ぬくぬくプログ

温泉好き、新し物好き、時事ニュース、身近な日頃の出来事

梅干の準備

2014-07-17 04:49:21 | Weblog
梅雨明け間近かで干す準備中、3日晴天が続き干しあがりです、去年は初めてのことで塩漬け期間が少なく思うようには出来ませんでした。今年は十分熟成させて干し揚げようと思っています。紫蘇の色も好く染まって梅干らしくなっています。砂糖を入れない昔漬けが旨く出来ますように。
積丹半島の赤肉メロンが届きました「らいでんめろん」ニセコ、羊蹄山の温度差のある気候が果汁、糖度が増すメロンによい環境らしいです。紀州のももも美味しくいただいています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
常備している (えり)
2014-07-17 23:07:42
我が家の冷蔵庫の梅干しのようです。
南高梅の良い品のものを毎日ひとつ食べています。
その品と同じ、のらしろさんの梅干しは上出来ですね。
美味しそうで、すごく体に良さそうです♪

北海道のメロンは最高ですね。
高級品ですね
Unknown (のらしろ)
2014-07-18 07:37:15
体調によい梅干 昔の人は偉い、つくづく思います。
塩分が多いのでたまにいただきます、煮物に使うことが多いですね。
子供のころは見るだけで口の奥くからスッパイものを感じましたが、この頃は感じないのはなぜでしょうね、チョット不思議です。旨い梅が多くなったせいでしょうか?

コメントを投稿