Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

授粉後のさくらんぼの様子~&素敵な香りのダイアンサス♪(^_^*

2022年04月19日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪♪  早いもので、美しかった桜の季節も過ぎ・・・すっかり葉桜となりました♪

ここ最近、陽気のせいか?朝が眠くて。。。

「春眠暁を覚えず」とは、今頃の事を言うのでしょうか~??(笑

 

 

我が家のさくらんぼ、「紅きらり」と「さおり」の人工授粉後の様子です

「さおり」は未だに蕾が残っていて、ヒラタアブくんが開花した花の授粉を手伝ってくれています♪

私は面倒くさくなって、後から開花した花は人工授粉を行っていません。。

 

こちらは「紅きらり」

めしべの子房の部分が膨らんで、小さな緑色のさくらんぼの赤ちゃんが出来ている様子♪

この状態になると、花粉はもう採取できません^^

 

「さおり」

さおりも中央のめしべの子房が膨らんで、授粉がうまくいっているようです♪

約1週間で、これぐらいの大きさまで成長しました

 

一方、、授粉が出来ていない花もあります・・・

「紅きらり」の一部・・・

1週間が過ぎてこの大きさでは、成長の見込みがないと思われます アチャ~

もうしばらく様子を見てみようと思っています。。。

今年は去年よりもたくさん収穫できるといいな~♪

 

もりもりビオラが、、、

プランターボックスから溢れ出てしまいそう~~~

切り戻した方がいいのかも・・・

 

もう次の苗も買っちゃったよ(笑。。。

フレンチラベンダー、ダイアンサス、イソトマの3種類^^

 

そうそう、このインパクトのあるダイアンサスですが・・・

甘くてすっごくいい香りがするの!!

調べてみると、芳香性のあるガーデンダイアンサスのようです♪

植えるのが楽しみになってきました

 

最後になりますが。。。

矮性ラズベリー「プチルビー」を育てています♪^^

数年前に枯らしてしまい・・・リベンジしました

これ、まともに実が成った試しがないので、今度こそ~~

と思っていますが、、どうなりますやら(苦笑。。

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくらんぼの花が満開で~す♪... | トップ | 幻の葡萄「タノレッド」に花... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (plieup-himawari)
2022-04-21 08:29:39
おはようございます😊
おじゃましま〜す

眠いです😪 夕方からは目もかゆいです💦

さくらんぼ 1週間で授粉の結果が分かるんですネ👀

ビオラ達 優しい色も カワゆ〜い💞
私はビオラは、天候が期待出来ないので今年は切り戻ししないことにしたので、少しずつ写真を撮って終演しています。
って、次の苗の準備万端!!🤭
紫で大人可愛い!
フレンチラベンダー、冬越ししてツボミが見えてきました😊

ラズベリー 葉はイチゴに似てるけど鮮やかな黄緑、花はイチゴの倍くらいですか?
白い鉢に清楚でさわやか〜💠
癒やされました🌻
plieup-himawariさんへ (ぴーちゃん)
2022-04-21 23:34:16
こんばんは~いらっしゃいませ^^
いつもご訪問&コメントありがとうございます♪♪

目のかゆみは・・・アレルギーが原因でしょうか!?
この雨で、少しは症状が落ちつくといいですね~。。

さくらんぼの授粉は、開花のタイミングと天候に左右されるところが大きいので、難しいですね=3
晴天が続いた日に花粉がたくさんとれる方が、結実が良いように思います^^
でも素人なので、なかなか上手くいかなくて・・・苦労しています(>_<)

今日はビオラの切り戻しをしました^^
もう1度だけ綺麗な姿を見たいのですが・・・気温が上がると弱るかもしれません。。
次の苗は、家の近くのイオンの花売り場で購入しました(笑♪
フレンチラベンダーは、暑さに強くていいですよね~♡

矮性ラズベリーの花の大きさは・・・イチゴの花の1.5倍ぐらいかなぁ~と思います^^
でも、実はイチゴより小さいですよ♪
花だけでも可愛くて楽しめるので、まぁいいかと・・・
気楽に考えることにしました(苦笑
見て下さってありがとうございました♪(^_-)~☆
Unknown (plieup-himawari)
2022-04-26 20:09:07
やっぱりこちらのラズベリーの花は大きいんですネ!
葉っぱに比べて大きい!
実はイチゴくらい大きいと良いのに🤭
ブラックベリーは育てたことあるんです。
花はイチゴがピンクになった感じです。

ダイアンサスの香りに興味があって
ホームセンターで見つけて
嗅いでみました!
教えて頂いてありがとうございました🎶🌻
plieup-himawariさんへ (ぴーちゃん)
2022-04-26 22:28:29
こんばんは♪~ご訪問&コメントありがとうございます^^

プチベリーですが・・・株の大きさのわりに、えっ!?って思うぐらい、大きな花が咲くのですが。。。
イチゴのように綺麗なツブツブが揃わなくて、奇形のような実が出来ることが多いんです(>_<)
今年もやっぱり難しいみたい~~(汗;;;
ブラックベリーの花も、雰囲気がよく似ていますよね♪^^

ダイアンサス、HCで見つけられました?
好き嫌いが分かれると思いますが、甘い香りがしたでしょう~♪
早く植え替えてあげたいので、ビオラちゃんは名残惜しいけれど今週末にはお別れ予定です(苦笑
Unknown (plieup-himawari)
2022-05-02 23:50:07
突然ですが、
初めて行ったお店で、ルブス サンシャインとコデマ リピンクアイスを買いました。
両方合わせると 私の中ではぴーちゃんさんのイメージなのデス😊
ブログの最後の方に(途中にスキミア)載せましたので、良かったら見てやって下さい🌻
plieup-himawariさんへ (ぴーちゃん)
2022-05-03 22:00:44
こんばんは♪~ご訪問&コメントありがとうございます^^

ルブス サンシャインとコデマ リピンクアイス、ネットで調べてみました!
どちらも素敵な組み合わせになりそうで、好みです♪♪
私のイメージのお花・・・(笑。。。

スキミア、載せて下さってありがとうございます^^
後ほどそちらにお伺いさせていただきますね♪(^_-)~☆

コメントを投稿

OH!マイガーデン♪」カテゴリの最新記事