新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

東亜現勢大地圖 附支那辺境圖 昭和12年

2018年06月20日 | 資料展示

東亜現勢大地圖 附支那辺境圖 昭和12年

萬洲國解体して誰にお渡しされましたんですかね お聞き致したいです

これが後々アメリカ国の政策の失敗に成ります 日本国の真意が御理解されずの結果

文化歴史資料館 所蔵品 無断で使用禁じます

 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

昭和12年頃の日本国近傍

日本国の歴史資料であります

文化歴史資料館 所蔵品 古地図

無断使用は禁じます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料展示館 日本古地図学会 明治18年地形図多色摺尼崎.守口近傍幻の地形図

2018年06月17日 | 資料展示

幻の地形図 明治18年 多色摺まず見た事がない資料 但し単色刷りは有りますがこれは無い

西宮.伊丹.尼崎.大阪城.吹田.守口.【大図】   企画製作 文化歴史資料館 館長 松井 淳

◆無断使用は禁じます◆

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

    尼崎城

明治48年 幻の地形図まずお目に掛った事が無いはずです 

文化歴史資料館原本所蔵しております 郷土の歴史資料です

無断で使用は禁じます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料展示館 神戸市近傍 尼崎含む青摺1万分之1 大図仕上げ 大正10年

2018年06月16日 | 資料展示

ネットで見る古地図資料展示館 文化歴史資料館 新日本古地図学会 日本国際古地図学会

      館長 会長 事務局長 松井 淳

    ★企画製作 文化歴史資料館 館長 松井 淳 こんな大きい地形図見た事は無い★

神戸近傍圖 1万分之1 大地図仕上げ 青摺 大正10年    枚分ひと組一枚にに仕上げました物.びっくり古地図で有ります

無断使用は禁じます

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.西宮

12.

13.

14.尼崎

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

60.大図 大正10年及び昭和2年も

企画製作 文化歴史資料館 館長 松井 淳

新日本古地図学会 会長 松井 淳

日本国際古地図学会 事務局局長

郷土の歴史資料と成ります 原本揃えるのが大変で有ります

無断使用は禁じます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料展示館.日本古地図学会 兵庫県神戸市全図 明治6年から明治17年戸口表付 慶応4年明治元年発行

2018年06月13日 | 資料展示

ネットで見る古地図資料展示館 日本古地図学会

兵庫県 神戸市全図 明治6年から明治17年戸口表付 慶応4年から明治元年発行 銅版淡色刷 掛け軸仕上げ

文化歴史資料館 所蔵品 古地図 郷土の歴史資料であります

無断使用は禁じます

1.

2.

3.

4.

5.

文化歴史資料館 所蔵品 郷土の歴史資料

他に神戸の歴史資料と成ります古地図沢山所蔵いたしております

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで見る古地図資料館 改正攝州大阪地圖 木版摺 文化三年 大図

2018年06月13日 | 資料展示

  改正攝州大坂古地圖.改正攝州大阪地圖 木版刷 文化三年 大図

郷土の歴史資料と成ります

無断使用は禁じます

 

1.

2.

3.

    

4.

    

9.

    

14.

    

19.

    

24.

    

29.

     

34.

    

39.

     

44.

48. 京街道 又お東街道【ヒガシ】.南海道.紀州道.使用される方の都合によって使い分けられていた

   東海道て言えば脇街道の京街道の...宿場..例えば守口宿.枚方宿

   此処で作り話創作街道 東海道57番守口宿は存在致しておりません、念のため申し添えて起きます

   守口市とは創作作り話など文化財に何億円使って悦に嵌まっている処で御座いますからおきお付けられますように

   楽しむにはちょっとやり過ぎな所で有ります

郷土の歴史資料と成ります

文化歴史資料館 所蔵品 無断使用は禁じます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする