
各地の異常気象による災害に
心痛みますが、当地は早くも梅雨明けとなり
暑い毎日が続いています。
節電をしながら涼しい生活をしたいと我が家の見直しをしています。
スペースが無いので居間の窓前に緑のカーテンを植えることも出来ません。
そんな時、遮熱カーテンを見つけました。
ユニチカ・サラクールというレースカーテンで
UVカット率90%、省エネで透けにくい高機能カーテンです。
丁度バーゲンで値下げしていたので即購入。
既製品サイズなので作り直しが必要です。
我が家のサイズでは84㎝丈にしなければなりません。
それに幅が一間半あるので3枚必要、頑張ります。
裾を解き縫い直し、掛け替えました。
たしかに、夜室内の灯りを点けていても透けにくいのは良いのですが
逆に昼間外を見る事が出来にくいのがちょっと寂しい。
今日になってもう一か所の気がかりを考え中
居間の東側の出窓から朝日がもろに差し込むのです。
この窓も一間半あり、一仕事になりそう。
まだまだ夏仕様は遣ることが沢山あります。
先日大雨注意報が出たとき、庭に住み着いているトカゲが避難して枝先に
登っていました。
