決して諦めないでブログ

負けず嫌いの日常

人形と不要品買取

2013-12-29 00:02:07 | 日記
足腰がまだ元気立った頃、よく駅を3つぐらいは平気で歩いて移動していました。散策も兼ねて、どんな店があるのかな、と探すのも楽しかったのです。通り沿いに、おしゃれなお店がありましたが、よくみたら、リサイクルショップでした。どう見ても華やかな雑貨屋さん。家具から電化製品から、小物まで置いてあるちょっとオリエンタルなお店でした。古い商品も置いてあり、昔、誰かが売りに来たのを、不要品買取コーナーで引き取ったのだろう。古いスス汚れた人形まであって、誰が新たに買い求めるんだろう、と不思議でした。捨ててしまわないところはお店の愛なんだろうか。きっとあのお人形でも、コレクターがいて、「ずっとさがしていたんですよ。この型の人形を!」と引き取る日もくるかもしれないね。リカちゃん人形とかならコレクターがいそうですけど。

[参考]
できる!本買取お助けランド
http://www.hon-kaitoriland.biz/

最近人気なインターネット通販について

2013-12-24 00:30:45 | 日記
私はよくインターネット通販を利用します。

店頭には売っていなくて、インターネットでしか買えない商品をよく購入します。ですので、通販はとても便利で助かっています。

インターネット通販を利用して購入すると、ポイントも溜まります。ポイントが溜まると、次回購入の時にポイントを使って安く買えたりします。店頭でもポイントカードなどありますが、インターネットだとすぐ溜まるのでおすすめです。通販を利用すると料金がかかるのは送料です。送料は結構かかるので、私の場合は送料無料のサイトを利用するようにしています。過去に商品より送料代の方が高いということがありました。そういうことがないように、送料無料のサイトを利用していきます。

[Pick Up]
おすすめアプリ - 全国版アプリ基礎ホットタウン
http://www.zenkoku-app.biz/osusume.html

私なりの洗濯物を干すルールがあります。

2013-12-16 23:30:47 | 日記
私は、昔から洗濯物を干すのが大好きです。特に、子供が生まれてからより一層好きになりました。なぜかというと、小さな可愛いお洋服が可愛いからです(笑)干すのにも自分なりのルール?こだわりがあります。タオルはこの場所!子供服はここ!と干す場所が決まってます。特に便利だな、と思うのがオールステンレス製の角型ハンガーです。洗濯ばさみが何個も付いてて、どんどん干せるし場所を取らないのが嬉しいです。それに、急な雨のときでもまとめてパッと部屋の中に干せるのが有難いです。なのでオールステンレス製の角型ハンガーは2つ持ってます。なので、主人が洗濯物を干してくれてるときは嬉しいのですが・・・なんだかウズウズしてしまいます。

(関連情報)
室谷朔太郎マイペースライフスタイルBLOG
http://www.sakutarou-blog.com/

日用品弁当箱はよく使う

2013-12-16 22:02:32 | 日記
弁当箱は大切な日用品です。外に出る時には冷蔵庫にあるものを適当に詰めて行きます。過ごしやすくなったので外に出て仕事をする機会が増えました。仕事は集中的にやりますが、疲れたら読書をすることが多いです。ベンチに座っていたら時々シートを敷いて寝転がることもあります。頭の中を空っぽにしたら熟睡することがあります。起きて昼に近かったら弁当を食べる準備をします。ペットボトルに入れた水を出して弁当を食べます。近くに水道があれば食べ終わったら洗うようにしています。なるべく清潔な生活をしたいと考えているからです。弁当は朝から作りますので、起きたら冷蔵庫の中を確認します。冷凍庫には鮭があるので、入れていくことが多いです。

(おすすめサイト)
暮らし支援広場
http://www.kurasihiroba.net/