○中国大会予選 4月21,22日
1回戦 玉野光南 2(25-13,25-13)0 総社
2回戦 玉野光南 2(25-19,21-25,25-20)1 金光学園
準決勝 玉野光南 1(26-24,25-19,25-20)2 美作
3位決定戦 玉野光南 2(31-29,25-23)0 岡山東商業
結果 4位 中国大会に出場
○中国大会 5月12,13日
1回戦 玉野光南 2(25- 8,25-15)0 鳥取商業
2回戦 玉野光南 2(25-20,25-23)0 松江南
準決勝 玉野光南 0(14-25,13-25)2 倉敷商業
結果 3位 3年連続入賞
○インターハイ予選 6月9,10日
1回戦 玉野光南 2(25- 7,25-17)0 岡山芳泉
2回戦 玉野光南 2(25-17,25-20)0 金光学園
準決勝 玉野光南 1(17-25,28-26,26-28)2 倉敷商業
結果 3位 4年連続の優勝を逃す
新人戦の内容から考えると上位3チームとの差はかなり埋まった。
インターハイ予選では準決勝中国大会で完敗した倉敷商業が相手。フルセットに持ち込み、先にマッチポイントを取ったが逆転負け・・・。4年連続の優勝を逃してしまった。選手はよく頑張ったが、あと一歩であった。
1回戦 玉野光南 2(25-13,25-13)0 総社
2回戦 玉野光南 2(25-19,21-25,25-20)1 金光学園
準決勝 玉野光南 1(26-24,25-19,25-20)2 美作
3位決定戦 玉野光南 2(31-29,25-23)0 岡山東商業
結果 4位 中国大会に出場
○中国大会 5月12,13日
1回戦 玉野光南 2(25- 8,25-15)0 鳥取商業
2回戦 玉野光南 2(25-20,25-23)0 松江南
準決勝 玉野光南 0(14-25,13-25)2 倉敷商業
結果 3位 3年連続入賞
○インターハイ予選 6月9,10日
1回戦 玉野光南 2(25- 7,25-17)0 岡山芳泉
2回戦 玉野光南 2(25-17,25-20)0 金光学園
準決勝 玉野光南 1(17-25,28-26,26-28)2 倉敷商業
結果 3位 4年連続の優勝を逃す
新人戦の内容から考えると上位3チームとの差はかなり埋まった。
インターハイ予選では準決勝中国大会で完敗した倉敷商業が相手。フルセットに持ち込み、先にマッチポイントを取ったが逆転負け・・・。4年連続の優勝を逃してしまった。選手はよく頑張ったが、あと一歩であった。