取り留めのない日記

まさが日常のとりとめのないことを書き留めています。

今日は休みだ。滑りに行こう。

2009-02-13 18:09:23 | 滑り日記
タイトルのまんまですな。
今日は休みです。

けど朝イチ行く気にはなれない。
なぜなら・・・

雪が降っていないから(爆)

いや~昨日も天気良かったわけですよ。
となるとアイスバーン決定なので行く気ダウンもダウン。
けど休みだし、スキー場は近いし、シーズンパス(スタッフ用)はあるわけなので行きました。
たまには1日中引きこもってみようかとも考えましたが(爆)

国道の路面には一切雪なし。
グランデコへの道にはありました。
今日もまた穴釣り客のクルマが邪魔です。
道路にはみ出てます。

駐車場に入ると、結構なクルマが止まっていました。
ちなみに10時です。
少し気温が上がって雪が柔らかくなるのを期待してゆっくり出てきました。

それと先日の10日にブーツを買いましてそれの足慣らしを兼ねてます。
前のブーツがダイヤルのところを仕事中に破損してしまい、引っ張ると取れてしまうので新しいのを買いました。
新ブーツはプライベートのみで使うことにして、仕事は今までのブーツを使います。

いつも滑るコースは決まっているので滑る。
だいたいのコースを網羅できて、全部のリフトに乗るというルート。
名づけて
「80分でほぼ全コースを滑り切ってしまおうルート」(笑)

1.ゴンドラリフトに乗る。
2.第4クワッドリフト乗り場まで滑る。
3.第4クワッドリフトに乗る。
4.ラベンダーAコースを滑る。
5.第4クワッドリフトに乗る。
6.ミントB-ミントCコースを滑る。
7.第3クワッドリフトに乗る。
8.メリッサコースを滑る。
9.第3クワッドリフトに乗る。
10.ミントA-アカデココースを滑る。
11.第2クワッドリフトに乗る。
12.ラベンダーB-バジル-アカデココースを滑る。
13.第1クワッドリフトに乗る。
14.センターコースを滑る。

とりあえず、モーグルコースとセンター33コースは避けました。
ボコボコなので滑った気がしません(笑)
ミントCコースの下も平坦なので滑りません。ウェーブコースができてます。

でだいたいが網羅できるので、その日の気に入ったコースを滑り続けます。
今日はラベンダーAコース。
しかし、曇っていてコースの状態が見づらくなってました。
ラベンダーAコースは3本滑って終了。
帰りにというか降りるまでにいろいろなコースを滑る。

上の番号で言うと、
3、6、7、10、11、12で滑って降りてきて終了です。

滑っていたのはだいたい2時間半というところでしょうか。

もちろん帰りにさんじやに寄る。

イチゴチョコシェイク(450円 スタッフは400円)

帰りの日帰り温泉として、ホテルグランデコの日帰り入浴へ。
1人1000円。シーズンパスを持っていると700円になるそうで。
では、スタッフパスならばと聞いて見たところ・・・
一度置くに引っ込んで上司に聞いたらしい。

500円になりました(*'-')v
聞いてみるものです。

まず、入り口。

暖簾はありませんでした。

脱衣場。

ホテルなのでタオルが常備されています。
ドライヤーもあります。飲料水のタンクもありました。



洗い場は10個、内風呂と露天風呂、サウナと水風呂、シャワーが2つ。
ボディシャンプー、シャンプー、コンディショナーが2種類ありました。
流石ホテルです。

時間が早いので客はいません。
ちなみに入浴可能時間は12:00~16:00です。

明日から6勤です。
次の休みは次の金曜日になります。

 ←1クリックが励みになります

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 2/14 雨のち曇り »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasu)
2009-02-14 10:39:51
毎日仕事で雪山に行って飽きるとはねf(^^;
そういえば昨日春一番でした(泣

Unknown (かずっち)
2009-02-14 17:16:16
>毎日仕事で雪山に行って飽きるとはね

おいらも似たようなこと経験したけど、結局、趣味を仕事にしちゃうと、いろんな面を見てしまうから飽きちゃう=趣味だけでいいや!て感じになります(爆
Unknown (まさ)
2009-02-14 18:05:41
yasu>>
飽きていないですよ(笑)
どこに飽きたと書いたのか。

コメントを投稿

滑り日記」カテゴリの最新記事