はぐれぼけぼうし

鹿児島拠点の日記をメモ的に残す。

青森と繋がる・・・ 

2010年06月18日 09時58分01秒 | 社会環境とともに

 表紙の写真 (2179回転 100616 14:10goo)  磯・仙巌園にて見かけたポスター =準備中 

  original ⇒ 拡大    

 

 &&& 南日本新聞・電子版によると、  

 「鹿児島と青森、新幹線にらみ「味の南北連携」/鹿児島市のホテル」 (2010 06/18 06:30) 
 
   以下、記事のコピー 
 
>> 12月に東北新幹線、来年3月に九州新幹線がそれぞれ全線開業するのを前に、青森と鹿児島の食材を使った「特別美食会」が17日、鹿児島市の鹿児島サンロイヤルホテルで開かれた。
  市民ら320人が一足早い“味の南北連携”を楽しんだ。

  新幹線でつながる両県の交流を深めようと、同ホテルが初めて企画。
  「青森産ヤリイカのムースを浮かせた鹿児島産黒毛和牛のスープ」
  「鹿児島産イサキの青森産シジミソース添え」など5品で両県の素材を共演させた。

   同市照国町の会社役員小原盛昭さん(47)、伊佐子さん(40)夫婦は「きめ細かな食感のホタテ、ほのかな香りのシジミなど、どれもおいしかった」と満足そう。
   あおもり県漁連販売(青森市)の小枝正博営業部長(64)は「安心安全な食、人の温かさなど、青森と鹿児島には共通点が多い。これを機に、足を運ぶ人が増えてくれたら」と話した。 << 
 
 
 
   週に一度くらい、<鹿児島発青森行き>という新幹線が走ってくれたら・・・などと思う。
 
   理想は、日本海側の新幹線が繋がって、
 
    鹿児島~博多~京都~金沢~新潟~弘前~青森~函館~札幌、という夢の列車旅行・・・ 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