ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

ダメ犬克服大作戦!  をやってみた。

2010-01-23 00:25:21 | ビーグルのぼやき
鼓太郎地方、今朝は冷え込みました。

歩道の半分くらいがスケート場と化していました。

怖いですよ~  

一人と一匹、あっちでズルッこっちでズルッ


あんまり怖いので、わざわざ雪が積もっている川沿いを散歩したハハです。

この年で転ぶと怖いですからね~




さて、今日の本題・・・    

と、さっきここまで書いた時に、またブチッと消えたんです。

ハハのパソコンさん、大丈夫でしょうかね~?

なので、本日2度目のアップです。


先日の鉄腕ダッシュ「ダメ犬・デブ犬克服大作戦」を観た方いますか?

ハハも、全部観たわけじゃないんですけど、子犬の躾のところで、

「自分のものを守ろうとして、攻撃性が出てしまう犬には」

という、生後5~6カ月の秋田犬の子犬がこれを克服していく内容でした。


まさに、鼓太郎のことです。

これで、流血事件も数回起こしているし(被害者は全部ハハですけど)


一度口にしたものは、絶対に離さないし、取ろうとするとうなって威嚇するし、手を出すとわんわんと大声で吠えます。

気にはなっていたんです。

トレーナーさん、曰く

犬には自分の物を守るという本能がある。
その行動を抑制するには、同じ物を2つ使い、それを交換して徐々に慣らしていく、こうすることで、取られてもまたもらえるという事を学習していく。




おお~  目からウロコじゃございませんか。

ただ取り上げるんじゃなくて、交換という手を使って、学習させていく。

これなら、鼓太郎にもできるかも


TVで使っていた、堅そうな大きなおやつは鼓太郎地方では手に入れることはできなかったので、大きなミルクガムを買ってきました。




鼓太郎、もうこの大きさでいきなりハイテンションになり、大喜びでカミカミ始めました。


そして、もう一本を「はい!鼓太郎 取り替え・・・








まったく、返す気なしです。


夢中で、カミカミです。

しまいには、やっぱりガムを咥えてうなっています。


目の前にもう一本を持っていくと、前の骨を咥えたまま吠えだしました。




取り変えようと、近づくと本気で吠えだしました。



ここで、ハハも考えました。

もう一本のガムに、ちょっぴりミルクを付けて鼻先に持って行ってみました。

気にはなります、新しいガムが欲しいんです、だけど咥えているガムは放したくない。

ミルクの匂いをかがせたりして、やっと2回交換することができました。

でも、TVでトレーナーさんがやっている方法とは程遠い状態でした。


それだけ、自分のものを守る本能が強いということなんでしょうね。



実は、これを試したのは昨日なんです。

今日もやってみたんですけど、昨日よりダメでした。

1回しか交換できませんでした。


もう子犬ではないので、時間もかかるんでしょうね。

少し長い目でやっていこうと思います。

でも、でかいガムは・・・高い


ランキングに参加しています。 ポチっとお願いね。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガオ母さん)
2010-01-23 07:15:19
うちは全てのものは「おやつ」としか交換してくれません。
だから交換ってことを覚えるよりも放さなかったらおやつをもらえるんだ♪って覚えたんじゃないかと心配してます。
なかなかテレビみたいにうまいわけにはいかないのところが奥が深いと思ってる・・なーーんて。
返信する
Unknown (hanamama)
2010-01-23 10:11:24
見ましたよ、鉄腕ダッシュ
なかなかテレビみたいにうまくいかないんですね~(本とかも)
根気よくは必要かもしれません
鼓太郎君もなぜそこまでムキになるのかな?何か原因があるのかもしれませんね
リメイク服楽しみ♪
画像見たらバットマン?って思っちゃった
(笑)
返信する
Unknown (宇宙&シエル)
2010-01-23 11:19:22
はじめまして♪
うちも問題犬が1匹おりまして(^_^;)
パピヨンなのですが、怒った時は本気で噛むし、噛み直してくるので
手からは流血しちゃいます(/_;)

散歩に行っても拾い食いが多くて、石や葉っぱ、吸殻等
その度に格闘していました。でも格闘だけだと段々エスカレートしてきちゃって(/_;)

その時、他の物と交換させる方法をおもい付き、実践しました。
これはワンちゃんの大好物であった方が効果がありますよ~!
でもねぇ~、今度は石や落ち葉を咥える=大好物おやつと交換して貰えると
覚えてしまって、更に物色するようになってしまいました。

なので、散歩ではリーダーウォークを中心にトレーニングし
今では拾い食いは無くなってくれましたが…。

家の中でアキレスとかを食べさせている時は、最後まで与えると
喉に詰まらせたら困るので、別の物(アキレスより大好物な物)と
交換させ、今では「頂戴」=他の大好物と交換して貰えると
覚えたようです。

ここまで辿り着くまでに4年以上掛かりましたよ~!
今年5歳になるんですけど、年々少しずつ絆が深まっている実感が
持てようになってきました!その仔の性格にもよると思いますが
鼓太郎君にあったしつけ方法がみつかると良いですね。
返信する
Unknown (あやゴンmama)
2010-01-23 14:01:36
難しい問題だな。 なんだかワンコの本能も大事にしてやりたい気持ちもなくはない。
もちろん危険なものは口からださないとまずいんだけど・・・くれたものをなんでそっちの都合で替えなきゃいけないの?って思うよね人間だったら。
と、思う私はだめなんかな?
返信する
Unknown (のりじ)
2010-01-23 17:51:00
ねえねえ、ガムってさ、犬にしてみれば
「 やっと 柔らかくしたのに、なんでまた 硬いところから やり直ししなくちゃいけないんだ? 」
って 思わないかな。
食べ物 VS 食べ物 は もうちょっと後にしてからの方が良くない?
ウチも おもちゃだったら 簡単に離すけど、
食べ物って 本気で怒鳴らないと 離さないよ?
返信する
Unknown (サスケ母)
2010-01-23 22:09:30
見ましたこれ^^
しつけってわんこも相手を見るんだね
サスケも全くしつけができてない
母は基本的にしつけが下手です
まず、続けることができません
ハハは、頑張って続けて[しつけ]
してみてね~~
返信する
Unknown (ハル)
2010-01-23 22:29:33
私もテレビ見て同じことやってみましたー。
最初はやっぱりなかなか放そうとしてくれなくて、テレビみたいに簡単にはいかなかったです。
でも、何度かやるうちに、すっごく面倒くさい顔しながらも放してくれるようになりました。
が。
昨日は人間の箸を取り合いになって過去最大の流血事件。
なかなかうまくはいかないものですね。
返信する

コメントを投稿