日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

大阪の水「ほんまや」

2011-05-24 | 今日の出来事




     大阪の水ペットボトル入り「ほんまや」が金賞もらってるで~


     「うそやろ~」


     「ほんまや新聞見てみ~ 大阪市水道局が発表してるで」大阪人の今朝の会話


     あっ ほんまや~~!・・・ 



       


     あの有名な国際的な食品品評会「モンドセレクション」の


                 ビ-ル 水 ソフトドリンク部門で金賞を受賞


     ベルギ- ブリュッセルで授賞式が開かれるらしいです



     大阪の水道水の源は「琵琶湖」からの「淀川」の水


     実際のところ生水で飲むのはちょっと抵抗あり


                 カビ臭くて不味くて飲めませんでした


     それを浄水処理施設の整備 カビ臭さの元となる物質をオゾン処理して


     活性炭で水道水残留塩素を除いてまろやかな味にしたそうです


     その大阪市の高度浄水処理水を加熱殺菌してペットボトルに入れて販売


     500mI入り100円です


     



       


     今年の春「水の都大阪」をイメ-ジしたブル-ボトルも発売されました





      


     なんでこの色にしたんやろ~と云う疑問?もちらり・・・〔笑〕


           ピンクボトルのキャップは大阪らしいデザインで面白い!



     

     これから日増しに暑い夏が到来


            熱中症にならないように水分補給は大切ですね





       




       美味しくなった大阪の水「ほんまや」を 



     


       余談ですが・・・東日本大震災の被災地にも支援物資として

          大阪の水「ほんまや」を45000本無償提供したそうです



    





     


     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