バイクとタイピング、そしてオーディオ

バイク、タイピング、オーディオ、多趣味です ハイ

相変わらず

2006年08月27日 | Weblog
 これといって面白いことがありません(苦笑


 今日は雑貨屋いって「ピカール」買ってきました。マフラーを鏡面にしようかなぁと(笑

 あまりゴシゴシしなかったせいかそこまでピカピカにはなりませんでした。磨けばなると思います。


 と、ネタがありませんので、アンケートでもとって見たいと思います^^;

 お暇な方はお答えいただければ嬉しいです。(コメントに書いてください)

①洗車は何日おき、何ヶ月おきぐらいにしますか?

②洗車剤は何を使いますか?

③洗い方はどうしますか?

④ワックスはかけますか?

⑤一度しだすとまらない?


えっと、全部任意でかまいませんw 全部答える必要はありません(めんどくさそうなので)
①番と2番だけとかでもかまいませんよ~


ちなみに自分で答えますが

①1週間に1~2回程度です

②断然艶王です。テカリはもちろん、撥水もすごい(撥水なんていらないけどw)見た目がカッコイイw

③水をかける→艶王onスポンジ→ゴシゴシ→水洗い→ふき取り⇒(時間があるとき)ワックス⇒ふき取り (足回り、ハンドル周りはかなり不定期です 気が向いたときw)

④↑で答えちゃいましたね。でも、毎回するわけではありません。1ヶ月に1~2回程度

⑤すべて気分次第ですw やるときはやりますし、きっぱりあきらめるときはあきらめます。

久々に

2006年08月24日 | Weblog
 長い間、更新さぼっててすいません。なかなか面白い出来事がありませんので、書きにくいんですよね(苦笑
 デジカメのほうで動画をとってtadaoのマフラーの音、録画した形になりましたが・・・・。実際にパソコンで聞いてみると、とてもヒドイ^^;
 これじゃあ聞いてもしょうがないなってぐらいひどい。変なイメージをもたれるとこまりますので、アップは控えさせていただきます。音がすごく高く聞こえるんですよね。もともとデジカメの動画のほうの機能なんて高が知れてますし、声が録音できるぐらいでしょうから。低い音のほうはまったく記録されていないようです。


 それにしても、、、何も出来事がないと書いたものの、こちらの事情ではいろいろありましたね。もちろん書くほどのことではありませんし、書くと周りの皆さんからは「そんなものしらねえよ」って反感もたれるような内容ですので、書きませんが(汗

 まあ、やっぱり人それぞれいろいろあるものですね・・・。


 そういえば、価格comのほう大変みたいですね。見守らせていただきます・・・。

旅へ・・・ ~ 一人編 ~

2006年08月12日 | Weblog
 木曜日と金曜日、少々一人旅に出てきました。前々から楽しみにしていた、福岡の知人宅へおしかける旅行(マテコラw
 この方との出会いは、タイピング。(不思議なものですよね)
 中1ぐらいのときだったかな?タイピングオブザデッドというゲームにめぐり合って、これにのめりこみました。今までのゲームにはない感覚。今までのゲームは、単調にレベルを上げるもの。でも、タイピングというものは『自分の技術』つまり、自分のレベルですね、これを上げないとどうしようもない。これは果てがありませんし、どのくらいウマクなるかどのくらいで満足するか、自分次第です。

 一般的な方からすると「スポーツ」感覚ですね。自分を磨く感じで・・・
 話を戻しますが、このゲームには「ネット対戦」がありました。ここのロビーで出会ったの福岡のこの方(ほかにもいろいろな方とお会いしました)

 最初のoffの時、この方とだけ、えらく気があってしまいました。ジャズの話したり、タイピングしたり・・・・。

 もともと自分が「バイクを買おう」と思ったのもこの方のおかげ。この方がいなかったから、私はバイクなんて何の興味もなかった。多分原付で落ち着いていたと思う(通学用)
 この方が持っていたのが、今では旧型のスカイウェイブ。タンデムで乗っけてもらって、初めてバイクというものに触れました。風の感触が気持ちよく、スカイウェイブ自体もすごくかっこよく・・・。人目でほれましたねスカイウェイブにw

