京都試作産業プラットフォーム

京都試作産業プラットフォームで21世紀の京都経済をリードする新しい産業クラスタを創出

CEATEC JAPAN 2011(シーテック ジャパン 2011)に出展

2011年10月04日 | 情報一般
 2011 年10月4日(火)から開幕するシーテック ジャパン 2011(幕張メッセ)に京都試作プラットフォーム(京都試作センター(株)・京都試作ネット・京都でんき試作ねっと)が出展します。
 部品加工だけでなく、企画・設計から幅広く、試作のご相談にお応えします。

 幕張メッセ ホール5 ブース番号:5D13
 http://www.ceatec.com/2011/ja/outline/detail.html?exh_id=E110220
 
 公開スケジュールは次のとおりですので、ご注意ください。

 会期:2011 年10月4日(火)~ 8日(土)午前10時~午後5時
  特別招待日(10月4日) プレス登録、特別招待登録が必要です
  公開日(10月5日~7日)
  当日登録:入場料 一般1,000円・学生500円(学生20名以上の団体および小学生以下は入場無料)
  Web事前登録・招待券当日登録:入場無料
  無料公開日(10月8日) 入場無料(18才以上は入場登録が必要です

 詳細は、公式サイトをご覧ください。
 http://www.ceatec.com/2011/ja/index.html


試作グループ代表者会議が発足

2011年07月27日 | 情報一般
 このたび、平成17年7月から毎月(平成21年度から隔月)開催してきた「試作グループ連絡会議」を発展する形で、平成23年7月27日に新たに「試作グループ代表者会議」が発足しました。代表者会議には、現在活動中の試作グループ(10グループ)の代表及び副代表が出席し、京都試作プラットフォームの目指すべき方向や運営ルールなどを決定し、確実な実行を目指しています。第1回代表者会議において、代表として鈴木三朗氏(京都試作ネット相談役・(株)最上インクス会長)、副代表として、小島久嗣氏(京都でんき試作ねっと代表・共進電機(株)社長)が選任されました。



第22回設計・製造ソリューション展に出展します

2011年06月22日 | 情報一般
 平成23年6月22日(水)~24日(金)東京ビッグサイトで開催される第22回設計・製造ソリューション展(小間番号9-14)に京都試作プラットフォームとして、「『試作』よろず相談受け中」で出展します。
 ものづくりの川上から川下まで、あらゆる試作にオール京都でお応えします。
 多数のご来場お待ちしております。



  日 時  6月22日(水)~24日(金)  10:00~18:00 (24日[金]のみ17:00終了)
  会 場   東京ビッグサイト
  主 催   リード エグジビジョン ジャパン

 第22回設計・製造ソリューション展
     http://www.dms-tokyo.jp// 
     【小間番号】9-14
        
  共通入場料  5,000円 (下記に登録いただくと無料入場できます。)

  展示会招待券(無料)登録>>>https://contact.reedexpo.co.jp/expo/DMI/?lg=jp&tp=inv&ec=DMS

第40回インターネプコンジャパンに出展します

2011年01月19日 | 情報一般
 京都試作プラットフォームが2011年1月19日(水)~21日(金)の3日間にわたって、東京ビッグサイトで開催される第40回インターネプコンジャパンに出展します。
 今回、京都試作プラットフォームブースでは、京都試作センター(株)をはじめ、京都試作ネット京都でんき試作ねっと京都制御ソフト工場丹後試作隊の各試作グループメンバーが皆様のご来場をお待ちしております。
 試作したいがどこに相談、依頼すればいいのか悩んでおられる方、どんなことが出来るのか興味のある方など、ぜひ、お立ち寄りください。

 出展ブースは東5ホール ブースNo.43-29です。






新たな試作グループが発足

2010年12月17日 | 情報一般
 このたび(平成22年12月14日)、京都試作プラットフォームに新たな試作グループとして、「京都治具ソリューションネット」<代表 栗山 武(秀峰自動機(株)社長)>が発足しました。
 この試作グループは、京都試作プラットフォームに参加するグループとしては、10番目のグループで、治工具、自動機等の製造に関する強みをもった企業(9社)が結集して、知恵を出し合い、創発することにより、各種治工具の開発、試作、製造に関するニーズにスピード対応することを目指しています。
 今後、試作、開発のご相談に対応できるWebサイトを構築し、平成23年2月17日~18日に、京都パルスプラザで開催される京都ビジネス交流フェア2011において、デビューすることになっています。
 現在、京都試作プラットフォームには、10グループ(約100社)が参加しており、京都試作センター(株)を中核として、下図のような体制で、さまざまな試作のニーズにお応えしています。




航空宇宙産業技術展2010に出展

2010年11月24日 | 情報一般
 ポートメッセなごや(名古屋国際展示場)において、2010年11月25日(木)~27日(土)までの3日間の会期で開催される「航空宇宙産業技術展2010」の京都産業21出展ゾーンに、京都試作プラットフォームから京都試作センター(株)をはじめ、京都試作ネット、丹後試作隊等のメンバー企業が出展します。
 航空宇宙分野での新たな課題にチャレンジします。お気軽にお声掛けください。


