少年野球 ☆菊池クラブ☆連絡先tachiarai.kikuchi.club@gmail.com

創部43年目の少年野球のチームです。
○現在部員 22名 
○部員募集中(練習見学もお気軽にどうぞ!)

☆ 山内少年野球親善交流大会 ☆

2015年07月18日 | 大会(公式戦)
平成27年7月18日(土)第25回 山内少年野球親善交流大会に参加しました

初戦は山内東少年野球クラブさん

1回表・・・ヒット×3と蒼馬の3ベースで 2得点
1回裏・・・四球×3、ヒット×2とエラーで 2失点

3回表・・・四球×2と死球で 1点リードするも・・・
3回裏・・・四球→ヒットで また同点に

5回表・・・ヒット×5、蕉太郎のホームランに四球やエラー、PBもあり 一挙8得点

5回の猛攻で試合を決めました

続いて北方小球友会さん
1回表・・・エラー×2とヒット×3で 2失点
1回裏・・・聡のホームランにヒット×3で 3得点

3回裏・・・和輝のホームランで 1得点
しかし、5回表に 3連打を浴び 2失点で同点に

5回裏・・・エラー、ヒット×3、蒼馬の3ベースで 3得点
そのままリードを守りきり、見事2勝することができました

これで明日の決勝トーナメントに進出と、思いきや・・・この大会1日目は6角形の組み合わせで対戦し、上位1チームが決勝トーナメントに進出できるとの事
なので、2勝したチームが複数だった場合・・・えっクジ引き

・・・という訳で 会場には代表が残り、決勝トーナメント進出の命運を握るクジを引いてきました
結果発表は 2勝したご褒美にと、監督・コーチがご馳走して下さるすたみな太郎にて
クジを引いた代表の黄金に輝く右腕に全員の熱い視線が集まります








運命の発表の瞬間







果たして







代表の手に握られた






その結果は・・・






ごめんなさ~~~い(by 代表








代表・・・つらい役回り、本当におつかれさまでした帰りのでの心中をお察しすると・・・どうか胃に穴があきませんように
でもまぁ勝って終われたので、子ども達は美味しく肉を頬張り、父母は飲み大いに盛り上がりました

今日の勢いで次の試合も勝つぞー

監督・コーチ ご馳走さまでした