 そんな事があり、何度かオフ等を繰り返していました。すっげーーーーいい人ですごく気楽というか(マテw
 年上なのですが、そんな事もお構いなく、隔てがない話し方や接し方。すごく見習いたいなぁと思います。自分の目標に向かって、コツコツと努力しているみたいです。少しは見習わないといけない・・・。


 んで、久々に木曜日に福岡にスカブで行こうということを思いつきました。半ば思いつきでしたね(笑
 朝8時に家をでて、大村通って武雄通って、佐賀と追って三瀬通って福岡へ。
 大村では事故があったらしく、軽く1,2キロ渋滞してました。何とかすり抜けつつ、10分ぐらい足止めくらいました^^;

 各所各所、すごく込んでいるんですね。平日のせいかもしれません。道も知らなかったですしね^^; もちろん初めていきますので、道なんてしりません。
 これは冗談抜きで「適当」に走っていましたw まあ、方角さえ大体あってればつくだろうぐらいで(苦笑
 行きはでっかい道ばかりはしりました。渋滞してなければ、3時間ぐらいでつきそうなものですがねぇ・・・。

 そんなんで、何とかたどり着きました。福岡までは、迷わずにいけたのですが、集合地点のキャナルにつくのが、一苦労で・・・。ぐるぐる回ってましたねw 30分ぐらいでようやくついて 集合場所へ・・・。

 こっからは、だべって、CDみて、コーヒー飲んで、海みてー その方の家にいって タイピング等々、音楽聴いて あっという間に次の日になって、この日も大体同じことやってましたね(笑

 でも、この方と話してると非常に楽しい。ほかの方ではこういった考え方をしていないだろうという考え方をしている。とても興味深いし、参考になる。また、こっちの意見もよくわかってくれている。普通なら自分の意見というものは世の中では反発されるものですが、それも踏まえ、よくわかってくれています。
 多分、自分が思っている価値観を素直に話せるのはこの人ぐらいだろう・・・。ほかの人じゃここまで考え切れなくて、話が続かない。むしろ、そういったことにまったく興味もなく生きている人が多い。そんな話どうでもいいよ といった感じで。

 まま、ただ、この人の不思議なところは、別に生真面目な人ってワケじゃないってこと。むしろ結構ふざけたところもあって、そこがまた私には知らない事をいろいろ経験しているのかなぁと思ったりw


 金曜日、福岡から出たのが、5時ぐらいだったかな。市街地から抜けるのに1時間もかかった(苦笑
 それから、2時間ほど休まず走行、10分ほど休んでまた走行。

 それにしてもスカブは楽~♪ぜんぜん疲れない。腰が痛くなったりもしないし。ただし、市街地きついかもしれませんね。低速が出にくい。とまって走ってとまって走ってが苦手なので。発進がもたもたしてますし、クラッチのつながり方が急でガクッと来るときがあります。


 近頃思うのですが、どうもVベルトが磨り減っているような気がする・・・。低速でのつながりが悪いですし、キュッというすべるような音も聞こえます。摩擦の高いVベルトとかないのかなぁ・・・・。

 クラッチを繋げるタイミングももう少し早くできないのかなぁと思います。フォルツァは手を動かした瞬間から発進しだすので。また、回転の空回りみたいなものが皆無です。
 スカブは空回りがよくわかります。スタート時に高回転にすると一度高回転まで回った後にまた回転が下がります。この高回転になってるときは空回りしている感じがします。ギア車でいうシフトダウンの感覚とは違います。もしシフトダウンならそれなりにぐいぐい引っ張ってくれるはずです。
 引っ張ってくれるわけではないので(汗

 スカブは設定さえきちんとすればもっとすごい走りを見せてくれそうな予感がします。

 tadaoのほうですが、やはり燃費があがるみたいです。しかも1割ほど上がるというかなりウマイ燃費アップです。
 
 スカブが二つ並んだので記念にとりました(もちろん福岡の方のスカブです)
 どっちも好きなんで、いいですね。旧型もかっけー

 

雑談です

2006年08月09日 | Weblog

 特にコレといったネタもありませんが、日記を書かなくてば・・・・。

 昨日、夜にスカブで走っていたのですが、どうやら、交通事故があったらしく、片側通行禁止になっていました。もちろん、警察の方が交通整理をしていたのですが・・・。
  こちら側がトマレの指示だったのでとまったのですが、止めた警官がついでだと思いますが私のほうに寄って来て