第13回関西機械要素技術展に出展します

2010年09月22日 | 情報一般
平成22年10月6日(水)~8日(金)インテックス大阪で開催される第13回関西機械要素技術展(小間番号B2-19)に京都試作プラットフォームとして、「オープンイノベーション・川上から川下までのものづくりソリューションの提供」をテーマに出展します。
 ものづくりの川上から川下まで、京都試作センター(株)及び京都試作ネット、京都でんき試作ねっと、京都制御ソフト工場、丹後試作隊等の試作グループが集合して、あらゆる試作にオール京都でお応えします。
 多数のご来場お待ちしております。



展示会招待券(無料)はこちらから


第14回機械要素技術展にご来場ありがとうございました

2010年06月25日 | 情報一般
 第14回機械要素技術展「京都試作プラットフォーム」ブースへ多数ご来場ありがとうございました。会期中は、オープンイノベーションのお役に立つ、モノづくりの川上から川下までの様々なニーズにソリューションを提供するプラットフォームとして、多くのメーカー様のご相談をいただきました。
 今後も、皆様に役立つ試作プラットフォームとして、京都試作センター(株)を中心に試作グループ(100社を超える試作パートナー企業)が一丸となって、様々なニーズにお応えしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

"

様々な試作のご要望にお応えする技術集団としての試作プラットフォームを千手観音として表し、「京都試作観音」と名付けました。
今後ともよろしくお願いします。

第14回機械要素技術展に出展します

2010年06月15日 | 情報一般
 平成22年6月23日(水)~25日(金)東京ビッグサイトで開催される第14回機械要素技術展(小間番号46-42)に京都試作プラットフォームとして、「オープンイノベーション・川上から川下までのものづくりソリューションの提供」をテーマに出展します。
 ものづくりの川上から川下まで、あらゆる試作にオール京都でお応えします。
 多数のご来場お待ちしております。



  日 時  6月23日(水)~25日(金)  10:00~18:00 (25日[金]のみ17:00終了)
  会 場   東京ビッグサイト
  主 催   リード エグジビジョン ジャパン

 第14回機械要素技術展
     http://www.mtech-tokyo.jp/ 
     【小間番号】46-42
        
  共通入場料  5,000円 (下記に登録いただくと無料入場できます。)

  展示会招待券(無料)登録>>>https://contact.reedexpo.co.jp/expo/DMI/?lg=jp&tp=inv&ec=MT

「京都試作フォーラム2010」を開催します

2010年02月02日 | 情報一般
 平成22年3月3日(水)京都リサーチパーク サイエンスホール(京都市下京区)において、「京都試作フォーラム2010」を開催いたします。
 今回は「オープンイノベーション」をテーマに、京都試作産業プラットフォーム(京都試作センター(株)及び各試作グループ)のポテンシャルをご理解いただくため、講演とプレゼンテーション及び展示商談会を行ないます。
 研究開発を積極的に推進され、また、試作に様々な課題・関心をお持ちの企業の皆様に、是非、多数ご来場いただきますようご案内申し上げます。
 是非、多数ご来場のうえ、「京都試作」の魅力に触れていただき、今後の研究開発のパートナーとしてご活用ください。
 【主催】京都府、(財)京都産業21、京都試作センター(株)
 【共催】京都試作産業推進会議

 【日時】 平成22年3月3日(水)13:00~17:00
    講演・プレゼンテーション 13:30~16:30
   展示商談会 13:00~17:00
   ※交流懇親会 17:15~ (参加費:お一人様1,000円)
 【場所】 京都リサーチパーク サイエンスホール
     (京都市下京区中堂寺南町134)
 【内容】
   ◆基調講演 13:35~
    テーマ:「オープンイノベーションのすゝめ」
 
   講 師:松本 毅 氏
        大阪工業大学工学部 技術マネジメント学科 客員教授教授
        大阪ガス(株)技術戦略部 企画チーム
         オープンイノベーション担当部長
    
  
   ◆プレゼンテーション 15:10~
     京都試作産業プラットフォームについて 京都試作センター
     各試作グループ代表 『各試作グループのセールスポイント』
     (機械・金属、アルミ加工、超大物加工、鋳鍛造、電子・電機、
      制御ソフト、繊維製品、伝統工芸品、デザインモデル etc)

   ◆交流懇談会 17:15~
     フォーラム終了後、館内レストラン『PATIO』にて開催致します。(1,000円/人)

 【対 象】 ・ものづくり発注メーカー試作・開発ご担当者様
・試作に関するお取引をご仲介いただける企業OBの皆様等
 【定 員】 150名
 【申込方法】 専用申し込みフォーム又は リーフレット(PDF)の申込書によりお申込みください。
申し込み締め切り 2月26日(金)
 【問合せ先】 財団法人京都産業21 連携推進部 企業連携グループ(内田・勝本)
           TEL:075-315-8677 E-mail:renkei@ki21.jp

