職 人 木 質

国産材・山梨県産材で家造り!

番匠家ねぎし 大工・工務店です。

 神輿會

2011年09月23日 | まち歩き

 今日は甲斐市にある 「山縣神社祭典」 に出席です!

 自分も地元にある 「穂積神輿會」 に 在籍しているので

 久しぶりに神輿を担ぎに    

 実は、今年「初」だったりして ・ ・ ・

 

 Dscf0002  「宮出し前の賑わう境内」

 山縣神社は「山縣大弐」を祀る学問の神様です !

 有名な神社なので、県内の神輿會だけでわなく

 県外からも多数の神輿會が参加! 

 総勢300名弱の担ぎ手が、2基の神輿で練歩きます。

 Dscf0007   Dscf0019  「粋でいなせな男達」

 祭り終盤の「宮入も」盛り上がり

 行ったり来たり ・ ・ ・

 入れたり出したり ・ ・ ・

 出たり入ったり ・ ・ ・ 

 

 Dscf0033    Dscf0042

 無事終了です!

 ストレスも発散したので また、「現場」 がんばりますか 

 


 脇障子

2011年09月15日 | 手仕事

 

   町内の神社修復工事です。

 脇障子が傷んでしまい  

 

 P1090905  「築100年以上です」 

 文化財では無いのですが ・ ・ ・ 。

 

 P1090946    P1090950  「墨を塗り古めかしく仕上ましたが ・・・」

 

   この様な仕事をするときに何時も思う ・ ・ ・

 電気道具は勿論無いけれど

 手道具も ? な 時代 !

 

 今よりも 暑かったり 寒かったり  ・ ・ ・

 また、「ワークマン」も無く 

 着ている物も 「お下がり」 や 穴が開いていたり ・ ・ ・

 食べ物だって 「味噌・塩・醤油味」 しかない時代に

 「キッチリ作事」 しています !

 ほんとに 「昔の職人(工匠)には頭が上がらない !」

 しかし自分は 

   最新の 「電気道具」 や 「手道具」で

 キッチリ 「作事」 したつもりですが ・ ・ ・

 当時の棟梁が見たら 「」 なんて 

 けして いわねぇだろうなぁ  

 

 


 十五夜

2011年09月12日 | ブログ

 今日は    十五夜 

 夏は終わってしまいましたが ・ ・ ・

 残暑は キビシイ~ !

 

 Dsc_0006  上手く撮れていませんが ・ ・ ・

 我家でも お団子を飾り    「月見酒!」  と シャレこみ

 「酔い 酔い」 です !?

 「十五夜飾りの似合う家作り!?」

 お考えの方居ましたら   是非 御一報下さい !

 

  

  YouTube: 矢沢永吉- DIAMOND MOON

 


 リフォーム工事

2011年09月10日 | リフォーム工事

 九月(長月)に入りました。

 マタマタ  「ブログ」  久しぶりの更新ですが ・ ・ ・ 

 お手伝いの現場 八月いっぱいで「卒業」です。

 現場は まだ 「建築中!」  ですが

 

 自分の仕事が溜まってしまい 

 さて、「リフォーム工事会社」 の 仕事ですが ・ ・ ・

 

 「中古住宅」を購入したお施主さん、三十代の若夫婦ですが

 「シブイ家」 見つけました !

 「築二十年」  和風建築 です!

 外観は  ですが、中身を 少し ・ ・ ・

 

 P1090910  欅の大黒柱 一尺二寸角 (36cm)

 

 P1090913  欅の小黒柱 一尺角 (30cm)

 「木目」 も おとなしく 殆んど 狂い が ありません!

 

 

 P1090914  欄間も  「彫刻」ではないところが 

 偶々ですが

 こちらの家は全て、「自分の山の木・地産の木」を材料にしています

 まさに 「県産材で家作り」 !

 地元の 「気候・風土」に合っているので

 二十年たっても 狂いが無い様に思う。

 「地元の気候・風土に合っている家作り!」

 お考えの方   連絡お待ちしております !