喜連東幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連東5-1-63 
TEL:06-6709-1587
学校法人 喜連学園 喜連東幼稚園

イベントのお知らせ「スマイルフェスティバル」

2011-07-30 | 子どもたちの姿
スマイルフェスティバル(秋祭り)

日時:9月10日(土)17:00~
場所:きれ東ようちえん

※入場は無料です。 
※よみせ券(前売り730円)で、「金魚すくい、スーパーボールすくい、おでん、おかしくじ、おたのしみ、おもちゃくじ、ウインナー、ジュース、ゲームカード」が全て楽しめます!

 参加希望の方は、9月上旬までに幼稚園までお電話をお願いします
  喜連東幼稚園   06-6709-1587
  喜連幼稚園    06-6709-1885(喜連幼稚園でも受け付け可能です)

ぴよぴよカーニバル(参加無料)
●未就園の小さなお子様向けのイベントです●
喜連幼稚園  :8月18日(木)10:00~12:00
喜連東幼稚園 :8月25日(木)10:00~12:00

※小さなお子様が安心して楽しめる内容になっています。未就園親子でご参加ください。
 水遊び、うちわ作り、絵の具あそび、おやつ
 パネルシアター、大型絵本読み聞かせ、ミニコンサートなど

参加希望の方は、幼稚園までご予約のお電話をお願いします。(両日参加も可能です)
  喜連東幼稚園 06-6709-1587
  喜連幼稚園  06-6709-1885


喜連学園では、たくさん楽しいイベントを企画しています!
ぜひ、みんなで楽しい時間を過ごしましょう




喜連東幼稚園の姉妹園 喜連幼稚園で、「夕べのつどい」(夏まつり)が開催されました


喜連東幼稚園のお友達も、たくさん参加してくださいました

金魚すくいや、スーパーボールすくい、おでん、ゲームや、かき氷、綿菓子などなど・・・
お楽しみがいっぱいです

 



浴衣を着て来てくれたお友達もたくさん居たり
卒園児のお兄ちゃんお姉ちゃんたちも、懐かしそうに再会を喜ぶ姿・・・
地域のみなさんもたくさん参加してくださって、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんながお祭りを楽しんでくださいました

未就園児の小さなお友達には、オリジナルうちわのプレゼント
                      
来て下さった時に、その場で撮影したお写真をうちわにしました。自分の写真入りのうちわを受け取ったお友達は、
とっても嬉しそうで、得意気な表情・・・

スマイルフェスティバルの時も、オリジナルうちわのプレゼントを企画していますので、ぜひ、未就園のお友達は、うちわコーナーに来て下さいね
※「スマイルフェスティバル」は、「夕べのつどい」と同じような内容です。
 喜連幼稚園ブログに、「夕べのつどい」の写真がたくさんあるので、ぜひ、のぞいてみてくださいね

せみとり

2011-07-28 | 子どもたちの姿
ミーンミーンミーン
「あっセミや

大きな木がある喜連東幼稚園の園庭には、今、たくさんのセミの声が、夏らしく響いています



「あみでつかまえよう
「ジャンプしても届かへんな・・」「どうする?


「あれ持ってこよう!


小さな台を持ってきてセミとりに再挑戦


「でっかくなったからとどくな
「次つかわせて


いろんな工夫をしながら挑戦していました


届いたよ

2011-07-27 | 子どもたちの姿
「あの葉っぱ届くかな
「こうするねんで
そっと手を伸ばし立っています



「ほら見ててな
すくっと葉っぱに向かって立ち上がります

真剣な表情で・・・小さな体で、色んなことを考えながら・・・
体を使って・・・頭を使って・・・お友達と一緒に・・・
少し怖いけど嬉しそうに挑戦していました

喜連東幼稚園の子らしい、逞しい育ち合いを感じるヒトコマでした

☆うちわギャラリー☆

2011-07-25 | 子どもたちの姿
幼稚園では自分たちで作ったうちわを飾っていました

年長さんは自分たちで作った切り紙を貼りお絵かき
年中さんは色々な形に切った紙を自由に見立てながらお絵かき
年少さんはマジックでお絵かきをしてシールを貼って飾りました
一人ひとり写真を貼って世界に一つだけの自分だけのうちわの完成





暑い夏を涼しく過ごせるようにエコ~ECO~な生活を目指してもらえればなと思います


お泊り保育⑤

2011-07-24 | 子どもたちの姿
お泊り保育2日目です

朝の気持ち良い空気の中少しお散歩をして喜連東幼稚園まで行きました
そして朝ごはんを食べました朝ごはんは「おにぎり
でも、ご飯が炊きたてのアツアツ・・・なので、みんなでうちわを使って握れるくらいの熱さに冷まします

