今日のBGM ♪Humoreske♪

大好きで聴いているシューマンの曲を中心に、今日お店のBGMに選んだ曲をご紹介していきます。

シューマン:4本ホルンと管弦楽のためのコンチェルトシュテュック ヘ長調 作品86

2010-05-28 19:08:24 | 今日のシューマン
シューマン
4本ホルンと管弦楽のためのコンチェルトシュテュック ヘ長調 作品86

ロジャー・モントゴメリー
スーザン・デント
ギャヴィン・エドワーズ
ロバート・マスケル
オルケストル・レヴォルショネール・エ・ロマンティーク
ガーディナー(指揮)

であります。
これもDGのシューマンBOXの中からの1枚です。
DGのシューマンBOXの管弦楽曲担当はガーディナーさんというわけです。

ちなみにEMIはサヴァリッシュ/ドレスデン(まぁ当然かな)
SONY&RCAはレヴァイン/フィラデルフィア管

この曲はCD3に収録されております。
交響曲第3番と第4番がカップリングされてます。

まだシューマンにハマり始めて間もない頃、手っ取り早くシューマンのオーケストラ作品を聴くのにいいものはないかと探した時に見つけたのが、このガーディナーのシューマン全集でした。

交響曲ト短調 WoO.29『ツヴィッカウ』[1832-33]
交響曲第1番変ロ長調 op.38『春』[1841]
序曲、スケルツォとフィナーレ op.52[1841]
交響曲第4番ニ短調 op.120[初版 1841]
交響曲第2番ハ長調 op.61[1845-46]
4本のホルンと管弦楽のためのコンチェルトシュテュック ヘ長調 op.86[1849]
交響曲第3番変ホ長調 op.97『ライン』[1850]
交響曲第4番ニ短調 op.120[改訂版 1851]

本来なら購入して真っ先に飛びつくのはこうしたオーケストラ作品なのですが、今回のDGシューマンBOXでは持ってる聴いたことある盤はどうしても後回しにしまったのですよ。

とりあえずミチョモランマの盤が大半を占めるジャンルはかなり制覇!!!

となると次は、
今まで聴いたものの中から・・・・
そうなると、やはりこうしたオーケストラ作品からということになるんでしょうか。
ピアノに燃えてる時はピアノ曲を聴かないんで、というより聴きたくないんですよね。
このままだとせっかく全集を買ったというのに、シューマンのピアノ曲はほとんどがミチョモランマになってしまうのではないかと・・・・

シューマンはやっぱりピアノだよ~~
はるりんがそういい始めた時は要注意です。
ガツガツとピアノ曲を聴き始めたら、それはピアノに燃えていない時スランプとそれは非常にメランコリなよくない精神状態ということになります。


さて、久しぶりに聴いたガーディナーの盤ですが、
正直、こんなに良かったっけ
という感じです。
ということは最初はこの良さがよく解らなかったということなのでしょう。

この3曲の中では4本ホルンがとてもいいです。
あ、でもラインもいいし、でもシュー4は出だしがちょっと面白いかな。
初版を聴いた時にあれ?って思ったんですけれど、でも初版だからかなとも思ったのですが、どうやら違ったみたいです。

この全集の中ではこの4本のホルンの曲が一番好きです。



シューマン:マンフレッド Op.115 

2010-05-22 12:51:05 | 今日のシューマン
ユニヴァーサルから出たシューマンBOXの中の1枚
長くてタイトルに入らなくて、ちなみに演奏は↓です。

Wussow /Manfred
Seefried /Witchu of the Alps
あーーー、あとメンドクサイ

RIAS Kammerchor
Radio-Symphonie-Orchester Berlin
Albrecht

HMVのこのBOXの詳細が消えてなくなちゃって、なんでだろう。。。
コピーして貼り付けていたのにそれができなくてとってもメンドクサイ。。


そうだよねーー。この作品って劇なんですよね。
生きたドイツ語の勉強でもしますかねーーー。
最近サボり気味です。。

やっぱり、実にーーーシューマンですよ

こういう作品を聴く時、しみじみ思うのは・・・・
対訳はなくてもいいのでやぱり歌詞は欲しいです。
仕方ないから図書館に行ってバイロンを借りてくることにしますだ。。

たださーー。
図書館のバイロンって本は古いし(でも借りる人は少ないんで状態はいい)
でも訳がめちゃくちゃ古いくてーー、ヘルダーリンのヒュベーリオンほどではないにしても、あれはーーー参りましただ!!!あんな古い漢字や活字を使われても目に馴染まなくて読むのが苦痛だったしーー。
シューマンの素晴らしい音楽を頼り(ガイド)にすれば、マンフレッドももう少しは解るんじゃーないかと思うわけです。

それにしても劇だからセリフって言うのかしらん。
オペラのようにメロディがあるならそれを楽しむという方法もあるが、なんつーか、やっぱり歌詞というか台詞というか、これだけは欲しかったです。
でもBOXだし、仕方ないっすかね・・・・

さっそく図書館に行ってきます!!!

シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 作品54 ぺライア/BPO/アバド

2010-05-21 14:27:37 | 今日のシューマン
だいぶのご無沙汰です。
すみません。
さぼっていました。

噴火の影響なのか、発注していたDGのシューマンBOX以外はことごとく発売延期になってしまっています。
シューマンの合唱曲        遅延というより来るのか!!!
EMIシューマンBOX      発売延期
ピアノ・トリオ ル・サージュ   発売延期
その他・・・・・・いろいろ遅れています。
ローベルトのお誕生日までに届くかしらん・・・・

何日か前にお客さんとSONY&RCAのシューマンBOXの話になった。
発売延期のメールが届いた頃だったので、私はえんえんと愚痴っていたらしい。。。
その方もこのBOXを買おうかどうか悩んでいるとのことで、どうやらイチバンのお目当ては
フィッシャー=ディースカウ&ホロヴィッツのカーネギーライブ
たしかにそれもとっても興味あるけど、私がいちばん楽しみにしているのは別
てなわけで、ふたりでこのBOXの話をしていたんです。

昨日のことです。私の留守中にそのお客さんが店に来て1枚のCDを置いて行かれたそうです。
奥さんに命令されたものを持ってきましたというメッセージ付きで置いていかれたということで、
えーーっ、私、何か頼んだかしらーーー

というわけで、聴いております。
このCDをお持ちだったんですね。。。
私はホントにかなりの勢いで愚痴ったのでしょうか、かわいそうだと思って持ってきてくれたというわけです。
なんてーー、いい人なのかしらん。


シューマン
ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
序奏とアレグロ・アパッショナート ト長調 作品92
序奏と協奏的アレグロ ニ短調 作品134

ぺライア(pf)
ベルリン・フィル/アバド指揮

やっぱりス・テ・キ

あーーー。yokochanさん。
おっしゃるとおり素晴しいです~~~
あとはブレンデル/アバドです!!!


ところでこのBOXは発売になっているんだけれど、ル・サージュが遅刻なんです~~~
なんでもいいからとにかく早くCDが届いて欲しいです。

でもその前にミチョモランマ攻略!!!
はい、わかっています。



シューマン:弦楽四重奏曲イ短調 Op.41-1

2010-05-01 18:14:46 | 今日のシューマン
先日、武蔵野市民文化会館でカバッソさんの演奏会があって、その時に気が付いたんですけれど、楽しみにしているライプツィヒSQのシューマン・プログラムはもうすぐなんです。

今日もやめておけばいいのにHMVポチっとしたら
ライプツィヒ弦楽四重奏団&ツァハリアスのシューマン
が発売になるということで・・・・・
あぁ、また標高がーーー

その前にお勉強しなくては・・・・・・
そこで、弦楽四重奏曲です。
まずはー、三つ子の最初の曲、イ短調を聴くことに・・・
だってカップリングのピアノ五重奏曲も気になりますしね。

ピアノ五重奏曲・第一楽章。
ビックリするほどテンポ速くね!!!
新幹線とは言わないけれど、かなり特急感があります。

弦楽四重奏曲イ短調・第三楽章。
私はこの曲ではこの楽章がホントに好きなんですけれど、今日聴いててちょっと気が付いたことがありました。
話はカバッソさんに戻るんだけれど、「子供の情景・見知らぬ・・・」の内声の三連符がとてもきれいに入ってて、
あー私もこんなにきれいに三連符が刻めればなぁ
って、それがとても印象に残っています。
で、この曲の途中のピチカートのアルペジオがそれはそれはもう美しくて、はるりんは
もうもうもーーう
はうーーーーん
になってしまうのです。
それで「子供の情景・見知らぬ・・・」の3連符もこんな風にピチカートぽく刻めると美しいのではないかと思ったわけです。
さっそく練習しなくては・・・・・・

弦楽四重奏曲を聴きながら、完全にアタマは「子供の情景」に飛んでいます。
いかんなーーー。
アタマを弦楽四重奏曲に切り替えなくては・・・・

ところで、武蔵野文化会館から三鷹駅までの途中にけっこう居酒屋さんがありましたです。


CD20
ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.44
弦楽四重奏曲イ短調 OP.41-1

グルダ(pf)
ハーゲンカルテット