goo blog サービス終了のお知らせ 

ことろろ日和

50歳を過ぎてもやっぱり大人になれない夫婦が育児を通して成長していく記録です。

私にとっての究極の選択

2006年01月12日 01時27分43秒 | 
昨晩話し合いの場で妻の車の車検の事が議題に挙がった。

妻の車は、日産マーチizfの2ドア仕様である。
11年前に買ったとは言え、殆どが会社と家の往復なので、8万キロと距離は出ているものの、まだまだ元気です。
妻が言うには「子供も産まれるし、チャイルドシートも積まなあかんから2ドアはちょっと具合が悪い」と。
まぁ、ごもっともな意見だし、反対する理由も無いので賛成をした。

私 「凄いなぁ~新車かぁ~。何を買うん?」
妻 「新しい型のワゴンR」
私 「マジでぇー。ダブルワゴンRやなぁ~」
妻 「違うでぇ。新型一台だけやで。」
私 Σ(´Д`lll)
妻 「マーチを今度の車検前に売って、ワゴンRを車検まで乗るの。」
私 「俺はどうなるん?」
妻 「仕事場のトラックで通勤したらいいやん」
私 「走れへんし、音楽も聴けへんし、全然楽しく無くなるやん!」
妻 「仕方無いやん!一台にしたら年間の維持費が凄く楽になるんやもん!」
私 「そのお金で俺に車買ってくれるん?別に中古でもええで~」
妻 「・・・・とにかく、マーチが2月の中頃に車検やからそれまでに決断しとってな。」と言って私の部屋を出て行きました。・・・_| ̄|○

走る事も奪われ、車も奪われて何の楽しみも無くなってしまいます。
まぁ、子供も産まれて来る事だから別にいいんだけど、20年もカーライフを送っているのに、急に「一台化計画」と言われても・・・・決断できません。
あと2年車検を受けて乗り続けたいなぁ・・・・・。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 動いたよ! | トップ | 検診で~す。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャイルドシートのリンク集)
2006-01-12 04:56:10
今後、チャイルドシートをご検討・ご利用なさる際の参考にしてください。
返信する
ありがとうございます。 (ことろろ)
2006-01-14 01:12:35
早速参考にさせて頂きました。

返信する
ちょっとそれは・・・ (きほ)
2006-01-26 23:55:29
運転手が2人いるなら2台あってもいいと思いますよ。

しかも軽なんでしょ?

普通車2台はチトきつい(私は3ナンバー2台でしたが)けど、軽なら2台堪忍してや! と少しは強気で。



私だって2ドアだけど頑張ってます。

まだ元気な車なのに乗り換えたいのは奥さんだけのワガママ。

乗り換えるのはどうぞごじゆうに、でも旦那さんの趣味や自由まで奪う権利はないとおもうけどな。
返信する
それがですねぇ~・・・ (ことろろ)
2006-01-27 01:33:27
別に2台維持していけない事はないのですが、やっぱり産まれてくる子供にたいしては余裕を持って接してあげたいじゃないですかー。

それに、ワゴナも14万キロも走っているので今回の車検でもかなり手を入れてやらないとダメなのですよぉ。

そろそろ引退させてあげないと、本当に逝っちゃうかもしれません。

それよりかは大事に乗ってくれる里親を探してあげた方がいいと思っています。(ノω・、) ウゥ・・・

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。