  「キミ、ヘッドライトが片側しかついていないよ」
 
と・・・・。

 いつかは言われると思っていました。片側の電球が切れていると勘違いしてくる経験が注意すると・・・・。その時は静かにやってきた(マテw

 まま、適当にごまかしました(というか本当のことを言っただけですけど)

 去り際に警官が「これからも注意されるだろうから気をつけてね」
 と・・・。-_-)・・・・

 「どう気をつけろってんじゃーーーーいw」

 これからもいわれるんだろうなぁT_T

 

 そうそう、tadaoマフラーに興味を持っている人が多いと思って、tadaoのマフラーの音を録音しようと思ったのですが・・・。なかなかうまくいかなくて。最初はケイタイの「ボイスレコーダー」使ったのですが、音質わるいですし、特殊なファイル形式でパソコンのほうでも読めなさそうです。
  MP3も使おうと思ったのですが、これもなんかだめみたいです。どうにかやって録音したいなぁ・・・。デジカメの動画使ってもいいのですが、あれも音が悪そうだから、あんまり意味ないと思う・・・。

 そのうちいい方法を見つければアップしたいと思います。


tadaoさん

2006年08月05日 | Weblog

 

いきなり画像ですいません。
tadaoのマフラーへ交換したいと考えている方のために画像を増やしました!

 

3番目でわかるように、普通の目線から見ると「一本」に見えます。

今朝、メールにてtadaoに前回ブログに書いた件について問い合わせたのですが、今日の夕方メールにて返答が着ました(対応早いですね)

製品の形状は基本的に同一です。

ローダウンキットなども組み込んでおらず、車体は完全にノーマルです。
 
広告の画像はローアングルから撮影しますので、印象が変わって見えるのだと思います。 
 
だそうです。そうなんだぁ・・・と思いつつも、ホントかな?と疑う悪い心が(苦笑
 
写し方では説明がつかないくらい違って見えますので、どうしてもねぇ^^;
 
コンバットのマーク?が張ってあるのですが、これの位置とかもかなり違いますしねぇ。やたら上にきてたり(tadaoさんのやつ)
 
明日、再び画像を添付して質問してみたいと思います(俺もしつこいですね^^;)
 
今日、カーショップにいったら駐車場に、自分とまったく同じスカブが停まってましたよT_T 真っ白のスカブ・・・。
うれしいようで悲しいですね。やっぱり「まだまだ自分だけか!」という気持ちがあったもので・・・。これからどんどん増えるでしょうけどね(汗
 
 
そうそう、フォルツァに乗せてもらいましたよ。知人のフォルツァだったのですが、車体を起こす瞬間から明らかな違いがわかりました。
「軽い!軽い」
いあー圧倒されましたね。軽さに・・・w
次に発進の時のすばやさ。レスポンスが早い!
スカブの場合捻ってちょっとしてから動き出すのですが・・・。
フォルツァの場合、動力のつながりがすごく早い。回転数がそこまで上がらないうちから、というよりも手を捻る瞬間から動き出します。
発進のスムーズさもたいしたものです。
スカブだったら動力がつながった後も、高い回転数に一度なって(若干から回りした感じ)から発進するのですが。
これは重量とトルクの差なのかなぁと思います。ギア比自体がフォルツァは低く設定されているらしいですしね。
 
ただ、カーブの不気味さが気になりましたね。曲がるときにハンドルが「グッグッッグ」と曲がっていきます。これが「セルフステア?」なのかなと思いつつ、なんだか不気味さが腕に伝わってきました。
曲がるのが楽しいとはいえませんね^^;
でも、これのおかげでカーブではセンタースタンドを擦りにくいのかもしれません。スカブの場合はこれの間逆です。ハンドルがまったく反応しません。このため曲がるためには車体を倒すしかありません。
これがフォルツァならハンドルが勝手に切れ込んできますので・・・。
実際に速い速度で走っているとき、フォルツァだってハンドルを切って曲がるわけではありませんが、微妙な差でフォルツァのほうが車体を倒さずに曲がれるのではないかなぁと思います。
ハンドルを切るとその分車体も持ち上がりますしね。
 
