カモシカ

退職後主に夫婦で野山を歩いた記録です

武奈ヶ岳(2009/09/05)

2009年09月06日 | 2009年後半の山歩

比良山系の最高峰、武奈ヶ岳(1,214m)に琵琶湖に注ぐ比良川のイン谷より青ガレコ-スを登り金糞峠、中峠、ワサビ峠と3つの尾根を越えて武奈ヶ岳に登り、帰りはかつてスキ-場(リフト等は撤去されていました)があった八雲ヶ原を通りイン谷に降りてきました。♀カモシカにとっては、4月以来の山歩きの為ゆっくり時間をかけて歩きました。

   歩行距離     12.9Km

   移動時間     6時間30分

   歩行停止時間  2時間  (休憩、昼食、写真撮影 等)

   累積標高差   1、335m

2

GPS軌跡に基づきGoogle Earthで作成した立体図手前は琵琶湖で向こう側(図で上側)は若狭湾です

Google_earth

最初はこんな綺麗な歩きやすいところです

P9050129

金糞峠までの青ガレはこんな巨大石ころの急騰です。石に書かれた赤ペンキマ-クが頼りです

P9050133

中峠前後はこんな綺麗なところが沢山あります

P9050145

P9050153

ワサビ峠から尾根伝いに武奈ヶ岳に向かいます、ここからは低木地帯で太陽が照り付けますが、今日はそんなに暑く感じません。一番右側のコブの奥に目指す頂上があります

P9050158

上の写真の中央ピ-ク手前から今来た尾根を

P9050164

頂上です。琵琶湖が見えますが少しガスがかかって写真でははっきり見えないのが残念です。

P9050168_2  P9050175_2

P9050169

帰りはかつてのスキ-場の後を通りましたが、早くもススキが穂を出し秋の気配です。

P9050182

八雲ヶ原の湿原です

P9050185

下からのケ-ブルの駅(山上駅)の跡地から見た琵琶湖は大変綺麗でした。手前の街は近江舞子で左手に見える島は琵琶湖で一番大きい沖島です。中央の湖畔の山は近江八幡市の長命寺山です。左手奥は彦根市、右手奥は野洲市の市街地です。

P9050187

GPS軌跡よりの高低図

Photo

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする