ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族の爺っちゃん。家族はカミさんと猫二匹。昭和4年築の生家暮らし。田んぼや畑で田舎遊びを楽しんでいます。

動噴で肥料撒き

2024-05-14 | 近隣の風景

写真は昨日ひでちゃんが動噴で田んぼに肥料を撒いているときのワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん肥料の入った動噴を背負って田んぼの畦を周ることに不安がありましたが・・・。
  「・・・軽朝食の後っ肥料撒きの準備をっなにっ動噴に秋口に撒いた農薬がっ・・・?」
  「・・・まずはこいつを取り除いてっプルンっおっエンジン好調ぉ~っいざ門田にっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・プシュッなにっ燃料がっわっ混ぜるガソリンがないっすぐにスタンドにっ・・・?」
  「・・・さて続きをっプシュ~っわっ今度は動噴の燃料フィルター詰まりぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・四番田と門田の肥料撒きがやっとお昼過ぎに終了ぉ~っ簡単昼食後っ・・・?」
  「・・・1時すぎから代掻きを丁寧にっわっ門田と四番田を終えたら5時過ぎぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・温泉に行く時間がないから天日で沸いたお湯を入れて自宅入浴ぅ~っ・・・?」
  「・・・さっぱりしてかかりつけ医にっ糖尿の数値が気になるがっわっ低下ぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
              四番田に肥料を撒いています
  
              撒く肥料は二種類っ
  
              四番田の代掻き中白鷺さんが
  
              おっ川土手の田んぼ側の草刈りをっ
        
              門田に撒いています
        
              動噴の燃料フィルターが詰まって交換です
        
              修理を終えて作業再開です
        
             田植えのことを考えて丁寧に代掻きをします 
        
              鴨さん夫婦がお食事に来ました
        
              井手の樋門を調整して
    
        ヨーグルトで軽朝食です           もらった美味しい食パンで昼食です             
    
        野菜の苗を移植中だニャン             おいっちょっと待てっ              
    
        おいらに挨拶がないにゃん             ここは玉ねぎ畑だにゃん            
    
         冷や奴でノンアルビール             玉ねぎや鶏肉の唐揚げでも     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川土手で見つけた紅シジミ蝶 | トップ | 代かきの終わった田んぼ風景... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近隣の風景」カテゴリの最新記事