 ※フォーラム開催案内
  http://www.ki21.jp/sisaku/forum2010/

第13回機械要素技術展開幕

2009年06月24日 | 情報一般
 平成21年6月24日(水)東京ビッグサイトにおいて、第13回機械要素技術展が3日間の会期で開幕し、初日から京都試作産業プラットフォームコーナーにも多数のご来場をいただきました。26日(金)まで、東4ホール(小間番号53-18)に出展中。具体的な試作のご相談にお応えします。
 ご来場の際は、招待券をお持ちいただくか、主催者サイトの「招待券(無料)申込み」から事前申込みをお願いします。(招待券がない場合は、入場料5,000円が必要です)

第13回機械要素技術展に出展します

2009年06月21日 | 情報一般
 平成21年6月24日(水)~26日(金)東京ビッグサイトで開催される第13回機械要素技術展(小間番号53-18)に京都試作産業プラットフォームとして、京都試作センター(株)をはじめ、試作グループが共同出展します。


第5回京都試作産業推進会議委員会が開催されました

2009年02月19日 | 情報一般
 平成21年2月19日(木)、京都府総合見本市会館において、第5回目となる京都試作産業推進会議(委員会)が開催されました。
 今回の推進会議では、試作産業育成の取組や試作産業プラットフォームの中核的機関である京都試作センター(株)の第2期の実績を説明するとともに、今後も推進会議として、引き続き、京都試作産業育成について支援して行くことが確認されました。
 なお、推進会議の議長には石田 明氏((財)京都産業21理事長、大日本スクリーン製造(株)代表取締役会長)が村田泰隆前議長からバトンを引き継いで就任しています。



第38回インターネプコンジャパンに出展します

2009年01月21日 | 情報一般
 京都試作プラットフォームが第38回インターネプコンジャパンに出展します。
 今回は、京都産業21コーナーに、京都試作センター(株)京都試作ネット京都でんき試作ねっとの3グループ(企業)が出展します。
 試作したいがどこに相談、依頼すればいいのか悩んでおられる方、どんなことが出来るのか興味のある方など、ぜひ、多数ご来場ください。
 また、初日の午後からは、会場内の特設会場にて、プレゼンテーションを行いますので、併せてご参加ください。

■展示会名:第38回インターネプコンジャパン
■会期:2009年1月28日(水)~30日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
■会場:東京ビッグサイト 東4ホール「小間番号:東33-29」
 詳しくは、主催者公式サイトから

プレゼンテーション
 日時:1月28日(水)15:00~16:00
 場所:東ホール 展示会場内特設会場
 内容:『「京都試作」のトータルソリューションサービスを紹介』
    出展企業/グループのご紹介
     京都試作センター(株)・京都試作ネット・京都でんき試作ねっと ほか


「京都試作フォーラム2009 in 東京」を開催します

2008年12月26日 | 情報一般
 平成21年2月6日(金)都道府県会館(東京都千代田区)において、「京都試作フォーラム2009 in 東京」を開催いたします。
 首都圏を中心として、研究開発や試作を積極的に取り組まれ、モノづくりに様々な課題や関心をお持ちの企業の皆様に、京都試作産業プラットフォームの魅力・強みを知っていただき、ご活用いただくことを目的に開催します
 是非、多数ご来場のうえ、「京都試作」の魅力に触れていただき、今後の研究開発のパートナーとしてご活用ください。

【日時】平成21年2月6日(金)
   午後1時30分~4時30分 展示商談会は 午後5時30分まで)
【場所】都道府県会館 402会議室
  (東京都千代田区平河町2-6-3  地下鉄「永田町駅」すぐ)
【主催】京都府、(財)京都産業21、京都試作センター(株)
【共催】京都試作産業推進会議

【内容】
 ◆基調講演 13:30~
      テーマ:「京都・関西のものづくり企業の底力」
      講 師:中村智彦 氏
          神戸国際大学経済学部 教授
 
          <NTV 「世界一受けたい授業」 社会科担当

 ◆プレゼンテーション 15:00~
  京都試作産業プラットフォームについて
   京都試作センター(株)

 各試作グループのご紹介(予定)
   京都試作ネット京都でんき試作ねっと
   丹後試作隊京都伝統工芸試作ねっと

 ◆特別講演 16:00~
      テーマ:「京都の魅力 ~京都の製品開発型中小企業~」
      講 師:児玉俊洋 氏
           日本政策金融公庫 国民生活事業本部 特別参与 
          (元京都大学経済研究所附属先端政策分析研究センター教授)

 ◆展示商談会
      会場に各試作グループが試作品等サンプルを展示しており、
     試作のご相談・ご依頼も承ります。
      フォーラム終了後(16:30~17:30)もご覧いただけます。

【定員】   100名
【申込方法】 専用申込フォーム 又は、リーフレット(PDF)によりお申込みください。
【問合せ先】 財団法人京都産業21 連携推進部
        企業連携グループ(内田・勝本)
       TEL:075-315-8677 E-mail:renkei@ki21.jp

 詳しくは、ホームページをご覧ください