goo blog サービス終了のお知らせ 

おら~東京さぁいくだぁ~ (改タイトル)

手前の埼玉(最寄り駅は南浦和、住所は3丁目)に単身赴任しています。

はやぶさ計画

2007-07-31 00:30:12 | Weblog
8月11日-12日ですが・・・
やはぶさ計画を実行します。。

JR九州で寝台特急「はやぶさ」というのがありまして~
熊本→東京へこれで移動する計画です。。
とは言っても、鉄道マニアでもなければ、寝台特急に乗るもの初めてです。。

18時間も電車に乗り続けるってどんな感じだろう!?
体験結果はブログにて報告しますね~

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいよ~ (みか♪)
2007-08-01 23:11:43
小さい頃、東京まで家族で寝台車で行ったことあります。

ワクワクしてなかなか眠れずにいたのを覚えていますよ。



今は寝心地もいいでしょうね(^^)
返信する
Unknown (H.Kuma)
2007-08-06 20:52:53
初めまして。
この列車に長年あこがれてまして、先日、ひと足お先に乗って来ました。
向きは逆で東京~熊本でしたが、なかなか良かったですよ。
食料は事前調達した方が良いようです。

返信する
はやぶさ情報ありがとう! (サイト管理人(こういち))
2007-08-06 21:35:19
H.Kumaさん

情報ありがとうございます。
いろいろ食料買い込んで乗車しますね!!

今迷ってるのは服装(^^ゞ
服を着たまま寝るでしょ??
ジーパンよりはチノパン。
チノパンと半ズボンだったらどっち?
みたいな事を悩んでました。
ま~着替えも持って乗ればいいんでしゅうけど(^_^;)
返信する
はやぶさ情報 (H.Kuma)
2007-08-06 22:10:47
寝る時の服装、心配はご無用です。
A,B寝台共にちゃんと備え付けの浴衣がありますんで。
http://hkuma.com/rail/kumamo01.html

但し、浴衣で寝台の外へ出てはいけないそうです。
私は知らずにトイレとかウロウロしちゃいましたが(^^;)
返信する
HP拝見しました! (サイト管理人(こういち))
2007-08-06 22:27:41
ホームページ拝見しました。。
A寝台だったですねー!羨ましいです。

自分は同僚3人でB寝台です。
乗車日の指定の発売日の10時に熊本駅に
キップ買いに行ったのですが、B寝台ソロは
売れきれとの事で、B寝台です。

浴衣ですねーー
寝台特急は初めての経験なので・・楽しんできます。

情報ありがとうございました。。
返信する