こめはなやの四季

農家のお菓子とごはん「こめはなや」
農作業や料理、人との出会いなど心に残ったことを綴ります。

最高の天気の中、種もみ播種が完了

2012-04-14 19:14:00 | 農作業
 

 最高のピカピカ天気。
 風もなく暑いくらい。

 慣れた手つきで播種です。

 向こうから花ちゃんが土入れ
 ゆっこちゃんが民間稲作研究所の精密播種機で種をおろし
 私のところで覆土してるところ




 あーあ、誰も相手にしてくれん。石になるしかない。





 水かけがねえ、ポイントなんだよね。多すぎず少なすぎずでえ・・・。

 今年も今枝棟梁がプールを作ってくれました。今年は忙しそうだから無理かとあきらめていたのですが。ほんとうにありがたい。感謝感謝。

 おかげでぬっくぬくに温めた床にならべて、ぬるま湯をかけてラブシートと太陽シート、おまけに今年は寒いからトンネルをしてみました。過保護かなあ。でも寒いしなあ。と、農作業をはじめると、悩んで迷って選択して進め!の日々が始まります。

 11時半には終わりました。
 ことしもよろしく!


春の仕事が始まりました

2012-04-03 23:24:57 | 農作業
 3月16日、稲の種籾の塩水選と温湯殺菌をしました。
 今まで休みの日にやっていましたが、ことしはなるべく営業日にできることはやるようにしようと思い、早朝の草餅を作った後にしてみました。もう12回目かな。少しは応用がきくようになりました。



 今年は二枚作っているたんぼを、一枚減らそうかどうしようか迷っています。混植米の田んぼです。混植米はみなさんがおいしいと本当に楽しみにしていてくれるので、やめたくないし、田んぼを休むと荒れるのでそれもつらいのですが。たくさんの生き物たちも待っていてくれるし。
 何せ余裕がない。
 だれかやってくれませんかねえ。ほんとうに。
 きれいで楽しい田んぼなんですけどねえ。

 去年は限られた時間の中で、詰め詰めで田んぼの代かきなどしていて、からだに無理が出てしまったので。やめると決めきれなくて、種もみも土も用意してしまっているのですが、どうしようの日々・・・・。
 
 

やっと機械の手入れを終えました

2012-01-10 19:03:33 | 農作業
 毎朝零下10℃ぐらいの日が続き、日中も温度が低いので雪が解けません。
 
 この時期にこの寒さは珍しい。発酵を心配して野沢菜の樽を寒いところに置いておいたら、結構な氷が張るようになってしまい、えんやこら小屋の暖かめなところに移動しました。




 でも今日はちょっと温かで、この後どんどん冷えるとの予報。

 気になって気になって、でもできないでいた農機の手入れをようやっと済ますことができました。ほんとうは12月中旬くらいにはやってしまうはずだったのですが。

 さすがにこの天候では水をかけて洗えないので、洗うのは断念。トラクターと管理機、稲刈り機、脱穀機の燃料をいっぱいにしたり、抜いたり。燃料をはらったらエンジンの中の燃料も空にしないといけません。
 
 バッテリーを外したり、油さしたり、掃除したり。

 あ~~よかった。ほっとしました。

 毛布かけてしばし冬眠してもらいましょう。

 わたしも今日から枕を高くして寝られそうです。



霜に堪えて

2011-11-26 19:13:19 | 農作業
 サラダ用に蒔いたラディッシュ。
 毎朝の霜に身をさらしながら頑張ってる。

 霜で傷ついた皮、しおれがちな葉っぱだけど
 
 土を落として洗う。きれいだね。

 かぶりつく。
 甘い、うまい。

 時間がなくてたくさんの野菜を自分で作ることができなくても
 こんなひとつひとつの野菜たちのそばにいられることがしあわせ。

休みの日はめいっぱい農作業

2011-11-22 22:02:14 | 農作業
 3.11以来、なんだか気持ちが滅入りがちだし、インターネットを開けるとついいろんなブログだのツイッターだの見てしまい。申し訳なく思いつつも、こめはなブログを更新する気力がなかなか出ません。

 お店の方は寒くなってのんびりめになってきたので、外の終い仕事を頑張りながら、なるべくブログを書いてゆきたいと思っているところです。

 先週の火・水でだいぶ農作業ができました。

○12月になってから収穫する越冬用の大根、紅芯大根以外のカブやら大根を収穫、洗って塩漬けしたり、干したり。



 これは木曾赤カブ。酢漬け用です。他に八州大根、干し理想、松本地大根をとって洗いました。赤カブと地大根は干して、他は塩漬けに。いつも白カブをたくさんつけるのですが、ことしは全くとれなくてがっかりです。

○大豆の収穫一回目。



 品種はギンレイ。特に甘味があっておいしい豆です。豆腐には歩留りが悪いそうですが、甘味が強いのでおいしい最高の味噌ができます。



 葉が枯れきっていないものを残して、蔵の軒下に干しました。一年分の味噌ができるかどうかという感じでしょうか。まあまあ良くできた方だと思います。

 モモもお仕事かな。



 お茶にしました。あんまりいい天気で気持ち良いので庭先で。



○写真撮り損ねたけど渋柿を取りました。今年は春に剪定したのでいつもより多めです。

○日暮れまでジャガイモほり。8月末に蒔いた初めてのジャガイモ。近所の人たちが見に来ました。「今頃でもとれるんだねえ。」と。
 ほんとにびっくりです。もちろん春まきほどついてなくて、半分以下だけどテントウムシダマシもいないので、なんだかいい気分。



