ひよひよしてます

主にクライミング(特にボルダリング)に関してつらつら書いていきます

ひりひり

2006年06月29日 | ジム・インドア
ヒヨ度:

 う~蒸し暑い。ここ2,3日蒸し暑すぎる。ちょっと歩くだけで汗がだぁ~、である。湿気が大嫌い(ヌメラーなので)な自分としてはもう最悪。でも、ようやく手の腫れもおさまって首のスジ違えたのもよくなってきたので国分寺へ行ってきました。
 今日のターゲットはBandit右手前の深緑×課題。地ジャンスタートでぶら下った後、腹筋だけでヒールを手よりも高い位置へきめて登っていく課題。外岩なら絶対お断りな課題だ。まさにジムでしか出来ない課題。でも、これ結構はまる。ヒールの使い方の練習にいいのだ。結局一度決めたヒールは最後まできめ続けることで登る課題のようだけど、最初はかき込みで後半は乗り込みになる。なかなかお勉強になる課題でした。しかし苦労しました。途中、その横の水色棒をやったけどこっちのほうが圧倒的に楽だった。ピンチ力さえあればなんてことない課題だったね。
 しかし、最近ジムの回数も少ないし外岩でもクラックが多いせいか指皮が弱くなってきてる。今日も2時間も登っていないのに最後の30分ぐらいは指先がひりひりしてまともにホールドが抑えられない。だれか指皮強化スプレーとか考案してくれないかなぁ

もばいるとは

2006年06月27日 | その他
 はっきりいって期待してました.....でも、でも公称4hとはこれいかに?!最近じゃノートPCでも7,8hを謳うものも多いしものによっては1*hというのもあるというのに。Flushにしてもたったの「.5h」しか増えないなんてねぇ
 あと実物(HDD版)触ってみたけど思ったよりでかいし重い。厚さなんて最近のノートのほうが薄いよ。液晶カバーもないし。これだったらタブレットPCでいいじゃん。だめだこりゃ~S○NYさんCLIEの末期からちっとおかしくないですかぁ?お願い!もう一回り小さくして稼動時間を2倍にしたやつ出して!そしたら買う!

あ、お値段はもうちょっと抑えて欲しいです

ぶよぶよ

2006年06月26日 | クライミング関係
今朝起きてびっくり。一体これは誰の手だ? 

どうやら昨日の小川山でブヨに散々やられてしまっていたらしい。手の甲だけでなく指や上腕まで腫れ上がってる。掌側も腫れているので物がまともに持てない。しかも、かゆいったらありゃしない。これじゃクライミングなんてできないよぉ~

小川山行く人は虫除けもって行ったほうがいいですよぉ~

小川山合宿(2日目)

2006年06月25日 | 外岩
ヒヨ度:

 この日は朝起きた瞬間からだるかった。やっぱりワイド系のクラックに1日3.5便は自分にはきつずぎる....

 本日はフェースである。昨夜酒を飲みながら裏ジェットストリーム(5.11b)でもやるかってことでまだ誰も行ったことのないソラマメおよび屋根岩へ。GAIDAさんやMさんも2峰へ行くとの事。まぁ、なんて奇遇。なんかGAIDAさんの目が怖かった。でも昨日ブルースパワー(5.11c)登ったんですよね!すごいです!うらやましいです!さすがです!

  ソラマメスラブへ到着するとすごい人だかり。ただ残念ながら裏ジェットストリームはフレークがはがれやすく危険ということでトライ中止。2峰へ移ることに。そこでアップに選んだのはコグレ大サーカス(5.10c)。おぃおぃ、どスラブなんじゃないの?なんで朝っぱらからスラブなんぞのぼらにゃならんのだ?案の定必死でFL。一手ものとはいえああいうムーブは好きになれないよ。

   コグレ大サーカス

 その後はGAIDAさんの本日の課題カブトムシ(5.12a)横のチキチキバンバン(5.11b)をトライ。直上から右へトラバースの結構テクニカル系。これをなんとSioさんMSOS。や、やりますなぁ~。自分と金さんは3駅目ぐらいから各駅停車。これ結構面白い課題ですね。核心のムーブは結構しびれます。ムーブも固まったし次ぎ落とすぞ!

チキチキバンバン

 最後はヘロヘロの我々をよそ目にノリノリのSioさんはオーロラII号(5.11a)をトライし始めてしまった。これは朝のコグレ大サーカスと同じ小暮さんの課題。10cであれだから11aは....と思っていたら案の定。核心で落ちまくってるよ。ふと横を見るとなぜか金さんは帰り支度。まだ14時半ですよ?という問いに「全力でビレイヤーやります」て、敵前逃亡か.....この裏切り者め.....
 スラブなんてやりたくないけど回収便。同じく核心で散々落ちまくり。なんとなくムーブは決まったけどこの辺りで雨が降り出したので急いで人工で駆け上がる。雨のスラブは超怖い。しかも最後は結構なランナウト。雨が岩にたまる前にかけあがって回収。いやぁ怖かった。しかしこの課題核心越えた後も結構えぐいなぁ。これは宿題にはしないでおこう

 結局この日は成果はなし。ただ2峰って初めて行ったのだけど結構面白そうな課題がありましたね。チャワンムシなんかも面白そうだった。でもこれも小暮さんの課題なんだよなぁ

  今回の小川山が合宿はなんだか注意力が散漫でクライミングでもその他でも結構トラブルが発生した。どれも大事には至らなかったけどちょっと反省点が多い合宿でした。

小川山合宿(1日目)

2006年06月24日 | 外岩
ヒヨ度:??

  気まぐれな梅雨前線のおかげで土日は金さんSioさんと小川山合宿と相成りました。Y川さんやS井さんと有笠、という話もあったがここはダークサイドの淵に立った金さんの背中を一押しするためにも「クラック」である。真っ黒に染まったSioさんとは違いダークサイドに堕ちようとも光の心を失わない自分としては非常に心苦しい限りである。そのせいか妙に集中力が足りなかった。通勤靴のみで小川山に行く、という珍事からもそれは伺えた(Sioさん、シューズレンタルありがとう!)。

 本日のターゲットは金さんを小川山レイバックでクラック漬けにしてそのあとオオルリやきびたきをやりに行く予定だった。クレジャムはGAIDAさんから「抜け駆けしたら呪うぞよ」と脅されていたせいでターゲット外だった.....はずであった。が、梅雨時なのにこの乾きようはどうです?もう「登って!」って言ってるようではないですか。「今日やらんでいつやるの?」結局悪魔のささやきに負けてしまいました。ごめんねGAIDAさん
 小川山レイバックをSioさんがワンプッシュで2P登って自分がフォロー。金さん用に1P目にロープがけしてクレジャムにもロープがけして懸垂しながらオブザベ。ポイントはハンド帯前の小ハング越えとオフウィドゥス帯最後のフレークの辺り。そこら辺で固定してしっかりチェック。トップロープは張ったがこれはあくまでも緊急用。だって、この課題、果てるから1トライ/日しか出来そうにないんだもん。
  降りた後は金さんの初小川山レイバックTRトライを見守る。あれぇ~、全然問題ないじゃん。さすがテクニカル系を自称するだけありまなぁ~。あっさりTRで一撃。なんか「足が痛い」と連呼していたようだけど気のせいかな?うん、気のせいだ。ね、金さん。
  金さんの登りの後はいよいよクレジャムトライ。おぉ、やっぱり乾いてるときくぅ~。おかげで第一ポイントのハンド帯前は結構余裕で通過成功。オフウィドゥス帯手前で両足ジャムきめて大レスト開始。完全に体力回復を確認してからGo!前回同様左手足ジャムきめて右足はヒールニー。今回は意外にヒールニーが決まる。左手上げて左足上げて右足上げてを繰り返しながらなんとか第2ポイントのフレークへ到着。ここは前回両手ジャムさえきまっていれば足がちょっとゆるくなっても問題ないことは確認済み。一気に右足ジャムへ切り替えてガシガシガシ!なんとか最後のトラバース前にたどり着いてエイリアン2つかませて再度大レスト。慎重に手順をおさらいしてトラバースを登る。ガバスローパーを握り締めて左手を上のカチへあげて.....待望のゴール!うれしぃ~!!まずはクラックの今年の目標クリアだ!