自分たちで好きな具を選び中に入れ自分で握ります



「何いれようかなぁ」「次は鮭いれる」「僕3個も食べたで」と楽しみながらおにぎりを作ってお腹もいっぱいに

そしてお泊り保育の思い出をお家の人たちにお手紙にして伝えようとはがきを書きました
「きもだめしにしようかな」「スイカ割りにしよう」「おにぎりおいしかった」と真剣な表情で思い出を書いていました

そしてみんなでプールに入って沢山遊びました


あっという間に2日間が過ぎて楽しい思い出とみんなで心を一つに協力してひとつひとつの事を頑張ってきた年長さん
なんだか表情も少し逞しくなり自信を持ったお兄さん・お姉さんになったような気がします

うめぐみさん・ほしぐみさんみんなとってもよく頑張ったね

喜連幼稚園のブログにも『お泊り保育』を載せていますのでそちらもぜひご覧ください


お泊り保育④

2011-07-23 | 子どもたちの姿
晩ご飯はカレーです飯盒で焚いたお米の登場

どんな匂いがするかな~いつものごはんと比べてどう違うのかなとお米を味わいました





おいしいご飯を食べた後は・・・キャンプファイヤー
豆絞りを自分たちで巻いて準備万端


だんだん空が夕焼け色に染まり・・・日が沈む・・・そんな雰囲気もみんなで歌を歌いながら楽しんでいました


日が落ちる頃になるとみんなで「火の神様ぁ~」と元気一杯呼んでいると・・・




火の神様はやってきてくれました。そして火をつけてくれました
そして火を囲みみんなで歌や踊り・ゲームなどをして楽しみました

火も消えるとすっかり夜になっていましたそしてみんなで花火をしました








「順番にしような」「キラキラ光ってるな」「花火のシャワーみたいやな」と楽しんでいました

きもだめしも2人一組で真っ暗の中お友だちと力を合わせながら進み最後にはごほうびの金メダルをもらいとてもうれしそうに話をしてくれていました


あっという間の一日目
楽しかったことを思い出しながらお泊りカードを描いています
「おばけこわかったなぁ」「はなびめっちゃきれいやったよ」とお友だちと話しながら描く子どもたちの表情はキラキラしていました

そしてみんなで仲良く川の字に・・・
「おやすみなさぁ~い」みんなどんな夢を見ているのかな






お泊り保育③

2011-07-21 | 子どもたちの姿
晩ご飯の準備もみんなでします
薪を使って飯盒をするのでお米を洗います




こぼさないように慎重になります

ご飯を炊くときに一緒に焼き芋をしてもらいますお芋を新聞紙で包んで・・・


準備ができたら早速火にかけてもらいました

「パチパチ言ってる」「煙の匂いがする」と実際に薪を使っているのを五感を通して感じているお友達でした

その後は楽しみにしていた「スイカ割り







みんなで目隠しをしているお友達を声で応援最後はみんなでおいしく頂きました




そうしているうちにお・・・風呂のお湯が少しずつ湧いてきました


もちろんお風呂も薪で焚いてもらっています

ご飯もそろそろ炊けてきたかなぁ開けるのは晩ご飯の時のお楽しみ~





お泊り保育②

2011-07-20 | 子どもたちの姿
お泊り保育では各チームで旗を書いてGO
お天気に恵まれ気持ちの良い2日間でした















スタンプラリーの後は流しそうめん
たくさん歩いておなかもペコペコです
自然の竹を切ってきてもらい手作りの流しそうめん台から流れてくるそうめんをお箸で上手につかんでいました





「おいしぃ~流れてきた~みてこんなにとれたで」ととっても楽しんでいました

おなかもいっぱいになった後はみんなでお風呂に入ります
もちろん喜連の町の中にある「銭湯」に行きます。初めて銭湯に行くお友達も沢山います
自分たちでお金を持って・・・「落とさんようにしっかり持たなあかんで」とギュッと握る手にも力がはいります



番台に自分でお金を払って「おねがいします」とそれぞれ中に入って行きます


お風呂に入った後は銭湯のおじさんにおいしいジュースを貰いちょっと一息




最後はきちんと「ありがとうございました」とご挨拶して帰りました












お泊り保育での様子(スタンプラリー・寶圓寺)

2011-07-19 | 子どもたちの姿
先日、年長さんのお泊り保育がありました
盛りだくさんの内容の中で、子ども達はとっても充実した時間を過ごして、一回り成長したように感じます
少しずつですが、その時の様子をお知らせしたいと思います。

喜連のまちをスタンプラリーでまわりました
幼稚園でのお泊り保育の大切なねらいの一つとして、「自分の生まれ育った街をしり、地元を愛する心をはぐくむ」
ということを大切に考えています。

