精密切削 株式会社ミヤギのブログ

神奈川県二宮町の電磁弁部品・車載部品・ステンレス部品切削加工及び組立を行うミヤギのスタッフブログ

品質維持のために

2008年02月29日 | 機械紹介
株式会社ミヤギ

おはようございます。
神奈川県小田原市の株式会社ミヤギです。
品質の確認と維持、継続には切削加工に限らず神経を使っている事と思います。
ミヤギにおいても形状測定器や真円度測定器、表面形状測定器等を使い品質の確認を日常行っています。

この度、実体顕微鏡を追加購入し品質管理器具の充実を図りました。
電磁弁部品は”ウナリ”が命取りになります。品質過剰になる必要はありませんが、外観確認には欠かせないものです。







実態顕微鏡




なかのひと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天災を防ぐことは出来ないが... | トップ | 「創業50年 創業者と先人へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機械紹介」カテゴリの最新記事