goo blog サービス終了のお知らせ 

喜六の備忘録

りうまちすとのレミケードの記録だす

8回目投与後35日目 本当の壁掛け?

2007-04-11 22:36:18 | Weblog
本日も春らしい天候。スッキリ晴れたわけでもなく、なんか霞がかかったような天候でございました。こんな天気だと頭がボーっとした感じもありますね。仕事でもミスしそうな感じ(笑)気候のせいにしたらアカンな(苦笑)大きなミスはしておりませんが小さなミスはしておりまして、最終チェックで気付いてなんとか修正して間に合いました(^-^;)まあ、たまに小さいミスして気持ちを引き締めておいた方がええんですわ♪~( ̄ε ̄;)そんなこんなで今日は途中から集中していたせいもあって身体の痛みはそんなに気にならずです。胃の具合もほぼ回復してます。ただ帰宅後身体を動かすとあちこちの関節からポキポキ音がなってます。特に伸ばしきってポキッっと鳴った後は少し痛みが出ます。多分大丈夫だと思いますけどしばらく様子見します。明日は午前中に来週のレミケードのために各種検査に行く予定です。
さて、今日の話題は液晶テレビよりもまだ薄い有機ELテレビについてです。東京ビッグサイトでディスプレイの展示会が始まったらしいですけど、その中でソニーが厚さ3ミリの11インチ小型テレビともうちょっと大きい27インチのテレビを公開したそうな。27インチの方はまだ量産までは無理みたいですけど、11インチの方は量産の目処がついているそうです。厚さ3センチですか…。すごいですね。ウチなんてまだ全部のテレビがごっついブラウン管なんですけど(笑)まあこうやって新技術が発達してくれる事で液晶もプラズマも値段が下がってくれるわけで、別の意味でありがたいと言えばありがたいんですけどね。この厚さになると本当に釘2,3本あれば引っ掛けられるようになるでしょうね。他にも多少なら曲げる事のできる紙のようなディスプレイも展示されてるみたいですね。20年もあればポスターのようなテレビが出てきてるのかも。最近の技術の進歩は早過ぎますね(^-^;)