クレジャムRP成功!

  その後は金さんの人生初クラックリードトライ。カムのはめ方をSio先生が教授。一応棚直前までなんちゃってリードで練習。降りる際に墜落テストしてカムの効きを確認。うん、大丈夫。どうも足ジャムが痛そうだったのでステミングで登っていきました。あっさりRP!すごいねぇ~おめでとう!

人生初クラックリード(金さん)

 とりあえず親指岩を満喫し終えたので今度はオオルリときびたきのあるバードウォッチングロックへ。まずはSioさんのきびたきRPトライ。本人曰く「やばかったよ~」だけど結構余裕そうにRP成功。次は自分のオオルリリベンジ。今回はアームバーで核心は何とか越えることに成功。安心しきって次にTRで登る金さんに上部のホールドを説明する始末。が、ここで余裕ぶっこいたせいで最後に無造作に上がった瞬間ハンドが「すぽっ!」。スローモーションのように壁からはがれてまさかのフォール(←アホ)。あの.....あと一手だったんですけど.....
       
(左)Sioさん「きびたき」トライ   (右)オオルリ

 しかも次のトライはヒールトゥが抜けなくなってジタバタしているうちにまたしてもフォール。まだ1/3程度だったので人工でクライムダウンすることに。が、ここで事件発生。亀をしっかりきめて上のフレンズを抜いたところまではよかった。さて、降りるか、と思った瞬間、上で「がちゃ」という音がしたと思ったその直後にはほとんどグランド寸前でした。本人全く状況つかめず。Sioさんの解説によるとどうやらフレンズを抜いた後、人工用に決めたカムにロープがかかってしまい、それに気づかず身体を下ろしたせいでロープが下に引かれてカムが外れたのだろう、とのこと。つまりちゃんとビレイ側にも自分側にもかからないように奥のほうに人工用カムをきめるべきだったのだ。幸いオオルリは取り付き部の下が急斜面のせいで取り付き部より下に1m程度の空間があった。おかげで擦り傷は一杯作ったけどグランドはせずにすみ大事には至らなかった。不幸中の幸いとはこのことだ。本当に命拾いした

  とりあえずオオルリはその後落として本日は終了。きびたきには今日も触れずじまいだった。クライミング後の温泉は傷にしみたけどその程度で済んだんだから安い授業料だよね。その後はみんなの成果を祝って乾杯!うーん、星がキレイだった

本日の教訓:
 -余裕ぶっこくのは100年早い
 -ロープの流れには常に気を使え!

今日の国分寺

2006年06月22日 | ジム・インドア
ヒヨ度:

 火曜に登りすぎたせいか身体の疲れが取れてないけど今日もBPへ。だって週末の天気が微妙だから金曜はレストしたいのだ
 疲れてるとはいえアップ後早速やったBandit左奥の茶課題でいきなり全開モード。こ、これが茶色とはぁ...... フラフラになりながら何とかゲット。すぐ横の深緑↑やったら異様に簡単。こ、これが深緑とはぁ.....
 なんか釈然としない状態でBandit右手前のドッカブリ深緑課題を皆でトライ。この課題登り応えがありました最後の縦スローパーが核心とはなんと意地悪なことか...ギリでした。もうその後はなに登っても体力切れ。なんか今回のセットは悪いホールドに必死で耐える課題が多いので後背筋や腹筋使いまくりでしかもロックのせいで前腕ハリまくりですよ。ボルダーやってパンプしまくりとは,.....ま、面白いからいいんですけどねぇ~

しかしKさん最近ツヨツヨですね。聞けば「レスト」が2日だとか!若いっていいなぁ~

親亀登場

2006年06月20日 | ジム・インドア
ヒヨ度:

 今日は会社が創立記念日だったので仕事は早めに終了。せっかくなのでコージツへ亀さんを買いに行きました。#3と#4。最近ワイド系も始めたのででかいのが欲しかったしね。棒茄子でたのでちょっと奮発。しかし#4はデカイ。こりゃもう親亀ですよ。よし、これでクレジャムの準備は完了だ。

 亀さん購入後はBPへ。久々に20時前に到着したので○西先生の中上級道場へ参加しました。Bandit,Hellcat,50Stormで計5課題。3課題目がドッカブリで左手ポッケへデッドを決めるムーブがあったので敗退した(なぜか指がポッケを避けるんですよぉ~)ほかは完登。どれも面白かったけど自分的には4課題目、○西先生が「真骨頂」と評した課題が楽しかったですね。左右違うホールドでスメアスタートの課題。結局Banditの新水色課題になってました。
 道場後は茶x1,深緑x2,水x1を順調にゲット。Bandit左の茶とこれまた新作水色は最後がリップで頑張る課題。なんか小川山で登ってるみたいで面白い~

 今日はなかなか頑張れた。最近気づいたけどクラックやった後はなぜかボルダーも調子がいい。やっぱり身体全体を使って奮闘しているからかな?身体が動きやすいし粘りもでる。夏クラック->秋冬ボルってのは結構いいのかも

追記:
 μ亀も触ってみた。なんかバネがきつい。ステムも2方向にしか曲がらないし....やっぱりエイリアンの方がいいかなぁ。品質管理ちゃんとしてよぉ >CCH

晴れのち雨

2006年06月17日 | 外岩
ヒヨ度:

 今日は本当はレストでした。んが、梅雨の晴れ間をめざとくキャッチしたSioさんから「雨降らなければ行くって言ってたよね?」と、脅迫ともとれる誘いを受けていってきました小川山。こちらの条件は「クラック限定ってことで」。だって、昨日は閉店までBPでボルってたんでもう指がヘロヘロ。フェースルートなんで出来ません。ちなみにSioさんはP2で閉店までいたらしい...もうクライミングバ○と言いましょうか。

 今日の目的はクレイジージャム(5.10d)。自分の今年のクラックの目標&Sioさんの宿題。クレジャムは見たことはあるけどお触りしたことがなかった。SioさんがRP狙いならちょうど良い。TRで初お触り&お伺いを立てるのだ。同じくクレジャム狙いのGADIAさんも参戦となりました。
  親指岩に行ってレイバックを触るとクラックの中は結構濡れてる。日当たりのいいこっちがこれだから当然裏側のじめじめしているクレジャムはシットリを通り越してベチャベチャ。でも天気は晴れ間も現れるぐらいなので午後には何とかなるか、ということでまずはレイバックでアップ。今日は自分がTR掛け係でした(つまりリード)。これ触ったのは去年の9月ぐらい。あの時は必死で登ったものですが今日はレイバックを使わずジャムだけで結構あっさり。それなりにハンドは進歩してるんだなぁ、と感慨ひとしお。アップにレイバック2P目までいくGAIDAチームにクレジャムのTRがけをお願いしました。
  RP狙いのSioさんは当然クレジャムはリード。なんか珍しく気合が入っている。が、下部は濡れ濡れでタオルではたいて水気を落とすが焼け石に水。でも下部のレイバックを気合で乗り越えてそのまま完登!おめでとう!
        
(左)クレジャム    (中)Sioさんトライ    (右)初めてのヒール&ニー

 自分はさすがにいきなりリードはムリなのでTRでトライ。下部が濡れてるのでレイバックが怖すぎ。何とかハンド地帯へたどり着いてほっと一息&レスト。次はいよいよオフウィドゥス地帯。左手を奥にハンドをきめて左足ジャムで右足ヒール&ニーでズリズリズリ。ヒール&ニーは今回Sioさんのをみようみまねだけど難しい。なんか膝が割れ目から外れそうなんだよね。確実にきいているって感じは2,3回ぐらいでした。フレークのある辺りで気合で身体を入れ替えて今度は右足ジャム状態へ。ここが一番難しかった。その後は棚で大レストして最後のトラバースを経てゴール!なんとかTRはノーテン。親指岩の頂上からの眺めは最高でした!!

  その後はGAIDAさん達とわかれてオオルリとキビタキをやりにカモシカサイドロックへ。FIXロープを使ってあがらなければいけない&念のためセルフビレイというエリア。オオルリ(5.8)はワイドハンドでキビタキ(5.10c)はフィンガー。やっぱりここもクラックの中はヌチョヌチョ。まずはSioさんのオオルリを見守る。5.8なのにかなり奮闘している....。で、自分のトライ。まずは青キャメをきめてその上の一番ワイドな部分へフレンズ#5をはめる。が、ここで大失敗。きめる位置が浅すぎでしかもちょうど左足を差し込みたい場所にしてしまったのだ。このフレンズを蹴飛ばしたらその下の青キャメだけ。つまりフォールしたらグラウンド.....しょうがないのでクラックから身体を出してレイバックにしようとして....滑りましたorz。うーん、「いきなりリード」トライ4回目にしてついに黒星。しかも5.8!でもこの課題どう考えてもレイバックやその他の5.9より難しいんですが.....やはりワイド系の経験不足のせいなのか?クラックは奥が深いね。キビタキは時間切れでトライできずでした。今度やるぞ!
     
(左)キビタキ     (右)オオルリ

帰りはナナーズぐらいで雨が降り出した。まるで今日の自分の成果のような天気でしたね

追記:
  -GAIDAさんはちゃんとヌンチャク返してくれました。だれかさんとは大違いだねぇ~、ね、山○さん!
  -クレジャム今度リードしましょう! > GAIDAさん
  -しかし、やっぱりBR勢は老いも若きもクラックうまいねぇ
   -朝起きて体重計に乗ったら1kg程減ってた。クラックはダイエットにいいのか?

新課題に吼えろ

2006年06月16日 | ジム・インドア
ヒヨ度:

 ヤヴァイですよ、今度の新課題。Kobaさんの「難しいですよ」という一言からいやな予感はしてたんですが.....

 茶課題からすでに全開モード。深緑課題にいたっては声も出てしまう有様。もしや自分だけ?と思って周りを見るとBPのつよつよの人たちが「ワル!」といいながらポテポテ落ちてるし.... Usさんが一撃できない深緑課題なんて見たことないし.....恐るべし新課題!
 結局今日は深緑ばかりトライ。4課題完登で2課題終了点落ち。とにかく今回の課題はネチっこい。斜めに上がる課題が多いせいか手数もいつもより多め。悪いホールドで耐えたりロック力が要求される課題が多いせいでボルダーなのにパンプしまくりでした。いやぁ、これはなかなか楽しめそうですよ~

追記:
-家に帰って携帯充電したらSioさんから「小川山でクラックするど」メールが一杯(うちの携帯最近半日もバッテリがもたないのだ)。よっしゃ~行きますか~

模様替え

2006年06月13日 | ジム・インドア
ヒヨ度:

 BPに行ったらホールドの付け替え中でした。50stormとHellcatとBandit。しかもなんだか壁を塗り替えてちょっとリニューアル。しかもよく見るとBanditの右側の上部も壁の形状が変わってました これでちょっと高くなったかな?
 ホールド付け替えエリアはBandit以外は登り禁止。しかもそのBanditもフットホールドがないしねじ止めしてないホールド多数。でもみんな課題作ってガシガシ登ってましたねぇ。自分も軽めの課題を登ってみました。
 その後はKC左と839で水色と黄色をリピート。思ってたより簡単にリピートできた。あとSigeさんに教えてもらった○西さんの2Qぐらいの課題もゲット。やっと調子が戻ってきた、かな?ここしばらく外ボル自粛してたからか左手の薬指の調子も上々。握りこんでも痛みが走らない。あと1ヶ月ほど安静にすれば完全復活しそうだ。ま、登りたくても梅雨のせいで登れないんだけどね