アニメ
ゴルゴ13
舘ひろしがデューク東郷を熱演
核実験への抗議行動も=ネットに非難の書き込み増加―中国
【北京時事】中国のインターネットでは北朝鮮の核実験に対する非難の声が一部で上がっており、北京の北朝鮮大使館などへの抗議を呼び掛けるケースも出ている。実際に大使館や遼寧省瀋陽の北朝鮮総領事館に電話をかけたり、直接出向いたりして抗議した人もいるが、当局は書き込みを削除するなどして拡大を抑えているもようだ。(時事通信)
[記事全文]
◆反北朝鮮の世論高まる
・ (朝鮮日報日本語版) 核問題:中国のネットユーザー「北朝鮮に制裁を」 - ネットユーザーは春節(旧正月)期間中に核実験が行われたことにも怒りを感じている。朝鮮日報日本語版(2月14日)
◇なぜ中国が止められなかったのか
・ 焦点:核実験強行した北朝鮮、中国が抑え込めない理由 - 中国はこれまで、北朝鮮への厳しい制裁措置を支持してこなかった。それは、自国のすぐ隣にある予測不能の国で大混乱が生じるのを恐れるためだ。ロイター(2月15日)
・ [映像]なぜ北朝鮮止められなかった?中国の影響力低下も - 伝統的な友好関係にある中国と北朝鮮ですが、中国の北朝鮮に対する影響力が、もはやなくなっているということが今回、露呈された。テレビ朝日系(ANN)(2月13日)
・ 【時論】北朝鮮の核実験を眺める中国の悩み(1) - 中央日報(2月15日)
・ 【時論】北朝鮮の核実験を眺める中国の悩み(2) - 中央日報(2月15日)
・ 北朝鮮 核実験強行の理由は - Yahoo!みんなの政治
北朝鮮の口座凍結を=「体制に打撃」―安倍首相
安倍晋三首相は16日、時事通信の単独インタビューで、3回目の核実験を強行した北朝鮮への制裁強化に関し、「北朝鮮の口座に大きく網をかけていくことが必要だ」と述べ、日米など関係国が連携して北朝鮮関連の銀行口座を凍結すべきだとの考えを明らかにした。(時事通信)
[記事全文]
◆14日にオバマ大統領と電話会談
・ 北制裁強化決議 早期採択で一致 日米首脳電話会談 - 首相は「金融制裁でも日米で協力して対応したい」と提案。産経新聞(2月15日)
◇国連安保理や他国の動き
・ 制裁決議、月内採択目指す=北朝鮮核実験で国連安保理 - 時事通信(2月16日)
・ 米下院「言語道断」 北核実験で非難決議を採択 - 産経新聞(2月16日)
・ EUが対北朝鮮制裁強化へ、貴金属取引禁止など=外交筋 - ロイター(2月16日)
・ 韓国 対北朝鮮独自制裁を25日までに決定か - 聯合ニュース(2月15日)
◇追加制裁に対する北朝鮮の反応
・ 北「制裁強化なら報復」 韓国恫喝、日本も批判 - 産経新聞(2月16日)
・ 北朝鮮、年内に新たな核実験実施の用意あると中国に通達=関係筋 - ロイター(2月16日)
北朝鮮核問題