ここら辺はスカブの前輪1インチupが聞いているのかなぁなんて思いました。
 
やっぱり走りに重点を置いて乗るのはフォルツァかなと思います。
 
 
 
 
それにしても、tadaoの件について、別のところで質問したらえらい反論が来ましたよ^^;
 
「君は自分の意見だけ取り入れて、自分の意見しか認めない。少しは他人の意見も聞いたらどうだ」的な・・・。
 
こちらとしてはそういう意図はなかったのですがね^^;
確かに反論しました。ただそれは議論であり、根拠のない反論ではありません。
「~だから ~ではないでしょうか?」のような いわば「会話」ですよね。もしこれを「そうです。まったく持ってあなた様の言うとおりでございます」なんていっちゃうと会話になりませんし、本当の「答え」というのは出てきません。
間違えは間違えと言わないと・・・ 間違えが「答え」になっちゃう。
 
むしろ、根拠がないのは相手側。決め付けた口調で「これはローダウンしてるね。ステーも完全に違うし」と言われちゃいました。
もちろん根拠なんてありませんよ。適当に画像見て決め付けただけですので。
先ほどのtadaoさんから来たメールでもわかるように、上にあったような事実はありませんでした。
 
まま、途中から切り抜いて話しても状況がよくわからないと思います。ほとんど独り言と愚痴ですので・・・ こんなこと日記に書いてすいません。どうしても納得できなかったもので・・・。

tadaoマフラー装着

2006年08月02日 | Weblog

 前々から待ち望んでいたtadaoマフラーがついに到着し、早速つけてみました。
 思ったより楽に交換できました。

 一応液体ガスケットを買ってきて、きちんと塗ってからつけました。特につけなければいけないということは無いみたいですが、一応はじめてのマフラー交換ですし、つけました。

 音はいい感じです。ちょっとうるさいかな?とも感じますが、社外品としてはかなり静かなほうだと思います。純正は静かだからねぇ。あれと比べると・・・。
 早朝と夜中は音に気をつけないといけませんね。

 走りのほうですが、みなさんがおっしゃるとおり、トルクが上がりました。上り坂ですごく軽くなりましたし、発進もいい感じです。

 ただ、tadaoさんのおっしゃる様な味付けではない印象を受けました。0から30までは若干純正より良いぐらい。50から80までの加速がすごく早い。

 そんな感じですかね。本当に加速がよくなりましたよ。山道を走って着ましたが、いつもなら3桁行かない場所でも、いつの間にか3桁に到達してたり・・・。正直ここまで違うとは・・・。

 

 あと急なのぼりで今まででは「60」から徐々に徐々に上がっていたのが、tadaoマフラーに交換したら「70」から徐々に上がるようになりましたね。
 この10キロはウマイですし、徐々にのあがり方が後者のほうが早いんですよ。
  純正は60からかなりトロトロであがっていって70ぐらいでとまってしまいます。

  tadaoは70まであがって、そこからトロトロあがっていくのですが、↑ほどトロい加速ではないですし、80からもうちょいあがっていきそうな感じです。

 

 今度のツーリングが楽しみです^^

 

 そうそう、今すごく気になっていることがあるのですが・・・。マフラーの形といいましょうか、角度がおかしいんですよねぇ。

 リアフェンダーとマフラーの位置 tadaoのページのスカブと私のスカブではかなり違います。

 マフラーエンドがどの位置にきているかフェンダーで比べるとわかりやすいです。

 

 まま、写し方等々があるとは思うのですが、それだけでは済まされないくらい違うかなぁと思います。

 

 もしかしたら、tadaoさんのページのものは試作品で、後に仕様が変更されたのかもしれませんね。サスが沈み込んだときにマフラーと本体が干渉してしまうとか・・・
 それにしても、下げすぎだと思いますがねぇ・・・。

 ほかにもtd1を購入された方はどんな感じなんだろう。今の私と同じような感じなんでしょうかね?もし、皆さんとは違うのであれば、マフラーの交換を検討しようと思います(もちろん不良品として新しいものと交換させていただくという形になりますが)