 早速食べてみたら思いのほかおいしくてまたびっくり。

 ああ、よく働いてはかどったわあ。

 いいものもあり、ダメなものもあるけど、やっぱり収穫は楽しいものですね。



 

台風でハウスに大穴

2011-10-11 21:49:58 | 農作業


 
 9月21日、台風の風で見事、ハウスのビニールに穴が開き。とりあえずしょうゆのもろみを置いてある入り口付近は無事だったので、ちょっとほっとしましたが、やれやれ張り替えねば。

 強い雨と風を見ながら、あんまり寒いので初ストーブを焚いてしまいました。台風はうれしくないけど、外の仕事をあきらめてゆっくり休めるありがたい休日でした。




 

大根を蒔くことができました。

2011-09-06 21:31:52 | 農作業
 8月30、31日。長期予報では雨だったけれど、二日続きで晴れてなんとか大根を蒔いてしまうことができました。台風前にまけてほんとにホッとしました。

 

 冬の貯蔵用と漬物用です。去年は蒔くのが遅くて大きくなりきれなかった反省をちゃんと生かして、台風の長雨の前にと思って焦りました。

 堆肥の中から出てきたカブトムシの雌でしょうか。




 甲虫の幼虫もたくさん出てきましたが、何かわかりませんでした。とりあえず集めて隣のわらの山に移動させました。

 それにしてもこのわらの山、ことしはスギナがもしゃもしゃ生えています。去年から出てくるようになったのですが、今年は一段と多くなりました。酸性が進行しているようです。この頃田んぼに牡蠣殻石灰などを入れてないのですが、そろそろ入れるべきかもしれません。去年から稲が倒れるのですが、石灰欠乏が原因なんてことないですよねえ。



 ツユクサの群落がきれいでした。

ジャガイモほったんだけどー。。。

2011-08-20 19:01:47 | 農作業


 ジャガイモ17日にやっと掘りました。
 掘ろうと思っていた日に雨が降って、2週間ほど放置。
 まず、草を刈ってから掘るありさま。

 いのししに半分食われ、
 がっくりしてテントウムシダマシを一回も取らず。
 掘ってみたらネズミに食い荒らされていて。

 とほほのほ。

 例年の1/3か1/4くらい。

 そう、こんな風に皮がそぶそぶになったのが完熟しておいしいんだって、北海道のジャガイモ農家の方が言っていた。さっそく蒸して、ほらほらむちゃくちゃおいしかったよ。

 いのししも、ネズミもおいしかったにちがいない。
 堆肥ちゃんと入れて、化学肥料入れんでつくったんだけんね。

 生きものみな兄弟、といいたいところだがーーやっぱくやしい。

 掘ってたら小さな野ネズミがちょろちょろでてきやがる。
 意図せず、クワの一撃で一匹傷つけてしまった。地中にいるから見えんのよ。
 その辺で遊んでいたモモのえじきとなって、食物は回るのです。
 なんだか完結した気になって、納得して帰る夏の夕刻であります。

 
 好天続きのおかげさまで、田んぽの稲の花が咲き終わりました。ここまでくればひとまず安心です。



 大豆も茂っていい感じ。
 いいのものあれば、悪いものもある。
 それでバランスですよね。



 おまけにお墓参りに来た妹の膝でゴロニャン姿サービスです!


 

このはのそら

2011-07-05 22:14:20 | 農作業
 6月28日、29日で玉ねぎ収穫と大豆植え替えを終えました。
 
 玉ねぎはあいかわらずのちびさんです。晩秋まだ暖かい時期に苗を植えて年内にしっかり育て、マルチはがさず、春になったら草を取り、追肥をしっかりすれば、ちぁゃんと大きくなるですよ。
 植え遅れて寒くなって根張り悪く、マルチは強風ではがれ、追肥しなくちゃあと横目で見つつやれないで・・・・梅雨空に 今年もちさき 玉ねぎコロリ ああ。

 んで、翌朝から畝たて、堆肥やって土かぶせ、乾燥してたけど大豆の苗を水やって植えました。暗くなるのと競争です。

 

 モモも一日、田んぼの土手や神社の森で遊べたし。

 

 野良におればモモもきりっとなるのよ。

 暑くてたまらなくなったら、横の神社の木陰のベンチでごろっと。最高であります。



 このはのそら

 景色もねっころがるよ。



 


やられたー!!

2011-06-29 22:41:28 | 農作業






 まだまだ小さいから、と油断していたジャガイモ畑にイノシシが入り、半分ぐらい掘ってしまいました。ほとんど一年間使える数少ない重要な食材で、今年も12キロの種イモをまいて、日々成長を楽しみにしていたのですが。

 月曜日の朝に田んぼの水を見に行って発見。午後3時ころからゆっこちゃんに店を頼んで、田んぼと畑一緒に電柵張りをしました。本格的な雨の前に張り終わってよかった。


 それにしても、ああ、どーしよう。くたびれるやら、がっかりするやら。成長いい感じだったのになあ。