goo blog サービス終了のお知らせ 

きたはま美味いもの情報~親方のひとりごと~

和膳きたはまの仕入れ情報やオススメ情報
その他親方のひとりごと、自転車ダイエットなど

冬の味覚・・吉次(キンキ)が入荷しました。

2011年11月24日 15時09分35秒 | お知らせ
宮城県では、「吉次」と呼ぶ魚ですが、別の漢字もあり「喜知次」、黄血魚」と書く事もあるみたいです。

関東では「キンキ」北海道では「メンメ」と呼びアイヌ語では「フレソイ」と言います。

その他「キンキン」「メイメイセン」、「メメセン」「アカジ」、「コアカジ」

などと呼ぶところもあります。

吉次は冬の魚の中では、横綱級の魚で脂がのってとても美味しい魚です。

生息は、駿河湾以北、南千島、樺太で不思議な事に日本海にはいないんですよ!

料理は、なんと言っても、塩焼きか、煮付けが最高に美味しいです。

通常より安く入荷したので、この機会をお見逃しなく!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。