前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

霞ヶ浦大橋

2022-06-07 22:35:10 | 旅行

2022年6月3日 8時11分 圏央道(首都圏中央連絡自動車道)菖蒲PAを出発。
あら?圏央道(外回り)境古河IC→坂東IC間は、トンネル内の事故により通行止めです。とっほほほ。
圏央道 菖蒲PA→(久喜市→白岡市→久喜市→南埼玉郡宮代町→幸手市→茨城県猿島郡五霞町)→五霞IC→国道4号で埼玉県幸手市入り→県道26号→関宿橋を渡り、千葉県野田市入り→県道17号→境大橋を渡り、茨城県猿島郡境町入り→国道354号→県道24号で坂東市入り→県道20号で常総市入り→県道24号で、つくば市入り→国道408号→県道237号→県道24号で土浦市入り→市道→県道199号→市道→国道354号で、かすみがうら市入り→霞ヶ浦大橋へ
霞ヶ浦大橋をBoom!虹の塔が見えます。

国道354号 霞ヶ浦大橋を渡り、行方市入り。
道の駅 たまつくり(茨城7)(2015年5月3日スタンプ済み)

11時01分 到着。

茨城県行方市(なめがたし)玉造甲(たまつくりこう)にあります。

行方市は、茨城県の東南部に位置し、北は鉾田市・小美玉市、東は北浦に面し、南は潮来市、西は霞ヶ浦に面しています。2005年(平成17年)9月に、行方郡の麻生町・北浦町・玉造町の3町が合併し、行方市が誕生しました。
行方市は、北浦と霞ヶ浦の2つの大きな湖に面しています。

施設案内図↓

観光物産館へ

館内は、こんな感じ。

天井のヒラヒラは、霞ヶ浦 帆引き船をイメージしているのかな?

館内をキョロキョロ。
うむ?なまずの香草焼・蒲焼き・から揚げ・照焼きなどがあります。

霞ヶ浦で養殖しているアメリカなまずは、湖底から浮かせた網生簀で飼育しています。

霞ヶ浦名産 鯉のお刺身もあります。

フードコートへ

行方バーガーは、ご当地グルメです。なまずを使用した「なめパックン」、鴨肉・鶏肉を使用した「鴨パックン」、鯉を使用した「鯉ぱっくん」、豚肉を使用した「豚ぱっくん」があります。

霞ヶ浦を眺めながら、お食事ができますよ。

スタンプは、霞ヶ浦側の入口に置いてあります。

スタンプGET!

ウッドデッキへ 霞ヶ浦がドーン!
霞ヶ浦は、琵琶湖に次いで、2番目に大きな湖です。

霞ヶ浦大橋も見えます。霞ヶ浦大橋は、茨城県かすみがうら市田伏と行方市玉造甲を結ぶ、霞ヶ浦に架かる国道354号の橋です。橋の長さは1.1km、橋の幅は11.5mです。ちなみに、2005年(平成17年)11月1日までは、有料道路でした。

さてと、虹の塔へ

あっ、その前に、休憩施設へ

スタンプは、こちらにも置いてあります。

虹の塔に到着。デカ!高さは約60mです。

チラチラ、そっと覗きます。

入場料は、大人は300円です。どうしようかな?霞ヶ浦や筑波山、天気が良ければ富士山も見えるそうです。
うーん、パス。えっ、ここまで来てパスするの?あはははぁ。

というわけで 次は、道の駅 いたこ(茨城8)へと向かいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガンジャラーメン 圏央道菖... | トップ | 水郷の里 潮来(いたこ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事