ひとりひとりが、自分で地図を見ながら、友だちと話し合いながら、スタンプのポイントを探して、その場所にある
スタンプを見つけて・・・

「ここ何番のところかなぁ?」
「スタンプ、ゲットした?」


「次は、5番のところに行きま~す!」
チームの中で話し合ったりしながら、力をあわせて頑張る姿は、さすが年長さんです

喜連にある古いお寺・・・宝圓寺さんにも行きました。
白川住職さんに丁寧にご挨拶をして・・・みんなとても行儀よく、お話を聞いていました




白川住職さんが、昔の喜連・・・喜連村と呼ばれていたころのお話を紙芝居形式で子ども達に話してくださいました。
自分が生まれ育った喜連が、昔はどんな生活をしていたのか、
「おじいちゃんの、おじいちゃんの、おじいちゃんの・・・・おじいちゃんの・・・居たころのお話ですよ・・・
 そして、その命のつながりが、みんなの命になっているのですよ・・・」

少し難しいかな?!と思うような場面もありましたが、子ども達はみんな真剣な表情で自分なりにわかっているような感じがしました





寶圓寺にある、籠(かご)も見せていただき、
「あ~、おさるのかごや♪のやつやなあ・・・」
「これ、本物やで~
と、興味津津で見せて頂きました

プール指導☆

2011-07-14 | 子どもたちの姿
正課の体操教室、岡本体操スクールの岡本先生がプール指導をしてくださいまいした

みんなで準備体操をしっかりした後は・・
岡本先生一緒にプールです


体をいっぱい使った動きや、おともだちと触れ合う遊びを
たくさん教えてくださいました



電車さんになって好きなところに行きましょう と先生がいうと・・


いつのまにかひとつの電車につながってプールの中をグルグル~
「おもしろいな」「こっちも引っ張ってー」と
楽しい雰囲気の中プール遊びをしました

人形劇をみたよ

2011-07-13 | 子どもたちの姿
先日、みんなが楽しみにしていた人形劇の日でした
喜連幼稚園に歩いて行くのも、だんだん慣れてきて、歩くのがとっても素早くできるようになってきたし、
道順も、「ここ、石田のおっちゃんの田んぼや!」と、もうすっかりわかっているみたいでした。





喜連幼稚園のお友達と一緒にプールあそびや水遊びを楽しんだ後、午後からは楽しみにしていた人形劇!
劇団ちろりんの方がきてくださって、人形劇「こびとのくつや」を観せてくれました

人形劇が始まる前には、ボールを使ったパフォーマンス

「どうやってんの??くっついてる~!!」と、不思議そうな顔をしている子ども達

人形劇が始まってからは、出てくる人形達を目をキラキラさせながら観ていました




物語に引き込まれている様子で、口々に「こびとさんがつくってくれたで~」と、おじいさんおばあさんに言っている姿もありました





人形劇を通じて、優しい気持ちや思いやりの気持ちを感じていてほしいな、と思います

お絵かき中

2011-07-12 | 子どもたちの姿
今日の年少さんは、みんながはだかんぼ!”幼稚園に慣れてきたばらぐみさんは、
すっかり逞しくなってきています。

遠足のあと楽しかった思い出をみんなで話し合ってお絵かきをしました

「しゃぼんだま楽しかったー
「でんしゃもあったで
それぞれ楽しかった思い出を思い出しながら・・・



真剣な表情でお絵かきしています



「これがないろんな色に光ってたしゃぼんだま
「あそんでるところ

つぶやきながら楽しそうにお絵かきしていました

みーつけた!

2011-07-10 | 子どもたちの姿
「あーー
「こっちこっち



みんなお砂の上の何かに夢中です



「可愛いなー
「触っても痛くないかな?



みんな小さなありさんの行列に夢中

そっとすくい上げたり、指先で触れたりと
優しくありさんと触れ合うおともだちでした

7月園庭解放・おそとあそびクラブのお知らせ♪

2011-07-09 | 園情報
7月の園庭解放・おそとあそびクラブのお知らせ

 9日(土)9:00~14:00
23日(土)9:00~14:00

20日~22日、25日~28日は
9:00~17:00までしています

汗をたくさんかくと思うのでタオル、水筒、帽子も
持ってきてくださいね


お弁当を持参して、幼稚園の園庭の木陰でランチもできます
お水遊びや楽しい遊具、先生の絵本などお楽しみがいっぱい

遊びにきてね

雨天中止です

スタンプ大会?!

2011-07-09 | 子どもたちの姿
プール遊びにもすっかり慣れてきた子ども達・・・

プールの合間の休憩中も何だか楽しそう・・・

「歩いた後に足型ついてんで」「ほんまやいっぱいある


「手と足両方つけるで



「じゃぁ・・・からだ全部やってみるわ


何でも楽しい遊びに変えてしまえるお友達
自分たちで遊びに夢中になれる・遊び込めるようになり逞しく成長しているのを感じました