goo blog サービス終了のお知らせ 

MY GENERATION

taka.k

謹賀新年 2012

2012-01-02 00:27:04 | Weblog
新しい年が明けました。

初詣に行ったけど人少なかったね・・・やっぱり東日本大震災の影響があるんかいな?
いつもの半分もいなかったよ。

仕事ではリストラの嵐でなんとか2012年に潜り込めたって感じで、
まるでアリ地獄にいるみたいだったよ。
いつまでもこんな所にいられない。

私生活は、二女が就職で東京に行って頑張ってるけど、
やっぱり父親としては寂しいし、
なりより心配だよ、いろんな意味で・・・

あと、相方の病気ね、
初めて孤独になる事考えたし、
恐いと思った。


まあ、決して悪いことばかりじゃなくて、
愛車FJ手に入れていろんなところにドライブできたし、
夏からはドラムも復活して「吟遊詩人」「ズブロッカ」でやれたしね。

今年は、自分らしくそしてシンプルにやって行くじぇ!

fiji中西さんこっそり還暦パーティーライブ IN 「夢楽人」

2011-12-23 23:56:47 | Weblog
12月3日はホンキートンクの柳本さんの還暦ライブでしたが、今夜は知人のfiji中西さんの還暦のパーティーライブでした。


主役のfiji中西さんです。

中西さんと僕はここ2~3年の付き合いなんですが、ズブロッカの”研萌”さんの酒友であり、その昔、佐賀で「わたぼうしコンサート」というチャリティーライブがあってて僕の姉や”ららのあんづ”さんが出演してて、その中心的人物で大昔から知らず知らずにすれ違ってたわけで・・・


親しい友人や家族で食事をしライブをしてささやかなパーティーでしたが、良かったですね中西さん!

というわけで本題に入りましょう。

今日の会場なんですが、来年1月オープン予定で店の名前が『夢楽人』です。
(場所:馬場通りの焼き鳥「かちがらす」の東隣)

営業内容はカフェ・レストランでギャラリーやライブなど出来る楽しいスペースにしたいということです。
(来年、僕ら「ズブロッカ」出演予定)

オーナーの武藤さんです。素朴な人柄でした。
このあたりも昔のにぎわいがなくなりましたが、素敵な場所になればいいですね。

おっと、忘れてました川崎オシドリ夫婦です。


メリー・クリスマス!!

ライブツアー2011-2012“45 STONES

2011-12-12 01:49:15 | Weblog


行って参りました。斎藤和義!(久々のサンパレス)
やっぱりプロは違うね、なんか安心して見れる。
彼は口下手なんだけど、下ネタでみんななごんでました。

お客さんは七割位が女性だったんだけども、女性は元気というか乗りがいいよ。
とびはねてる。
で男性はけっこうクールというか大人しい。
僕もいつの間にか見入ってる。ドラムの叩き方とかギターの手元とかさ・・・
女性は体で感じるというか、子宮で感じてるんかね?ほんとはっきり分かれてた。


今回「吟遊詩人」のボーカルのケイタも奥さんと来てて博多駅のイルミネーションがきれいだったので二人でパチリ!
なんで男二人でイルミネーションバックに写るかね・・・みゆきちゃん(奥さん)と撮れば良かった。(笑

しかし、今回ドラムは中村達也かと期待してたけど、玉田豊夢君でした。でもすげかったぞ。
ラディックのオールドドラムもカッコ良かった。。。(ジョン・ボーナムみたい)
ファンになったです。ハイ!


マルホロックフェス・還暦ライブ

2011-12-07 01:00:39 | Weblog


いや~楽しかったね!(もう4日前の事なんですが・・・)

ホールでライブするなんてもう20年ぶり位かな、気持ちよかったですよ。

実行委員のみなさんが早くから何回もミーティングを重ねてくれたおかげで、スムーズに
何のトラブルもなく事が進めた様に思います。
表に出てこなかったスタッフのみなさん本当にお疲れ様でした。

ちょと写真でも載せようかな(写真はららのあんづさんに撮ってもらいました)


スペース・シャワーTVから花束をいただきました 感激!!


メンバーの演奏シーンね


演奏後にみんなでくつろいでおります。

打ち上げの模様もちょこっと載せとくか

荒木君はじゃんけん大会で勝ってギターを手に入れました。でそのギターで1曲


これは「スタンド・バイ・ミイ」を演奏してるところ。
もちろんドラムは柳本さんね。
そしてボーカルは木原さんですよ!
スゴイことだよね、ライバルの2人がね・・・ 
同じような苦労してきた2人だから何も言わなくてもいいんだ。(木原さんも還暦です)

後、動画が配信されてます。http://ustre.am/:1hhAT

僕のバンド人生は15歳の夏ホンキートンクから始まった。

柳本さん還暦おめでとうございます。まだまだドラム人生は終わらんですよ!



デジブック 『秋色 2011』

2011-12-01 02:22:09 | Weblog

今年は暖かい日が続いてるせいか色付きがいまいちですね。
佐賀、大分、熊本の紅葉スナップです。

デジブック 『秋色 2011』