンに入れ、フライパンを揺すりながらヘラで漕ぐようにゆっくり卵を混ぜ合わせる
とろみがついた半熟の状態で卵をボールに戻す
ボールで全体を均一に混ぜ合わせる
フライパンにサラダ油、ゴマ油を入れ中火で火をつける
ボールの卵をフライパンに入れ、今度は卵を混ぜずに平らに広げる
火は周りからあて、ゆっくり中心に来るようにずらす
周りから焼きながらフライパンを揺すりながらくっつかないようにし、ある程度焼けたら一度皿に移す
皿をフライパンに被せる(結果として卵をひっくり返した)
約10秒焼き、火を止める
余熱で最後の仕上げとする

中華アンは、カニ汁と水を合わせたもの200ccをフライパンに入れ、砂糖小サジ1杯、醤油小サジ2杯、酒大さじ1杯、ケチャップ大さじ2杯も加えて火をつけ混ぜ合わせる
片栗粉と水を1対1で混ぜた水溶き片栗粉を、フライパンが煮立ったら少しずつ加え、最後は一度煮立たせて、アンは完成
皿に移した卵にアンをかけて完成