前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

四万十川源流点の駅

2016-10-26 21:26:46 | 旅行

2016年10月9日 13時02分 道の駅 ゆすはら(高知5)を出発。
国道197号を須崎方面へ
道の駅 布施ヶ坂(高知8)

13時22分 到着。

高知県高岡郡津野町(つのちょう)船戸(ふなと)にあります。津野町は、高知県の中西部に位置し、北部は佐川町、越知町、仁淀川町、愛媛県久万高原町、西部は梼原町、南部は四万十町、中土佐町、東部は須崎市に接しています。津野町には、日本最後の清流と呼ばれる四万十川の源流点があります。全長196kmの最初の一滴が、この町から始まります。

山の中にある道の駅です。

四万十川源流点の駅 布施ヶ坂 一生懸命営業中と看板がありますね

店内は こんな感じ

え~と スタンプは 店内のどこだったかな?思い出せない…。
ここです↓ あはははぁ。

四万十川源流茶↓は、上級煎茶です。津野山地域自慢の一番茶です。

ハブ茶もありますね

店内の奥は、2016奥四万十博の

サテライト施設となっています。道の駅 あぐり窪川(高知14)もサテライト施設でしたね。

道の駅の向い側(国道197号を渡って)は、ウッドデッキの展望台になっています。

Oh~ 山の急斜面には茶畑が広がっていますね。

ウッドデッキの右端に なんだ?
津野山古式神楽の像でした。なんでも17の舞があるそうで、すべての舞い納めるには8時間ほどかかるそうです。
 
展望台から天狗が口を開けています。
100mのローラー滑り台です。
でも どうやって戻ってくるのでしょう?

というわけで 次は、道の駅 きなはい屋しろかわ(愛媛8)を目指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする