桂樹通信-予備-

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

機動戦士ガンダム

2010-12-05 00:00:00 | 日記
一週間前受け取り損ねたROBOT魂のガンダムを買いました。
スタイルはこれまで可動プライズとかで出た奴に近いですね。
なんというか、近代スマートヒーロー体型。
ヤマネェン的というか。
そして初回版だけに武器もてんこもりなんですが……思ったより武器の干渉がひどくて自由度がないなw
もう一セットくらいあると劇的に変わるのかもしれないですけど。
さすがに同じ物複数買いはしたくないんだよなw
ネットで見た画像ではヴァーダントみたいになっててあこがれるものがなくもないのですが。

ROBOT魂<SIDE> RX-78-2 ガンダム (初回特典付き)ROBOT魂<SIDE MS> RX-78-2 ガンダム (初回特典付き)
価格:¥ 3,675(税込)
発売日:2010-11-27

>今年、一番売れた本が『もしドラ』だったらしい。納得できねー。

あれ、読みましたけどなんつーか本当に展開に脈絡がなくて、どこが面白いんだとしか……。
地の文もはっきり言って上手くないですし。


>もしかしたら量産型は鰻顔になるフラグかもしれない

キモいですw
ウナゲリオン。


>超が未来から流体金属の茶々丸ボディを持ってくるフラグだとすればどうか。

ターミネーターかよw
ああいう身体は便利すぎるような。


>つーかアーウェルンクスさん家の娘さんはあまり萌えない気がします……ああ後、個人的にあの娘さんをSSに出すのなら転生系で百合ハーレムとかしか思い浮かばない私は駄目人間です……orz

まぁあんま魅力あるキャラではないですよね。
まだ何とも言えなくはありますけど。
ただ「女」であるだけというか。


>そういえば、雨後の筍みたいに出てきたアーウェルンクス家の皆さんをどうやって片付けるのか赤松先生には期待したい所です。最悪なのはナギがデウス・エクス・マキナよろしく、しゃしゃり出て来る事なんですが、流石に無いだろうとは思いつつ、来たらどうしようかと不安になったりしています……。

「ナギ超え」はやらせると思うので、敵(精神的にはともかく、物語構造的には)じゃないですかねぇ。
一体でもあんな苦労したアーウェルンクスを一掃したナギと勝負、みたいな展開がありがちかと思います。


>PSP=個人的には好きなハードなんですけどねぇ……orz、グラとか音とかDSには負けてないし面白いゲームもそれなりにあると思うんですが、やっぱり液晶画面むき出しというのがいかんのでしょうかね。個人的にはスパロボの新作をPSPで出して欲しいとか思っています。

PSP自体は仕事でなんども弄ってるんですけどね。
どうにも買うチャンスがなくて。
金に余裕があったら買ってたと思う。
つかなんですね、スパロボはPSPが「あと10万」売れるハードなら出てたんじゃないかと。
というかPS2後の主流になる可能性もあった。


<form action="http://clap.webclap.com/clap.php?id=keijyuen" method="post" target="_blank" style="margin:0px;"><input type="submit" value="拍手ボタン" onclick="window.open('http://clap.webclap.com/clap.php?id=keijyuen','webclap','toolbar=no,location=no,directories=no,status=no,scrollbars=yes,resizable=yes');return false;"></form>