けんとのブログ

ぼやき&開発メモ

Clayプラグイン導入

2008年11月30日 14時50分28秒 | Clay
[eclipse3.2に導入する場合]

本家HP「http://www.azzurri.jp/ja/clay/index.html」からDL
ClayCore1.4.2 使用。

ClayCoreを動作させるためには、ClayCore本体以外にもGEF(Graphical Editing Framework)というプラグインが必要です。

GEF
本家HP「http://www.eclipse.org/gef/downloads/」からDL
eclipseのバージョンと一致するものを使用する必要がある。
eclipse3.2.0を使用している場合、GEF-examples-3.2.0をDL

それぞれ解凍し「features」「plugins」フォルダの中身を
eclipseの「features」「plugins」フォルダ内にコピペでOK

参考HP「http://www.stackasterisk.jp/tech/java/eclipse02_01.jsp」

[eclipse3.4に導入する場合]

・GEF のインストール
Clay Database Modelingをインストールする前に、利用している Eclipse のバージョンに対応した Graphical Editor Framework (GEF) がインストールされている必要があります。
GEF がインストールされていない場合、Clay をインストールすることはできません。
GEF は Eclipse Tools Project から提供されています。
すでに GEF がインストールされている場合は再度 GEF をインストールする必要はありません。

GEF のインストールは Eclipse の更新マネージャー(Update Manager)を利用します。

Eclipse を起動し、「ヘルプ」メニューから「ソフトウェア更新」→「使用可能なソフトウェア」を選択します
「Ganymede」の+をクリックし一覧表示し、「Graphical Editing Framework」をチェックして「インストール」をクリックします
指示に従ってインストールを完了し、Eclipse を再起動します。

・Clay Database Modeling のインストール

更新マネージャを利用する
Clay Database Modelingのインストールは Eclipse の更新マネージャー(Update Manager)を利用します。

Eclipse を起動し、「ヘルプ」メニューから「ソフトウェア更新」→「使用可能なソフトウェア」を選択します
「サイトの追加」をクリックし、「ロケーション」に "http://www.azzurri.co.jp/eclipse/plugins" と入力し「OK」ボタンをクリックします
「サイトの管理」をクリックし追加した"http://www.azzurri.co.jp/eclipse/plugins" にチェックを入れ「OK」クリックすると、「使用可能なソフトウェア」に追加されるので、
チェックし、インストールをクリック。「Clay Database Modeling Core Edition」または「Clay Database Modeling Pro Edition」のいずれかを選択しインストールします
指示に従ってインストールを完了し、Eclipse を再起動します。

参考HP「http://www.azzurri.jp/ja/clay/installation.html」

※Coreは無料、Proは有料なのでCoreをインストール
※eclipse3.2で、3.4の方法からインストールしようとしたらプラグインが見つからなかった。
※eclipse3.4で、3.2の方法からインストールすると、プラグインを読み込まなかった。